RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング

思いもよらない恋人との別れは、頭ではわかっていても気持ちが追いつかず、苦しいですよね。

別れた理由はそれぞれ違うと思いますが、誰もが同じように「つらい」「とにかく泣きたい」という気持ちになるのではないでしょうか。

この記事では、人気の恋愛ソングのなかから、泣けるお別れの歌をピックアップ!

まだ好きな気持ちを歌った歌を中心に、あなたの気持ちに寄り添うお別れソングを紹介します。

泣きたくなったときは、ぜひ聴いてみてくださいね。

【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング(41〜60)

好きになってくれてありがとうDISH//

DISH// – 好きになってくれてありがとう [Official Live Video]
好きになってくれてありがとうDISH//

別れを経験したばかりの主人公が、恋人に抱いていた感謝の気持ちを素直に伝える心温まるバラード。

ピアノの繊細な旋律とDISH//の優しい歌声が、主人公の「ありがとう」という気持ちを丁寧に紡いでいきます。

別れの場面で言葉にできなかった思いや、ともに過ごした日々への感謝、そして相手の幸せを願う気持ちなど、恋愛を経験した人なら誰もが共感できる心情が描かれています。

2014年12月に発売されたシングル『変顔でバイバイ!!』のカップリング曲として収録された本作は、2022年9月発売のアルバム『青』でリテイクバージョンも制作。

大切な人への感謝を伝えたい瞬間や、恋人との別れを乗り越えたいときに、ぜひ聴いていただきたい1曲です。

もう君がいないFUNKY MONKEY BABYS

大好きだったはずなのに、いつのまにかすれ違っていった気持ち。

別れた恋人のことを思い出す、泣ける失恋ソングです。

飾らない言葉とメロディーラインのせいか、曲中で展開される物語がリアルな情景として頭の中に浮かんできます。

今、社会人の方が聴けば学生時代の恋を思い出してしまうかも。

甘酸っぱさも、切なさも感じられます。

音楽グループFUNKY MONKEY BABYSの楽曲で、2007年に6枚目のシングルとしてリリースされました。

ハッピーエンドback number

back number – ハッピーエンド (full)
ハッピーエンドback number

大好きな人と突然の別れ、恋愛をしていてこの瞬間ほどつらいものはありませんよね。

悲しい感情を洗いざらい出し切りたいときにはback numberの『ハッピーエンド』で思いっきり泣いてみましょう!

本作は2016年に16枚目のシングルとしてリリースされました。

歌詞につづられているまだ好きだという気持ちや甘えたい気持ちをグッと胸の内にこらえる描写にとても共感できます。

しっとりと聴かせるメロディーもやけに胸にしみて涙が止まりませんよ。

First Love宇多田ヒカル

誰しもが経験する初恋の淡く切ない気持ちを歌ったのが宇多田ヒカルさんの『First Love』です。

1999年に発売された宇多田さんの3枚目のシングルで、累計売上枚数96万枚のヒットとなった彼女の代表曲と言えるでしょう。

2022年に配信が予定されているNetflixオリジナルドラマ『First Love 初恋』のモチーフにもなっています。

ひとつの恋が終わってしまったけど私の心の中にはまだあなたがいると、切ない思いを打ち明ける名曲ですね。

スピッツ

長年邦楽シーンの第一線で活躍し続けているロックバンド、スピッツの楽曲です。

1998年に両A面シングル『楓/スピカ』としてリリース。

発売から時間はたっていますが、CMソングやドラマ挿入歌などにたびたび起用されているので、幅広い世代に認知されています。

草野マサムネさんのやさしく響く歌声に癒やされます。

失恋で傷付いてしまったなら、ぜひこの曲を聴いてみてください。

ちなみにタイトルのイメージからか、秋に聴きたくなるというファンが多い曲です。