RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲

ド定番の曲から、最新の曲まで。

明るくポップで可愛らしい、JPOPの真骨頂!

女性アーティスト中心の邦楽応援ソング集です。

中でも、女性に大人気の「三太郎・鬼ちゃん」こと……おっと!

これ以上は記事を読み進めていただいてのお楽しみ……。

女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

ジャズピアニストでも有名なアンジェラ・アキの歌う楽曲。

ピアノの伴奏に力強い歌声が心に響きます。

2008年8月からNHK「みんなのうた」でも放送されたことから幅広い世代にも知られる曲となりました。

未来の自分への手紙を書くことで今を生きていくという強い意思を表現している内容はこれから成長していく若者へ向けての応援ソングとしてオススメな1曲です。

懐かしい未来上白石萌音

上白石萌音「懐かしい未来」(作詞・作曲:森山直太朗)Music Video
懐かしい未来上白石萌音

2022年元日にリリースされたこの曲は、第100回全国高校サッカー選手権大会の公式応援歌として制作されました。

上白石萌音さんの透き通るような歌声と、森山直太朗さんが手がけた美しい日本語の歌詞が相まって、聴く人の心に深く響きます。

本作は、サッカーに限らず様々な場面で頑張る人々を応援する胸が熱くなるような楽曲です。

過去の思い出と未来への希望を描いた歌詞は、聴く人に勇気を与えてくれますよ。

不安や悩みを抱えているとき、くじけそうになったとき、この曲を聴けばきっと前を向いて頑張れるはずです。

ファイト!中島みゆき

「ファイト」/中島みゆき cover .
ファイト!中島みゆき

女性シンガーによる応援ソングというとこの曲を紹介しないわけにはいきませんね。

1975年のデビュー以来、日本の音楽シーンにおいて絶大な支持を集める中島みゆきさんの代表曲の一つです。

1994年にリリースされた楽曲ではありますが、その後も数多くのアーティストに度々カバーされていたため、若い世代の方でもご存じの方が多いでしょう。

「周りからなんと言われようとも自分の道を信じて突き進め」という歌詞のメッセージには、これまで数え切れないほどのリスナーが勇気づけられてきました。

乃木坂の詩乃木坂46

乃木坂46 『乃木坂の詩』Short Ver.
乃木坂の詩乃木坂46

アイドルグループ乃木坂46の歌う楽曲。

アイドルにありがちのただかわいいだけの曲だけでなく、幅広い世代にも訴えかけられるような音楽性ある曲です。

小さいことや大きな悩みでもきっと光を見つけられるような希望のある前向きソングです。

大原櫻子

大原櫻子「瞳」(Music Video Full ver.)
瞳大原櫻子

2014年の全国高等学校サッカー選手権大会の応援ソングとして制作された楽曲で、スポーツの応援ソングとして若い世代を中心に親しまれている楽曲です。

ゆったりとしたテンポで作られているため、大原さんの透明感のある歌声がじっくりと味わえます。

歌詞では、ここまで一生懸命に積み重ねてきた努力を讃えてくれる言葉がつづられているほか、力を合わせてきた仲間たちの存在を再認識させてくれるような内容もつづられています。

試合の前日に聴けば、いっそう自信が付きそうな1曲です。

熱くなれ大黒摩季

90年代のポップソングを支えた1女性アーティストとして人気のある大黒摩季の歌うアツいソング。

NHKのアトランタオリンピック放送のテーマソングとして使用されたこの楽曲は、夢に向かって頑張る人たちに向けて送るメッセージある応援ソングです。

TOMORROW岡本真夜

1995年のリリース以降、スポーツの応援をはじめ、さまざまなシーンでたくさんの勇気を与えてきてくれた応援ソングの名曲です。

歌っているのはシンガーソングライターの岡本真夜さんで、この曲は彼女の代表曲ですよね。

爽やかさを感じる軽快なテンポに乗せて、「大変な思いをしてきた分だけ前に進めるんだよ」という内容の歌詞が歌われています。

このメッセージを受け取れば、今がどんなにうまくいかなくても「もう少し頑張ってみよう」と前向きな気持になれるはずです。