RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲

ド定番の曲から、最新の曲まで。

明るくポップで可愛らしい、JPOPの真骨頂!

女性アーティスト中心の邦楽応援ソング集です。

中でも、女性に大人気の「三太郎・鬼ちゃん」こと……おっと!

これ以上は記事を読み進めていただいてのお楽しみ……。

女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(61〜70)

今日もサクラ舞う暁にCHiCO with HoneyWorks

アニメ『銀魂.』の主題歌にも選ばれた楽曲で、CHiCO with HoneyWorksの楽曲の中でも比較的知名度の高い1曲です。

アップテンポなギターロック調にまとめられた楽曲で、聴いていると気分が上を向きそうですよね。

とくにボーカルのCHiCOさんの底抜けに明るい歌声は聴いていて非常に心地いいと感じる方が多いと思います。

この曲の歌詞を読んでいると、離れた場所に居る仲間たちへの思いがよみがえり「自分も頑張らなきゃ!!」と推進力をもらえます。

だってアタシのヒーロー。LiSA

LiSA 『だってアタシのヒーロー。』-YouTube EDiT ver.-
だってアタシのヒーロー。LiSA

この曲は大人気アニメ『僕のヒーローアカデミア』の主題歌として制作された楽曲で、底抜けに明るいポップパンク調に仕上げられた聴いているだけでテンションが上がるような楽曲です。

歌詞の中では「頑張れ!!」とエールが歌われている部分もあるのですが、歌詞全体を見回してみると「あなたが居るから私も頑張れるんだよ」というLiSAさんからリスナーへのメッセージも込められており、「一緒に頑張ろう!!」と声をかけてもらっているような気持ちになれるんですよね。

心に寄り添ってくれる応援ソングを探している方にはとくにオススメです。

YAMABIKONakamura Emi

NakamuraEmi「YAMABIKO」 Music Video
YAMABIKONakamura Emi

NakamuraEmiさんは、かつての社会人経験やそれを通して感じた女性目線での歌詞など、リアルで多くの女性から共感されるような歌詞が魅力のシンガーソングライターです。

音楽性の面でもヒップホップやレゲエなどをはじめとする幅広い音楽的バックボーンを持っており、この曲のようにラップを用いた楽曲も魅力的なんですよね。

そんな彼女の代表曲の一つでもあるこの曲は、「周りと比べることなく進み続けろ!!」という力強いメッセージが込められています。

推進力を感じさせるような軽快なボーカルワークも相まって、聴いているとどんどん闘志が湧いてくるはずです。

OH!SHISHAMO

3人組ガールズロックバンドSHISHAMOの楽曲には、人気のある応援歌がいくつかありますね。

その中でもこの曲はとにかくがむしゃらに頑張りたいときに聴きたい楽曲なんです。

曲調は彼女たちらしく明るくて親しみやすい雰囲気に仕上げられており、聴いているだけで気分が前向きになるようなもの。

歌詞の中では「周りからなんと言われようと、泥臭くても真っすぐ突き進んでいけ!!」と背中を押してくれるメッセージが込められています。

目標に向かって努力を続ける中で、周りの目を気にしてしまったときに聴けばきっと勇気がもらえるはずです。

LOVE 2000hitomi

モデルもこなすマルチなアーティストhitomiが歌う疾走感あふれるポップソング。

この曲は「劇空間プロ野球2000」のテーマソングにもなりました。

元マラソン選手の高橋尚子も愛聴していたといい、メディアでも取り上げられ大きく話題となりました。

若者世代からとくに支持のある応援ソングの1曲です。

手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓十五の君へ~」 Music Video (HD)
手紙~拝啓 十五の君へ~アンジュラ・アキ

ジャズピアニストでも有名なアンジェラ・アキの歌う楽曲。

ピアノの伴奏に力強い歌声が心に響きます。

2008年8月からNHK「みんなのうた」でも放送されたことから幅広い世代にも知られる曲となりました。

未来の自分への手紙を書くことで今を生きていくという強い意思を表現している内容はこれから成長していく若者へ向けての応援ソングとしてオススメな1曲です。

懐かしい未来上白石萌音

上白石萌音「懐かしい未来」(作詞・作曲:森山直太朗)Music Video
懐かしい未来上白石萌音

2022年元日にリリースされたこの曲は、第100回全国高校サッカー選手権大会の公式応援歌として制作されました。

上白石萌音さんの透き通るような歌声と、森山直太朗さんが手がけた美しい日本語の歌詞が相まって、聴く人の心に深く響きます。

本作は、サッカーに限らず様々な場面で頑張る人々を応援する胸が熱くなるような楽曲です。

過去の思い出と未来への希望を描いた歌詞は、聴く人に勇気を与えてくれますよ。

不安や悩みを抱えているとき、くじけそうになったとき、この曲を聴けばきっと前を向いて頑張れるはずです。