女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
ド定番の曲から、最新の曲まで。
明るくポップで可愛らしい、JPOPの真骨頂!
女性アーティスト中心の邦楽応援ソング集です。
中でも、女性に大人気の「三太郎・鬼ちゃん」こと……おっと!
これ以上は記事を読み進めていただいてのお楽しみ……。
- 女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
- 【頑張るあなたに】やる気が出る応援ソングまとめ
- 【自分への応援歌】一生懸命がんばるあなたに贈るエールソング
- 女子を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 女性アーティストが歌う応援ソング。頑張りたい時に聴いてほしい曲
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 【応援ソング特集】落ち込んだ時に勇気をくれる歌。励まされる曲
- 女性が好きな歌。邦楽の名曲、人気曲
- 30代の女性に人気の邦楽。おすすめの名曲、定番曲
- 【女子力アップ】自分磨きする時におすすめの邦楽・人気曲
- 女性におすすめのバースデーソング。邦楽の名曲、人気曲
- 女性におすすめの盛り上がる曲。歌って喜ばれる邦楽の人気曲
- 【受験・部活・夢】10代におすすめの応援ソング。頑張りたい時に聴く曲
女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(91〜100)
SWEET 19 BLUES安室奈美恵
SWEET 19 BLUES / (ライブ編集)

安室奈美恵は沖縄県那覇市首里に3人兄妹の末っ子として生まれました。
小学5年生の時、友達の付き添いで沖縄アクターズスクールへ見学に訪れた際、同校のマキノ正幸校長にスカウトされるました。
家庭の事情から月謝が払えないとの理由で一度は入校を断念するが、校長に見込まれて異例の特待生として入校したことが歌手へのきっかけです。
more_horiz
ナンダカンダ藤井隆
藤井隆 – ナンダカンダ / THE FIRST TAKE

この曲は浅倉大介プロデュースによるデビューシングルです。
自己最高の28.7万枚のセールスを記録しています。
この曲で第51回NHK紅白歌合戦に出場したほか、2000年度日本有線放送大賞新人賞を受賞しています。
more_horiz
女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲(101〜110)
明日もSHISHAMO
SHISHAMO「明日も」

10代の若者から大きな支持をもつガールズバンドSHISHAMOが歌う楽曲。
CMで流れたのを切っ掛けにSNSなどで一気に広がりました。
シンプルでキャッチーなメロディが聴く人の心に響くポップソングです。
これを聴けば明日も頑張れるような気持ちになります。
more_horiz
フレンズREBECCA
フレンズ – レベッカ(フル)

レベッカは当時、1人の女性ボーカルと他の男性楽器担当という構成の音楽グループは当時の日本の音楽シーンでは珍しかったが、レベッカ以降は1人の女性ボーカルと他の男性楽器担当という構成の音楽グループが多く登場するようになりました。
more_horiz
このまま君だけを奪い去りたいDEEN
DEEN「このまま君だけを奪い去りたい (DEEN The Best DX)」Music Video

この今日はデビューシングルながら、最大のセールスを記録したシングルとなっています。
作曲を手がけたのは織田哲郎。
池森秀一が試しにこの曲を歌った結果がDEEN結成のきっかけであり、そのままDEENのデビューシングルになった。
NTTドコモのCMソングにもなりました。
more_horiz