女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
気分が乗らない時、落ち込んでいる時に聴いてほしい、女性にオススメの元気ソングを集めました。
前向きに頑張ろうと思うのに、どうしても気分が上げられない時ってありますよね。
そんな時は、音楽の力をかりてみてはどうでしょうか。
アップテンポな曲からバラードまで、恋愛、人生、自分らしさなど、さまざまなテーマの曲があります。
あなたにぴったりの1曲を、探してみてくださいね。
聴き終わるころには、最高の1日しよう!という気持ちになれるはずですよ。
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 元気になる名曲、勇気100倍の人気曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 60代の女性におすすめの邦楽の元気が出る歌
女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌(41〜50)
Alright西野カナ

やわらかく力強い歌声が心に寄り添う、温かい応援ソング。
西野カナさんが2011年6月にリリースした楽曲で、アルバム『Thank you, Love』に収録されています。
「頑張っている人を応援したい」という西野カナさんの思いが込められた歌詞は、真っすぐに走り続ける「あなた」への励ましのメッセージ。
つらい時も悲しい時も、あきらめずに前を向いて進んでいこうと、背中を優しく押してくれる1曲です。
夢や目標に向かって努力している方に、ぜひ聴いてほしい楽曲ですね。
女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌(51〜60)
Dance The NightDua Lipa

魅力的なディスコポップナンバーが話題を呼んでいます。
イギリス出身のデュア・リパさんが歌う本作は、映画『バービー』のサウンドトラックとして2023年5月にリリースされました。
アップテンポなリズムと華やかな歌声が特徴的で、踊ることの楽しさと解放感が表現されています。
デュア・リパさんは映画でマーメイド・バービー役を演じており、曲の世界観と映画がリンクしているのも魅力です。
全英シングルチャートで1位を獲得するなど、多くの国で人気を集めています。
ポジティブな気分になりたい時や、元気をもらいたい女性にはぴったりな1曲です。
かがみFRUITS ZIPPER

鏡を通して自分自身を見つめ直し、魔法のような変化で輝く自分になれることを歌った、FRUITS ZIPPERのポップな世界観が詰まった1曲です。
メンバーのみなさんが歌う「自分と向き合う大切さ」を表現した上品な仕上がりになっています。
魔法少女アニメを連想させる不思議な呪文や、コンパクトを開くしぐさを取り入れた振り付けなど、ワクワク感とキュートさを兼ね備えています。
2025年1月17日に配信リリースされた本作は、「はるやま褒められスーツ」のWebCMソングとしても使用され、メンバーのみなさんが出演するCMと相まって注目を集めています。
朝の身支度やメイクアップなど、毎日の自分磨きのお供にピッタリな楽曲です。
自己肯定感を高めたい時や、新しい一歩を踏み出したい時にもおすすめです。
StaRtMrs. GREEN APPLE

アップテンポで爽やかなポップロックサウンドが心地よく、新たな一歩を踏み出すエネルギーに満ちあふれた楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEが2015年7月にメジャーデビューミニアルバム『Variety』で披露した本作は、花王メリットのCMソングやフジテレビ系番組『超ハマる!爆笑キャラパレード』のテーマソングとして起用され、注目を集めました。
輝かしい未来への期待感が詰まった歌詞と、キャッチーなメロディは朝の目覚めにピッタリ。
新生活のスタートや、気持ちを切り替えたいときに聴くと、前向きな気持ちになれる1曲です。
春よ受けて立つのん

のんさんの新曲は、春の訪れを歌った青春爆走ソングです。
のんさん自身が作詞を手掛け、ライブでも人気の一曲だそうですよ。
曲のテーマは、春とともに新たな一歩を踏み出す人々への応援歌。
青春の情熱や日常の閉塞感を吹き飛ばすような、元気いっぱいのメッセージが込められています。
2025年1月に配信リリースされ、ミュージックビデオも話題を呼んでいます。
学生バンドに扮した、のんさんの姿が、とってもかっこいいんです!
春の始まりに聴きたい、背中を押してくれる一曲。
新生活を控えた方にぜひオススメしたい楽曲です。
WomanSuperfly

越智志帆さんの力強い歌声が心に響く、女性の内なる強さを描いた曲です。
2015年5月にリリースされたアルバム『WHITE』に収録されており、女性の魅力や葛藤を独特の視点で表現しています。
ファンクロック調のサウンドに乗せて、現代を生きる女性たちへ力強いメッセージを届けています。
楽曲のテーマは、女性らしさの固定観念を覆し、自分らしく生きることの大切さ。
社会の中で自分の道を切り開こうとする女性たちの姿が描かれています。
自分の価値を見つめ直したい時や、新たな一歩を踏み出そうとしている時に聴くのがオススメです。
君に出会えたからmiwa

miwaの14枚目のシングルとして2014年に発売されました。
資生堂「シーブリーズ」のコマーシャルソングに起用された曲で、「部活動にはげむ学生への応援歌」がテーマになっています。
miwaの透き通った歌声が夏にぴったりで、かわいく楽しい気持ちになれるリズミカルな曲です。