女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
気分が乗らない時、落ち込んでいる時に聴いてほしい、女性にオススメの元気ソングを集めました。
前向きに頑張ろうと思うのに、どうしても気分が上げられない時ってありますよね。
そんな時は、音楽の力をかりてみてはどうでしょうか。
アップテンポな曲からバラードまで、恋愛、人生、自分らしさなど、さまざまなテーマの曲があります。
あなたにぴったりの1曲を、探してみてくださいね。
聴き終わるころには、最高の1日しよう!という気持ちになれるはずですよ。
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 女性におすすめの邦楽女性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- 元気になる名曲、勇気100倍の人気曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 60代の女性におすすめの邦楽の元気が出る歌
女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌(1〜20)
人生は最高の暇つぶしHoneyWorks feat. Hanon

「あの子みたいにかわいくなりたかった」と、他人をうらやむことはありませんか?
そんな悔しい気持ちを癒やして、前向きな気持ちに変えてくれるのが、HoneyWorks feat.Hanonの『人生は最高の暇つぶし』です。
この曲は、明るい曲調に反して主人公の暗い思いが中心となった歌詞になっていて、普段から自分のことを悲観している方にとってはとても共感できる内容だと思います。
ただ暗いだけで終わるのではなく、曲の後半では主人公が気持ちを切り替えて前を向こうとします。
それにつられて、聴いている方も前向きな気持ちになれるのでオススメですよ!
FXXKERNEW!ちゃんみな

聴くだけで心が奮い立ち、日頃の鬱憤を晴らしてくれるような、ちゃんみなさんのエネルギッシュな楽曲です。
本作は、内に秘めた怒りや不満を爆発させたい時に聴くと、気分がスカッとするような感覚を味わえます。
理不尽なことへの反骨精神や、自分を貫く強い意志が、攻撃的なビートと挑発的なラップを通してダイレクトに伝わってくるのが特徴です。
2017年2月に先行配信され、同年3月発売のメジャーデビューアルバム『未成年』に収録された、ちゃんみなさんの初期を代表する1曲となっています。
当時18歳だった彼女の才能と、既存のイメージを打ち破るハードなスタイルは、多くのリスナーに衝撃を与えました。
日々のストレスで爆発しそうな時、誰にも言えないモヤモヤを抱えている時に聴けば、たまった感情を浄化してくれるはずです。
自分を解放したいあなたに、ぜひ聴いてみてほしいパワフルな作品に仕上がっています!
Oops!NEW!鈴木愛理

ハロー!
プロジェクト・キッズ出身、鈴木愛理さんが歌う、心がウキウキするポップナンバーです。
2025年6月にリリースされた作品で、約2分43秒という短い時間の中に、エネルギッシュな魅力がぎゅっと詰まっています。
鈴木愛理さん自身が手がけたという歌詞には等身大の思いが込められていて、キャッチーなメロディーとともにストレートに響きます。
気分をパッと明るくしたい時や、何かに挑戦する前に聴くと、元気と勇気をもらえるはず。
鈴木愛理さんのキュートでパワフルな歌声をたん能していってください!
SPARK!!コレサワ

大阪出身のシンガーソングライター、コレサワさんの『SPARK!!』は軽快なリズムが特徴の元気をもらえる曲です。
この曲は、歌に語り部分やラップのようなパートを混ぜたような独特なボーカルラインになっていて、それがクセになってしまいます。
頭に残りやすい曲調のおかげで、彼女の前向きな歌詞が自然に思い出せるようになりそうです。
ポジティブな言葉が自然に頭に浮かぶようになれば、落ち込むことも少なくなりそうですね。
だから、ひとりじゃないLittle Glee Monster

アニメ『僕のヒーローアカデミア』や、全国高等学校野球選手権大会三重大会のテレビ放送時のテーマソング、ダンスコンクールの規定曲などに起用された、パワフルな応援歌です。
Little Glee Monsterのキュートで力強い歌声は、まるで「頑張れ」と背中を押してくれるかのよう。
現状が理想からかけ離れていたとしても、諦めなければきっと光が見えてくる!
力強く自分らしく一歩ずつ進んでいこうと思えるような、元気と勇気が湧いてくる1曲です。