女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
気分が乗らない時、落ち込んでいる時に聴いてほしい、女性にオススメの元気ソングを集めました。
前向きに頑張ろうと思うのに、どうしても気分が上げられない時ってありますよね。
そんな時は、音楽の力をかりてみてはどうでしょうか。
アップテンポな曲からバラードまで、恋愛、人生、自分らしさなど、さまざまなテーマの曲があります。
あなたにぴったりの1曲を、探してみてくださいね。
聴き終わるころには、最高の1日しよう!という気持ちになれるはずですよ。
- 50代の女性におすすめの元気が出る歌
- 40代の女性におすすめの元気が出る曲
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 女性におすすめの応援ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 人気の元気ソング・ランキング【2025】
- 【強い女性を描いた歌】くじけそうなときに聴きたいポジティブソング
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 元気になる名曲、勇気100倍の人気曲
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【カラオケで盛り上がる!】女性向けの歌いやすいカラオケ曲
- パワーが欲しい時に是非!Z世代におすすめしたい元気が出る歌
- 60代の女性におすすめの邦楽の元気が出る歌
- 辛い時に聴きたい心に寄りそう名曲。優しい歌詞が染みる元気の出る曲
- 聴けば明日も頑張れる!ゆとり世代におすすめの元気が出る歌
女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌(16〜20)
Oops!鈴木愛理

ハロー!
プロジェクト・キッズ出身、鈴木愛理さんが歌う、心がウキウキするポップナンバーです。
2025年6月にリリースされた作品で、約2分43秒という短い時間の中に、エネルギッシュな魅力がぎゅっと詰まっています。
鈴木愛理さん自身が手がけたという歌詞には等身大の思いが込められていて、キャッチーなメロディーとともにストレートに響きます。
気分をパッと明るくしたい時や、何かに挑戦する前に聴くと、元気と勇気をもらえるはず。
鈴木愛理さんのキュートでパワフルな歌声をたん能していってください!
僕たちの未来家入レオ

家入レオさんの透き通る高音ボイスが、ストレートに心に響いてきます。
家入レオさんといえば、内省的で孤独を感じる楽曲が多いイメージですが、本曲はまさに対照的。
希望あふれる壮大な歌詞と爽やかさを前面に押し出した、軽快なサウンドとなっています。
想像のつかない未来を不安に思うこともあるけれど、その時は必ずやってくる。
いつかたどり着ける、光は必ず見えると信じて進んでみよう、そんな前向きな気持ちにさせてくれる1曲です。
ハピネスAI

コカコーラのクリスマスキャンペーンソングとして、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
同CMが日本オリジナル楽曲を採用したのは、実に10年ぶりだったそうです。
AIさんのポジティブオーラあふれる歌声が、CMのハッピーな雰囲気とマッチしてとても印象的でしたよね。
「笑顔が世界を幸せにしてくれる」暗いニュースや嫌なことだらけの毎日でも、笑顔を忘れず明るく生きていこう、そんな前向きな気持ちにさせてくれるハッピーソングです。
閃光少女東京事変

いつだって最高潮でいたい女の子の前向きな気持ちを歌ったのが、東京事変の『閃光少女』です。
2007年にリリースされた彼女たちの配信シングルで、スバルの軽自動車「ステラ/ステラリベスタ」「R2」のコマーシャルソングに起用されました。
東京事変の3作目のアルバム『娯楽』を制作中にベースの亀田誠治さんによって作曲されました。
昨日でも明日でもない今日を懸命に生きる主人公の生きざまは、聴いていると勇気をもらえるんですよね。
英詞に訳されたバージョンである『put your camera down』も、ぜひ聴いてみてください!
月と星が踊るMidnight日向坂46

2019年に始動した女性アイドルグループ、日向坂46の『月と星が踊るMidnight』は、前向きな歌詞が背中を押してくれる女性にオススメしたい元気ソングです。
この曲はミュージックビデオがとても美しいのが特徴で、黄色と青、黒を取り入れた衣装が鮮やかで、観ているだけで気持ちが晴れていきそうです。
また振り付けもわかりやすいので、学園祭や忘年会などでみんなで一緒に踊って元気になるという使い方もオススメです。
ミュージックビデオを流しながらやれば、さらに盛り上がりそうですね!