女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌
気分が乗らない時、落ち込んでいる時に聴いてほしい、女性にオススメの元気ソングを集めました。
前向きに頑張ろうと思うのに、どうしても気分が上げられない時ってありますよね。
そんな時は、音楽の力をかりてみてはどうでしょうか。
アップテンポな曲からバラードまで、恋愛、人生、自分らしさなど、さまざまなテーマの曲があります。
あなたにぴったりの1曲を、探してみてくださいね。
聴き終わるころには、最高の1日しよう!という気持ちになれるはずですよ。
女性におすすめの元気ソング。前向きな気持ちになれる歌(81〜100)
HELLO WORLDLiSA

ソニーのデジタル一眼カメラ「α7C II」のWeb CMソングとして起用された楽曲。
LiSAさんの伸びやかな歌声とギターサウンドが印象的な1曲です。
新しい世界への第一歩を踏み出す勇気をくれる、元気の出る応援ソングですね。
2024年2月に配信開始されたばかりの本作は、聴く人に前向きな気持ちを与えてくれます。
毎日を大切に生きたい、でもなかなか気持ちが上がらない。
そんな時にぴったりの曲です。
落ち込んだ時や、新しいことを始めたい時に聴いてみてください。
きっと勇気がわいてくるはずです!
愛の種モーニング娘。

モーニング娘。
のインディーズデビューシングルとして1997年に発売されました。
「ASAYAN」での「5日間で5万枚手売り達成でメジャーデビュー」企画の課題となった曲で、1店舗で売れたCDの枚数は今でもギネス記録となっています。
ウキウキするようなサウンドで気持ちが明るくなれる曲です。
おんな一代 浅草の花北野まち子

北野まち子さんがデビュー35周年を記念して2024年2月に発売した1曲。
下町浅草を舞台に、時代の変化の中でも変わらぬ精神を持つ女性の生き様を描いています。
雷門や神輿を繰り出す祭りの花など、浅草の風情が色濃く表現されていて、聴く者に深い感銘を与えますね。
自立心を持ち、時には厳しい現実に立ち向かう女性の姿が伝わってきます。
演歌や歌謡曲が好きな方はもちろん、強く生きる女性を応援したい方にもピッタリの曲です。
ファイト!!森高千里

森高千里の14枚目のシングルとして1991年に発売されました。
バレーボールワールドカップのイメージソングに起用された楽曲で、オリコンチャートでは10位を記録しました。
部活に打ち込む男の子の努力する姿を見ている女の子の気持ちを歌った曲で、楽しく力を与えてくれるポップな曲です。
長く短い祭椎名林檎

2015年7月に発表された椎名林檎さんの楽曲。
夏祭りの情景を通して、人生の儚さと情熱を描き出しています。
コカ・コーラのサマーキャンペーンソングとしても起用され、多くの人々の心に響きました。
力強いメロディーと覚悟を表した歌詞が特徴的で、聴く人の心に火をつけ、自己の存在を歓喜で満たしてくれます。
夏の暑さに負けそうな時、人生に立ち向かう勇気が欲しい時におすすめです。
この曲を聴いて、逆境の中でも頭を高く持って前を向こう、そんな気持ちになれますよ。
おわりに
いかがでしたか?
テーマは違えど、どの曲も落ち込んでいる女性を励まし、やさしく背中を押してくれる曲だったと思います。
聴いてすぐ、気持ちが持ち直すわけではないと思いますが、ぜひ前向きな曲をたくさん聴いて、これからもあなたらしく進んで行ってくださいね!