女子高校生におすすめの名曲、人気曲
女子高生のみなさんは普段どんな音楽を聴いていますか?
友達からオススメされたアーティストだったりテレビで聴いたりSNSで見かけた曲だったり。
世間の女子高生、みんなが何を聴いているのかも気になったりしますよね。
ここでは人気のアーティストや古いけれどもぜひ聴いてほしい名曲をご紹介します。
高校生活に華を添えたり、ちょっと退屈な毎日の起爆剤になったり、恋をしたくなるような曲を中心にチョイスしてみました。
通学のおともにもどうぞ!
- 女子高校生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【TikTokやYouTubeで話題!】高校生にオススメのカラオケ曲
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 高校生におすすめの通学中に聴きたい音楽
- 【狙え!高得点!!】高校生にオススメのカラオケ・歌いやすい曲まとめ
- 高校生におすすめのカラオケで歌いやすくて楽しめる曲
- 高校生におすすめの友情ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 女子大学生におすすめの曲。邦楽の名曲、人気曲
- 【10代女性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
女子高校生におすすめの名曲、人気曲(41〜50)
恋星野源

こちら誰もが知っているかもしれませんが恋ダンスが有名になった名曲です。
大人気のドラマの主題歌になっていましたよね。
友達と一緒に踊るもいいし、カラオケでも盛り上げる曲です。
高校生たちにぴったりのストレートな歌だと思います。
フィクションsumika

sumikaの代表曲のひとつではないでしょうか?
この『フィクション』はとってもハッピーな気持ちになれる1曲。
春風のようなさわやかさのあるナンバーで落ち込んだ時に聴きたい1曲でもあります。
なんだかテンションの上がらない朝とか、音楽を聴いて気分をアゲたい時、通学のおともにどうでしょうか?
朝に聴くと元気が出そうです。
ライラックMrs. GREEN APPLE

青春の輝きとはかなさを美しく描いた珠玉の一曲を、Mrs. GREEN APPLEが届けてくれました。
日常の不安や葛藤、成長の痛みを抱えながらも、それらを大切な思い出として受け入れていこうとする心情が繊細に表現されています。
また、本作はアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマに起用され、2024年12月に第66回日本レコード大賞を受賞。
バンドとして史上初の2連覇という快挙を成し遂げました。
思春期特有の不安定な感情や自己否定的な気持ちと向き合う中学生の皆さんに、共感と励ましのメッセージを贈る心温まる一曲です。
きっと皆さんの心に寄り添い、前を向く勇気をくれることでしょう。
CHE.R.RYYUI

初々しい女の子の恋、といった雰囲気が魅力的な一曲。
YUIさんの消え入りそうなはかない歌声が切なさもプラスしていて、恋する女子にはたまらない名曲です。
聴いていると自分も恋がしたい!
と思ってしまうことまちがいなしですよ。
三日月絢香

聴く人をひき付ける伸びのあるハイトーンボイスと圧倒的な歌唱力で日本を代表するアーティストである絢香さんの代表曲です。
別れてしまった恋人を思いながらも一歩前に踏み出す姿をつづったバラードナンバーで、失恋した人への応援ソングとなっています。
僕らまたSG

卒業や別れの場面で心に響く応援ソングとして支持を集めているSGさんの本作。
別れを乗り越えて新しい一歩を踏み出す若者たちの気持ちに寄り添う優しいメロディと、再会への希望に満ちた歌詞が魅力です。
2021年4月にリリースされ、ストリーミング累計再生回数1.5億回を突破する人気曲となりました。
2024年11月からはカロリーメイトの受験生応援CMでも使用され、花咲徳栄高等学校吹奏楽部による吹奏楽バージョンも話題を呼んでいます。
お別れのシーンや卒業式、そして大切な人との再会を願う時に心が温かくなる一曲です。
思い出を大切にしながらも前を向いて頑張りたい時にオススメの楽曲といえるでしょう。
ハピネスAI

AIさんの曲の中でもかなり大好きな楽曲で、CMでも聴いたことがある人は多いかもしれませんが、また一度耳にしたくなるような曲調がとても良いリズムだと思います。
何度も聴きたくなる名曲で、楽しい気持ちにさせてくれます。