女性にオススメの病みソング
自分でも「病んでる」と思う。
そう感じている人は、現代に多いと思います。
言いたいことも思うように口に出せず、周りに合わせて自分をすり減らして、笑っているはずなのに全然楽しくない。
そんな中懸命に生きていれば、気づかないうちに心が壊れてしまうこともあるでしょう。
この記事ではそんな女性にオススメの病みソングを紹介します。
恋愛においての気持ちや、世間に対する思いなど、普段なら言葉にできない感情が赤裸々に描かれています。
「病んでいる」そう感じたら、一度聴いてみてください。
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 男性にオススメの病みソング
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
- 【女性アーティスト限定】Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- ゆとり世代の方におすすめしたい女性アーティストの失恋ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 女性におすすめの泣ける歌。邦楽の名曲、人気曲
- 女性におすすめの音痴の方も歌いやすいカラオケ曲
- 【モテ曲】これを歌えばモテる!女性のカラオケソング
女性にオススメの病みソング(41〜60)
マジックミラー大森靖子

メンヘラ女子の味方、大森靖子さんの『マジックミラー』という曲です。
抜群の歌唱力、なまなましい歌詞、ふわふわの衣装。
存在がカオスな彼女の歌は、人々の日常にスポットライトを当ててくれます。
自分に暗い闇の部分があると、それを受け止めてもらえるかどうか不安で仕方ないですよね。
怖がらずに自分をさらけ出していきましょう!
リップスティック加藤ミリヤ

失恋ソングの女王として、若い女性からの人気を集めていた加藤ミリヤさん。
2019年には結婚報道もあり、世間を驚かせました。
彼女がリリースした楽曲の多くは、重ためな恋愛ソングでしたね。
その中でも病んでいる気持ちがひしひしと伝わってくるのがこちらの『リップスティック』という曲です。
女性が着飾っているのはただおしゃれを楽しんでいるからと思っている男性がいたらぜひ聴かせたい一曲ですね!
仏像殺人事件宗教法人マラヤ

ユニット名からギリギリのアイドル宗教法人マラヤです。
ギリギリなのはアイドル名だけでなく楽曲のタイトルにも現れていて、ライブでは他アイドルと胸ぐらをつかんでケンカするなどの奇行ぶりを発揮しています。
楽曲や行動は変わっていますがルックスはとてもかわいいのが魅力です。
メトロノーム米津玄師

シンガーソングライター米津玄師さんが歌う『メトロノーム』です。
二つの振り子式メトロノームが同じテンポで振れ始めても時間がたつにつれ少しずつずれてくるように、恋人どうしもうまくいかなくなるものです。
最初の頃の気持ちはどこにいってしまったのだろうと思いますが、どうしようもありませんね。
よくある話なのに本当に切なくなります。
別の人の彼女になったよwacci

うーん、歯がゆいですね。
とても歯がゆい一曲です。
こちらはwacciが2018年にリリースした『別の人の彼女になったよ』です。
聴いていると、女性が元カレに対して新しい彼氏の自慢と過去に対する恨み言をつらつらと並べているような曲です。
果たして、本当にそうでしょうか?
楽曲の後半の歌詞によく注意して聴いてみてください。
あれあれ?
素直になれない乙女心かな?と思える言葉がぽつぽつとあります。
複雑な気持ちになる一曲です。