女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲
自分を取り巻く環境がめまぐるしく変化する春。
新しい環境でどんなふうに挑戦できるのか、変われるのかを楽しみにしている方もいれば、うまくやっていけるか不安でしかたないという方もいますよね。
そんなときは、春ソングを聴いて気分を変えてみませんか?
この記事では、女性にオススメの春ソングを紹介します。
春の名曲として長年愛されている楽曲から、最近の春ソングまで集めました。
カラオケソングとしても人気の曲を集めているので、ぜひカラオケでもチャレンジしてみてくださいね!
そして新しい生活に不安を感じる方には、春らしい応援ソングで元気になれるようお祈りしています!
女性におすすめの春ソング。春のカラオケ定番&人気曲(71〜80)
乙女的ストーキングなるみや

青春の甘酸っぱい恋心を描いたなるみやさんの本作。
2024年1月にリリースされ、多くの人の心を掴みました。
密かに好きな人を見つめ、その仕草や汗の一滴までをも大切に思う乙女の切ない思いが繊細に表現されています。
相手に触れることなく、遠くから見つめるだけの関係が続く様子は、春の訪れとともに高まる恋心を感じさせますね。
純粋な憧れと叶わない現実の間で揺れ動く心情が鮮やかに描かれ、聴く人の胸に迫ります。
新しい環境に不安を感じている人や、切ない恋を経験している人の心に寄り添う1曲です。
今日もサクラ舞う暁にCHiCO with HoneyWorks

歌唱力が高いことで定評のあるシンガーのCHiCOさんと、クリエイター集団のHoneyWorksとのコラボユニットCHiCO with HoneyWorks。
春の別れ、旅立ちを描いたこの曲ですが曲調は明るくテンポもよいのでしんみりとしたお別れソングではありません。
むしろこれから何か新しい環境でがんばろう!という人にオススメしたい春ソングです。
さくらガールNEWS

春を彩る桜の花。
咲いている時はとても美しくけれど、すぐに散ってしまいます。
そんなはかなさを恋に例えた切ない1曲『さくらガール』。
大人気アイドルグループ、NEWSが2010年にリリースした楽曲です。
ピアノの旋律が美しく、この曲のはかなさがよりリアルに伝わってきます。
また、ジャニーズのような男性アイドルグループが好きな方は、仲間とカラオケに集まることもあるのでは?
そんな時には特にピッタリの春ソングですよ。
青い春back number

ラブソングのイメージが強いback numberが、2012年にリリースした楽曲。
ドラマ『高校入試』主題歌としても話題となりましたね。
青春時代の心の葛藤を描いた歌詞と、切なく響くメロディが印象的です。
大人と子供の中間である、複雑な心境が見事に表現されており、ラブソングだけではないback numberの魅力がつまった名曲です。
春になったらmiwa

『春になったら』は、シンガーソングライターmiwaさんの5枚目のシングル曲。
アップテンポでテンションの上がるサウンドが特徴的ですね。
聴いているだけで春の陽気を感じられるような、楽しい曲です。
ただ歌詞は少し切ないラブソングになっているので、歌詞を読みながら曲を聴くと違った表情を見せてくれます。
いろいろな聴き方で楽しんでみてくださいね。