女女デュエットで歌いたいボカロ曲・カラオケで盛り上がる名曲たち
女性同士の歌えるボカロ曲をピックアップした記事です!
最新のヒット曲から懐かしいものまで幅広くそろっています。
コーラスワークやかけ合いを思う存分楽しめるものばかりですよ。
仲のいい友だちとこれでもかと盛り上がるため、またはこれからお互いのことをどんどん知っていきたいと思っているときに役に立つはず。
探したい放題選びたい放題、ぜひ最後までチェックして、自分たちにぴったりなボカロ曲を見つけてみてくださいね!
女女デュエット(141〜150)
突然ですが、アイドル始めましたゆちゃP

少女マンガの始まりのようなしっちゃかめっちゃかな感じが楽しいゆちゃPさんの『突然ですが、アイドル始めました』です。
どうなっていくの?と展開が気になる歌詞に、水奈が担当した動画がハマっていておもしろいですよね。
アイドルっぽく人間味のあるGUMIとロリータファッションに身を包む女子中学生の設定であるMAYUを使用しています。
軽かいに明るく、しかし真面目にアイドルを語っていますね。
デュエットで盛り上がるにはオススメです!
天国と地獄れるりり

メディアミックス展開されている『言ノ葉プロジェクト』の楽曲の一つです。
『脳漿炸裂ガール』など数々の名曲を生み出し続けている人気ボカロP、れるりりさんの作品で2017年に公開されました。
ノリのいい4つ打ち曲で、ファンキーでテクニカルなベースラインがとにかくかっこいいです。
世の中に完璧なんてない、でもだからこそ世界はおもしろいんだ、という歌詞のメッセージ性が熱く、心に火が着きます。
歯切れよく歌うことを意識すれば、より曲の雰囲気が再現できるかもしれません。
悲厭救済ガールれるりり

音圧強めな和風ミクスチャーロックです!
『脳漿炸裂ガール』など数々のヒット曲を生んできたボカロP、れるりりさんの楽曲で2022年に発表。
NEUTRINOの音声ライブラリ、琴葉茜・葵のデモソングです!
転がるように変化していく曲展開がれるりりさんらしいですよね!
韻を踏む歌詞、メロディーも聴いていて気持ちいいです。
カラオケを盛り上げたいときにいかがでしょうか。
サビのハモリをしっかり練習して、完成度を高めましょう!
女女デュエット(151〜160)
証人ゐろは苹果

心の闇を描いたダークなデュエットソングをお探しの方には、『証人』がオススメです。
メッセージ性のある楽曲を数多く投稿しているボカロPのゐろは苹果さんが2022年に制作しました。
不協和音を使用したシンセの音色とともに、やり場のない感情を歌い上げています。
flowerと音街ウナによるメカニカルな歌唱からも、切ない心情が伝わるでしょう。
メッセージ性のある歌詞をのせて展開する、情熱的でクールなボカロ曲です。
どこか中毒性のあるキャッチーなサビのメロディーを歌いこなしてみてくださいね。
リスタートオワタP

転がるような曲展開にドキドキしてしまいます。
『トルコ行進曲 – オワタ\(^o^)/』の作者としても知られているボカロP、オワタPさんによる楽曲で、2013年に公開されました。
ネガティブな単語が並ぶ歌詞ですが、しかしなぜだか共感してしまう仕上がり。
考えがぐるぐる頭の中を回ってしまうの……ありますよね。
疾走感のある曲調にスピーディーなメロディーラインがぴったり合っています。
ということで、歌うときは滑舌を意識しましょう。
大丈夫だ、問題ない。オワタP

東北地方太平洋沖地震を受けてオワタPさんが制作した楽曲です。
2011年に公開。
タイトルだけだとゲーム『エルシャダイ』のセリフを引用したネタ曲のように見えてしまいますが、中身は不安を抱えている人の背中をしっかり支えてくれる応援ソングです。
つらい時があったならぜひ歌ってみてください。
また前が向けるかもしれません。
大ニュースキツネリ

肩を揺らしてノリたくなる、元気になれるロックナンバーです。
グミ山さんとN-Roachさんによる音楽ユニット、キツネリの楽曲で、2023年にリリースされました。
エネつギッシュなサウンド、キャッチーなメロディーラインが魅力。
その音を追っていくだけでも、心の中を埋め尽くしていたモヤモヤがどこかへ消え去ってしまいます。
「君に起こった出来事を教えてよ」という、こちらに優しく語りかけてくれるような歌詞のメッセージもとってもステキ。
気分を切り替えたいときにオススメですよ。