【50代女性が好きな歌】甘くて切ない珠玉のラブソングを厳選!
たまには、懐かしいラブソングを聴いて、青春時代の恋の思い出に浸ってみませんか?
本記事では、50代女性におすすめの邦楽のなかから恋愛ソングをピックアップ!
1990年代の懐かしのラブソングから、今なおさまざまな年代から愛されている名曲まで、幅広く集めてみました!
甘い恋の歌はいつ聴いても色あせませんよね。
過去の恋を思い出すのもよし、今好きな人に照らし合わせて聴くもよし!
「やっぱり恋っていいなぁ」と思える珠玉の名曲たちを、ご堪能ください!
【50代女性が好きな歌】甘くて切ない珠玉のラブソングを厳選!(1〜10)
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸 with ナオミ・キャンベル

甘く切ない恋心を歌い上げる名曲が、久保田利伸さんとナオミ・キャンベルさんの共演で誕生しました。
心地よいグルーブとエモーショナルな歌声が魅力的で、カラオケで情熱を込めて歌いたくなる一曲です。
1996年5月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『ロングバケーション』の主題歌として使用されました。
恋に落ちたときの甘い感情や切なさを表現した歌詞は、誰もが胸キュンとする時間へと誘います。
青春時代の恋の思い出に浸りたい時や、大切な人と過ごす特別な時間に聴きたい、珠玉のラブソングといえるでしょう。
CAN YOU CELEBRATE?安室奈美恵

安室奈美恵の9枚目のシングルとして1997年に発売されました。
フジテレビ系月9ドラマ「バージンロード」の主題歌に起用され、この曲で第39回日本レコード大賞の大賞を受賞し、安室奈美恵の最大のヒット曲となっています。
結婚式の定番ソングとして人気の高い曲で、小室哲哉のプロデュース作品の中でも最大のヒット曲となりました。
悲しみにさよなら安全地帯

1985年に発売された安全地帯の9枚目のシングルは、切ない恋心を歌い上げた名曲です。
玉置浩二さんの透き通るような歌声が、失恋の痛みと新しい恋への期待を見事に表現しています。
オリコンチャート1位を獲得し、NHK紅白歌合戦初出場曲にもなりました。
さらに1993年にはキリンビール「秋味」のCMソングにも起用されるなど、長く愛され続けています。
本作は、過去の恋を思い出したいときや、遠く離れた恋人を想うときにぴったり。
優しいメロディが心に寄り添い、聴く人の気持ちを優しく包み込んでくれますよ。
【50代女性が好きな歌】甘くて切ない珠玉のラブソングを厳選!(11〜20)
ハナミズキ一青窈

一青窈の5枚目のシングルとして2004年に発売されました。
日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』主題歌、東宝配給映画『ハナミズキ』主題歌など多くのタイアップが付いた曲で、オリコン週間シングルチャートでは4位ながらもロングヒットし、一青窈の代表曲の一つとなりました。
また、数々の有名アーティストによってカバーされており、「何年経っても色あせることのない究極のラブソング」として、幅広く愛されています。
この曲を耳にすると青春時代の淡い恋心を思い出す、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
DESTINYMy Little Lover

甘くて切ない恋心を歌い上げた珠玉のラブソング。
My Little Loverさんが1998年5月に発表した11枚目のシングルは、フジテレビ系ドラマ『WITH LOVE』の主題歌としても起用され、大きな話題を呼びました。
akkoさんの繊細な歌声が、愛する人との運命的な出会いや絆の深さを美しく表現。
「近づくほどに遠く」感じてしまう恋心の機微を、まるで海のように揺れる心情に重ね合わせた歌詞が、聴く人の胸に深く刻まれます。
初恋の思い出に浸りたい時や、大切な人への想いを再確認したい時におすすめの一曲です。
EverythingMISIA

MISIAさんの圧倒的な歌唱力が光る楽曲。
深い愛と感謝の気持ちを歌い上げる姿に、聴く人の心が震えます。
2000年10月にリリースされ、ドラマ『やまとなでしこ』の主題歌としても使用されました。
JASRACの著作権使用料分配額ランキングでは2001年度に年間1位を獲得。
長年愛され続ける理由がここにあります。
果てしない未来への想いを込めた歌詞は、恋に落ちた時の甘美さと切なさを見事に表現。
大切な人への気持ちを新たにしたい時、ぜひ耳を傾けてみてください。
心に響く歌声があなたの気持ちに寄り添うはずです。
ロマンスの神様広瀬香美

透き通るような歌声とキャッチーなメロディーで多くの人々の心を掴んだ広瀬香美さんの冬の代表曲。
恋に恋する女性の気持ちを華やかに表現した歌詞は、聴く人の胸をキュンとさせずにはいられません。
1993年12月にリリースされたこの楽曲は、累計174.9万枚を売り上げる大ヒットとなり、広瀬さんを「冬の女王」の座に押し上げました。
アルペンのスキー用品CMソングとしても起用され、冬の風物詩として親しまれています。
恋に悩む女性の気持ちを代弁してくれる本作は、友人との女子会や恋愛相談の話題にぴったり。
カラオケでも盛り上がること間違いなしの1曲です。