RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】50代の男性に!カラオケで歌いやすい洋楽の名曲まとめ

「若い頃に夢中になった憧れの洋楽を、今も楽しみたい」「カラオケで盛り上がれる名曲を探している」そんな声にお応えして、現在50代の男性の皆さまが青春時代を過ごされたであろう1980年代から1990年代の名曲を中心に、おすすめの洋楽をご紹介します。

メロディが美しく音程も取りやすい曲、リズムに乗りやすい曲など、カラオケで楽しく歌える曲を厳選!

懐かしい思い出とともに口ずさめる曲から、今でも色あせない普遍的な名曲まで、シチュエーションに合わせて楽しめる楽曲をお届けします。

【2025】50代の男性に!カラオケで歌いやすい洋楽の名曲まとめ(71〜80)

Dancing QueenABBA

ABBA – Dancing Queen (Official Music Video)
Dancing QueenABBA

懐かしいABBAのダンシング・クイーンです。

この時代の歌はメロディーラインがしっかりしており、テクニックで聴かせる歌ではないのでとっつきやすいはずです。

誰もが知っている歌であり、歌い始めると合唱になるかもしれませんね。

Hard to Say I’m SorryCHICAGO

Chicago – Hard To Say I’m Sorry (stereo sound)
Hard to Say I'm SorryCHICAGO

80年代の名曲です。

試験勉強をしながらよく聴いていた思い出があります。

落ち着いたしっとりしたメロディーなのでキーを合わせれば歌いやすいはずです。

懐かしさに浸りながらチャレンジして見られてはいかがでしょうか。

Karma ChameleonCulture Club

Culture Club – Karma Chameleon (Official Music Video)
Karma ChameleonCulture Club

ボーイ・ジョージ率いるカルチャークラブのヒット曲です。

80年代を代表する一曲と言っても言ってもよいのではないでしょうか。

キーも高くないため、思いのほか歌いやすいというのが感想です。

歌詞も決して難しくありませんので、洋楽の入門曲としてもおすすめですよ。

【2025】50代の男性に!カラオケで歌いやすい洋楽の名曲まとめ(81〜90)

Love Me TenderElvis Presley

Elvis Presley – Love Me Tender (Lyrics)
Love Me TenderElvis Presley

プレスリーの名曲ですが、決して難しくはありません。

大外ししない代表のような曲ですので、持ち歌として練習しておかれてはいかがでしょうか。

スタンダードなので古さを感じさせることのない永遠の名曲であると思います。

Careless WhisperGeorge Michael

George Michael – Careless Whisper (Official Video)
Careless WhisperGeorge Michael

切ないメロディーでささやくジョージ・マイケルの名曲です。

美しいメロディーラインですが、パターン的には複雑ではないため、思いのほか歌いやすい一曲ではないでしょうか。

今はなきジョージ・マイケルを思い出しながらしっとり歌ってみてはいかがでしょう。

Black Or WhiteMichael Jackson

Michael Jackson – Black or White (Official Video)
Black Or WhiteMichael Jackson

とにかくキーが高いイメージのマイケルですが、これもキーを調節してしまえばそれほど複雑な曲ではないため、わりとサラっと歌えます。

ギラーのメロディーが格好良く、軽く歌っても十分雰囲気をカバーしてくれるはずですよ。

SailingRod Stewart

Rod Stewart – Sailing (Official HD Remastered Video)
SailingRod Stewart

ロッド・スチュワートの名曲です。

オリジナルのキーで歌うと大変ですが、少しキーを調節すれば思いのほか歌いやすい曲です。

しっとりした大人の歌でもあり、50代の方が歌うにはとても良いのではないでしょうか。