RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲

よく聴いていたあの洋楽を歌いたい!

と思っても、なかなか難しく断念してしまうことありますよね?

そんな方のために歌いやすい洋楽をピックアップしました。

往年の名曲の中でも比較的歌いやすいものが多いのではないでしょうか。

カラオケでぜひ歌ってみてくださいね!

50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(11〜20)

素顔のままでBilly Joel

Billy Joel – Just the Way You Are (Live 1977)
素顔のままでBilly Joel

ビリー・ジョエルの名曲中の名曲「ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー(素顔のままで)」です。

めちゃくちゃ有名な曲ですし、カラオケで歌っても知らない人はいないと思います。

テンポも遅く、キーも高くないので音程だけ注意すればうtライやすいと思います。

I Want It That WayBackstreet Boys

Backstreet Boys – I Want It That Way (Official HD Video)
I Want It That WayBackstreet Boys

1999年4月、アメリカのボーカルグループBackstreet Boysが放った究極のラブソングです。

恋人との距離感を描いた歌詞は、時に言葉が感情の深さを捉えきれない歯がゆさを表現しています。

メロディとハーモニーが織りなす美しさは、20年以上経った今でも色あせることなく、世界中の人々の心を捉え続けています。

サビの「Tell me why」という問いかけは、関係における答えのない疑問を象徴していますね。

比較的シンプルな歌詞構成ながら、歌い手の気持ちが込められた本作は、カラオケで仲間と一緒に歌えば、きっと青春時代の爽やかな記憶がよみがえってくることでしょう。

雨を見たかいCreedence Clearwater Revival

Creedence Clearwater Revival: Have You Ever Seen The Rain?
雨を見たかいCreedence Clearwater Revival

アメリカのバンド、クリーデンズ・クリアウォーター・リバイバルの1971年の作品です。

暗喩にベトナム戦争のことを批判した歌ではないかと言われていますが本人たちは否定しています。

日本でも多くのアーティストにカバーされる色あせない名曲です。

愛しのレイラDerek and the Dominos

エリック・クラプトン率いるデレク・アンド・ザ・ドミノスの代表曲です。

印象的なギターリフで始まる切なく哀愁のある楽曲です。

カラオケで歌う際は結構早口で歌わなければなりませんが、勢いにまかせ、カタカナ英語で歌い切りましょう。

SeptemberEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – September (Official HD Video)
SeptemberEarth, Wind & Fire

1978年に発表された本作は、アップテンポで心地よいリズムとキャッチーなメロディが特徴の名曲です。

愛と喜びをテーマにした歌詞は、特定の日の思い出を称える祝祭的な内容となっています。

Earth, Wind & Fireの代表曲として知られ、アメリカのR&Bチャートで1位、Billboard Hot 100で8位を記録しました。

映画やテレビ番組、CMなど様々な場面で使用され、ポップカルチャーに大きな影響を与えています。

カラオケで盛り上がりたいときや、心を軽やかにしたいときにぴったりの一曲。

きっと会場のムードを高めることでしょう。

音楽が持つ普遍的な魅力を感じながら、心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょうか?

イマジンJohn Lennon

この「イマジン」はジョン・レノンのソロ作品としての代表曲であり、彼の平和主義を主張する政治的な歌としても知られています。

世界のどこかで紛争が起こったときは未だにこの曲の放送禁止が行われており、それだけ曲とジョン・レノンの影響力が強いことを感じさせてくれます。

50代の男性に歌いやすい洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲(21〜30)

ドント・ストップ・ビリーヴィンJourney

アメリカのバンド、ジャーニーの1981年のヒット曲です。

「オープン・アームズ」「セパレイト・ウェイズ」等の多くのヒット曲を持つジャーニーですが、カラオケで歌いやすいのはこのドント・ストップ・ビリーヴィンだと思います。