RAG Music
素敵な音楽
search

【食べ物の歌】食べ物の名前が使われている人気曲・邦楽

日常の身近なものが曲の題材に選ばれていると、何だかそれだけで親近感を覚えるものです。

曲のタイトルやテーマが食べ物だったら、イメージもしやすいですよね。

今回は食べ物に関連した邦楽と題して、曲名そのものに食べ物や飲み物が使われていたり、歌詞の内容が食べ物に関係している邦楽の曲を集めてみました!

最新のヒット曲から往年の名曲、隠れた人気曲まで、思わずおなかがすいてしまうJ-POPの名曲をぜひお楽しみくださいね。

【食べ物の歌】食べ物の名前が使われている人気曲・邦楽(61〜70)

ビールとプリンレミオロメン

レミオロメン初期の名曲です。

同棲しているカップルなのか、夫婦なのか、そんな2人の日常と、男性の心情がうたわれた楽曲です。

聴く人それぞれがさまざまな解釈ができそうな歌詞で、ゆったりとした曲調からだんだんと感情を前面に押し出すように盛り上がる曲の構成が心を打ちます。

ライスマイルDJみそしるとMCごはん

DJみそしるとMCごはん 『ライスマイル』
ライスマイルDJみそしるとMCごはん

おいしいご飯を食べられることが日々の笑顔につながっていくことを楽しく伝えてくれる楽曲です。

タイトルは「ライス」と「スマイル」をかけたシンプルな言葉遊びで、歌詞の中にもお米やご飯にかけたさまざまなワードが登場します。

軽やかなリズムと子供たちのコーラスの重なりでも楽しさを描き、ご飯をとおしたコミュニケーションの大切さも伝わってきますね。

お米がどのようにして人々に親しまれているかもしっかりと表現された、お米の大切さを伝える楽曲ですね。

いちごゆず

ゆずが2009年にリリースしたシングルです。

「いちご」というかわいいタイトルとポップな衣装、そしてサビはとてもキャッチ―で覚えやすいのですが、そんなポップなイメージからは想像できない、人前で歌うのは恥ずかしいような歌詞が衝撃的です。

あなたにサラダDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – あなたにサラダ (from THE LOVE ROCKS TOUR 2006 Live Ver.)
あなたにサラダDREAMS COME TRUE

大好きな人に大好きなものを作ってあげるんだ!と歌う、ウキウキ感あふれるポップソングです。

長年邦楽シーンの第一線で活躍しているバンド、DREAMS COME TRUEの楽曲です。

1991年にリリースされた4枚目のアルバム『MILLION KISSES』に収録。

ほっこり気分になりたい、ゆったりとした時間を過ごしたいという時にオススメな仕上がり。

なんだかおなかが減ってしまいますね。

新鮮野菜をたくさん使った、ドレッシングたっぷりのサラダが食べたい!

Cherry CherryChara

2007年のCharaさんの楽曲で、こちらも聴いている人それぞれがさまざまな解釈ができる楽曲なのではないかと思います。

曲調は、はかなげで切ない雰囲気です。

モノクロのミュージックビデオにも何か意味が込められているのでしょうか。