RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲

大切な友達やお世話になった先生のもとから旅立ち、新たな門出を迎える3月。

卒業生を祝うとともに、一歩踏み出す勇気をくれる楽曲は卒業式にも欠かせないものかと思います。

こちらの記事では、男性におすすめの卒業ソングをまとめました。

いつの時代も卒業生にエールを贈る、世代をこえたメッセージが心に響く卒業ソングから話題のアーティストが歌唱する卒業ソングまで、幅広く紹介していきますね。

別れの不安や寂しさをつつみこむ心温まる楽曲に耳を傾けてみてください。

男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲(41〜50)

希望の道サンボマスター

サンボマスターのこの楽曲は、前を向いて進む勇気をくれる1曲。

雨風に打たれても歩み続ける強さを歌った歌詞が、卒業を目前に控えた学生の背中を押してくれます。

2011年2月にリリースされ、フジテレビ系ドラマ『スクール!!』の主題歌として使用されました。

山口隆さんの力強い歌声と、激しいロックサウンドが心に響きます。

新しい人生のスタートラインに立つ人や、夢に向かって頑張る人にぴったり。

友達と一緒にカラオケで歌えば、きっと忘れられない思い出になるはずです。

大切なものロードオブメジャー

シンプルなパンクのリズムが心地よいロードオブメジャーの『大切なもの』。

この曲はサビに向けての流れが最高に気持ち良い1曲です。

ザクザクしたギターの音も、懐かしい青春を思い出すような気持ちのよいサウンド。

イントロを聴くだけで当時の記憶がよみがえってくるという人もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

この曲はカラオケで歌うのもオススメで、とくにサビはみんなで歌うと盛り上がりますよ!

卒業シーズンに大切な人に向けて歌ってみるのもいいかもしれませんね。

卒業高橋優

高橋優 「誰もいない台所」
卒業高橋優

卒業というと別れや寂しさの他に不安やぼんやりした希望もあるかと思います。

そんなぼんやりした希望とその瞬間の悲しみを誠実に歌い上げる高橋優の歌い方を聞くとついカラオケで思いっきり熱唱したくなります。

卒業に限らず引っ越し、斉津レンジでも歌える内容なので気持ちを発散したい時におすすめです。

南風

南風 合唱 (歌詞付き)
南風

一生の記憶となる中学校の卒業式。

そんな節目にふさわしい合唱曲として、富岡博志さんの『南風』をオススメします。

中学生の心情に寄り添った歌詞と、未来への希望を感じさせるメロディーは、卒業生たちにとって忘れられないひとときを演出します。

彼らの心に響き、勇気づける『南風』はまさに卒業式にふさわしい曲。

富岡さん自身が教員だった経験をいかして作られたこの楽曲は、生徒たちが大人へと歩み始めるその背中をそっと押し、温かく見守ります。

卒業の歌、友達の歌19

19 – Sotsugyou no Uta, Tomodachi no Uta
卒業の歌、友達の歌19

『卒業の歌』は1999年3月20日にリリースされた、フォークデュオ、19の楽曲です。

友達の歌卒業や別れをテーマに友達を応援する、応援ソングにもなっています。

卒業して新しい1歩を踏み出すのには期待もありますが不安や勇気がいります。

そんな人たちに勇気を与えたり、背中を押してくれる曲です。

卒業式で聴けば、勇気をもらえる人が多いのではないでしょうか。