男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
大切な友達やお世話になった先生のもとから旅立ち、新たな門出を迎える3月。
卒業生を祝うとともに、一歩踏み出す勇気をくれる楽曲は卒業式にも欠かせないものかと思います。
こちらの記事では、男性におすすめの卒業ソングをまとめました。
いつの時代も卒業生にエールを贈る、世代をこえたメッセージが心に響く卒業ソングから話題のアーティストが歌唱する卒業ソングまで、幅広く紹介していきますね。
別れの不安や寂しさをつつみこむ心温まる楽曲に耳を傾けてみてください。
男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲(41〜50)
乾杯長渕剛

長渕剛さんの代表曲として知られる本作。
仲間への祝福と新たな旅立ちのエールが込められた歌詞が、卒業や結婚といった人生の節目に寄り添います。
アルバム『乾杯』に収録され、1990年代にはキリンラガービールのCMソングにも起用。
ピアノを主体としたフォークバラードのメロディーと、心に響く歌詞で、仲間との絆を感じたい時や、新しい一歩を踏み出す勇気が欲しい時にピッタリの1曲です。
ラストソングOfficial髭男dism

Official髭男dismのこの曲は、卒業をテーマにした心温まる1曲です。
ピアノの優しいメロディーと藤原聡さんの透明感のある歌声が、聴く人の心に寄り添います。
友情や別れの切なさ、そして新たな旅立ちへの期待が歌詞に込められており、卒業生の複雑な思いを見事に表現しています。
2019年10月にリリースされ、テレビドラマ『あと3回、君に会える』の挿入歌としても起用されました。
卒業式や送別会の場で歌えば、きっと思い出深いものになるでしょう。
この曲を聴けば、誰もが自分の学生時代を懐かしく思い出すはずです。
道EXILE

『song for you』『Lovers Again』など、バラードの名曲を数多く生み出したEXILE。
そんな彼らの『道』は卒業シーズンに聴きたい至極のバラードです。
それぞれの別の道を歩く人の背中を押すような歌詞は、卒業の寂しさを忘れさせてくれますよ。
ボーカルのEXILE TAKAHIROさんとEXILE ATSUSHIさん、2人の美しいハーモニーも聴きどころ。
ぜひ耳をすませて心地よいサウンドに身をゆだねてみてくださいね!
ここからWANIMA

これから始まる新しい生活に向けての希望を歌った、WANIMAの『ここから』。
この曲は卒業の寂しさでつらいときにぜひ聴いていただきたい曲です。
KENTAさんの明るい歌声は聴いていると自然に明るい気持ちになってきますよ。
途中で入る合いの手も聴きどころです。
さまざまな思い出をつなぎあわせたホームビデオ風のMVも、観ていてとっても前向きな気分になれます。
ぜひ卒業シーズンには楽曲とあわせてチェックしてみてください!
シグナルWANIMA

卒業を迎えこれからお互いに新しい人生を歩む友達と一緒に「頑張ろうな!」と言い合えるWANIMAのナンバー。
アルバム『Everybody!!』に収録されたこの曲は、WANIMAらしい元気なメロディーに乗せてこれから頑張ろうとしている方へエールを届けてくれる曲です。
先がよく見えなくて不安で、弱音を吐いてしまうときもあるかもしれないけど、とにかく笑っていろんなことに挑戦していこうという思いが込められています。
友達と一緒にカラオケで楽しくこの曲を歌えば、どんなに不安や寂しい気持ちがおそってきてもきっと大丈夫と思えるはずです!