RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲

大切な友達やお世話になった先生のもとから旅立ち、新たな門出を迎える3月。

卒業生を祝うとともに、一歩踏み出す勇気をくれる楽曲は卒業式にも欠かせないものかと思います。

こちらの記事では、男性におすすめの卒業ソングをまとめました。

いつの時代も卒業生にエールを贈る、世代をこえたメッセージが心に響く卒業ソングから話題のアーティストが歌唱する卒業ソングまで、幅広く紹介していきますね。

別れの不安や寂しさをつつみこむ心温まる楽曲に耳を傾けてみてください。

男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲(31〜40)

春が過ぎたらケプラ

ケプラ / 春が過ぎたら(MUSIC VIDEO)
春が過ぎたらケプラ

ケプラの青春ポップロックが詰まった一曲です!

爽やかなメロディーとともに、若者のみずみずしい感情が伝わってきますね。

2021年7月に発表されたアルバム『デイズ オブ ユース』に収録されているんですよ。

春から夏への季節の変わり目、仲間との別れと再会、そして未来への希望が織り込まれています。

聴いているとあなたの心も軽くなり、懐かしい思い出が蘇ってくるかもしれません。

卒業や新生活のシーズンにピッタリの楽曲なので、新たな一歩を踏み出す人にオススメです。

友達との別れを惜しみつつ、これからの人生に期待を膨らませたい時に聴いてみてくださいね!

YELL〜エール〜コブクロ

コブクロのデビュー曲、希望と勇気をくれる応援歌です。

冬を越えたつぼみが春に咲く花のように、困難を乗り越えた先に待つ未来を描いています。

あなたの歩みに間違いはない、誰かがあなたを待っている、そんなメッセージが心に響きます。

2001年3月にリリースされ、オリコンチャート4位を記録。

アルバム『ALL SINGLES BEST』にも収録されています。

フジテレビ系『ウチくる!?』のエンディングテーマにも起用されました。

卒業式や新しい一歩を踏み出す時、この曲を聴いて勇気をもらってみてはいかがでしょうか。

卒業の日サスケ

サスケの本作は、卒業を迎えた学生たちの喜びと寂しさを優しく包み込む、温かな歌声が印象的です。

通い慣れた坂道や教室での思い出、仲間との別れ、そして未来への希望が、心に沁みる歌詞とメロディで表現されています。

2006年1月にリリースされたこの楽曲は、音楽配信サービス「MUSIC.JP」のCMソングにも起用され、多くの人々の心をつかみました。

卒業を控えた学生さんはもちろん、大切な節目を迎える方々に聴いてほしい一曲です。

新たな一歩を踏み出す勇気をくれる、そんなステキな応援ソングになっていますよ。

サクラウサギ川崎鷹也

川崎鷹也-サクラウサギ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
サクラウサギ川崎鷹也

心温まる卒業ソングに出会えました!

片思いの切なさと卒業の別れが繊細に描かれていて、思わず涙腺が緩みそう。

川崎鷹也さんのハスキーな歌声が、主人公の気持ちを余すところなく表現しています。

2021年1月にリリースされた本作は、卒業シーズンにピッタリの1曲。

アルバム『ぬくもり』にも収録されているんですよ。

恋する気持ちを伝えられずにいる人や、大切な人との別れを控えている人にぜひ聴いてほしいです。

きっと背中を押してくれるはず!

贈る言葉海援隊

贈る言葉 / 海援隊 (歌詞入り)
贈る言葉海援隊

『贈る言葉』は心を込めて歌う、別れの時のエールです。

卒業式の定番曲として、多くの人々の心に深く刻まれています。

フォークグループ、海援隊が1979年11月に発表し、『3年B組金八先生』の主題歌としても使われました。

人生の教訓が盛り込まれた歌詞は、武田鉄矢さんの実体験から生まれたものだそうです。

本作は、新しい旅立ちを迎える人たちに、勇気と希望を与えてくれます。

別れの寂しさを感じながらも、前を向いて歩き出そうとするあなたにピッタリの1曲です。