RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!

40代の男性向けのカラオケソング、カラオケで歌うと喜ばれる人気の曲を、女性目線でセレクトしてみました!

40代の男性なら、会社の付き合いや家族同士の付き合いなどで、カラオケに行くこともありますよね。

「何を歌ったらいいだろう」と悩んだ経験のある方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、40代の方が青春時代にヒットしたナンバーから最新曲まで、女性が歌ってほしいと思うかっこいいカラオケソングをセレクトしました。

40代男性のみなさん、いつもは歌わない曲も多いかもしれませんが、この機会にぜひ挑戦してみてくださいね!

40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!(1〜10)

浪漫飛行米米CLUB

米米CLUB「浪漫飛行」【SHARISHARISM ACE -THE 8TH OF ACE-】
浪漫飛行米米CLUB

米米CLUBの曲といえば、情熱的な恋愛の歌がたくさんありますが、本作はそんな彼らの魅力が詰まった楽曲。

心おどるメロディと夢を追いかける勇気を歌った歌詞が印象的で、聴くたびに前を向いて歩き出したくなりますよね。

1987年にリリースされた『KOMEGUNY』というアルバムに収録された本曲は、JALのCMソングにも起用され大ヒット。

カラオケでもよく歌われる1曲なので、ぜひ大切な人と一緒に歌ってみてくださいね。

勇気と希望に満ちたこの曲は、人生に疲れた時や夢を追いかけたい時に聴きたくなる名曲です。

Tomorrow Never knowsMr.Children

Mr.Children「Tomorrow never knows」 Tour2015 未完 Live
Tomorrow Never knowsMr.Children

1994年にリリースされたMr.Childrenの運命を変えた楽曲。

心の中の葛藤や未来への希望を描いており、聴く者すべてに勇気を与えてくれます。

自分自身の道を見つけ出し、希望を持って前へ進むことの重要性を伝えているのが印象的。

どんな困難にも負けずに未来へ向かう強いメッセージが込められているのが魅力ですよね。

『若者のすべて』の主題歌として起用されたこの曲は、シングルとして最大のヒットを記録。

当時の音楽シーンに大きな影響を与えました。

悩みを抱えている人や勇気がほしい人にオススメの名曲です。

桜坂福山雅治

福山雅治 – 桜坂 (Full ver.)
桜坂福山雅治

切ない恋の思い出をつづった、福山雅治さんのバラード。

優しく包み込むような歌声と、情感豊かなメロディが心に響きます。

デビュー10周年を記念して2000年4月にリリースされ、TBS系番組『ウンナンのホントコ!』内のコーナー『未来日記V』のテーマソングとしても使用された本作。

別れた恋人への思いをつづった歌詞は、男女問わず多くの人の共感を呼び、累計売上229.9万枚を記録しました。

カラオケの終盤で、しっとりとした雰囲気を楽しみたいときにピッタリの1曲です。

大切な人への思いを込めて歌えば、きっと心に響くはず。

40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!(11〜20)

愛唄GReeeeN

GReeeeNの代表曲として知られるこの楽曲は、愛する人への真っすぐな思いを歌ったラブソングです。

純粋な気持ちをストレートに表現した歌詞と、シンプルで覚えやすいメロディが多くの人々の心をつかみました。

2007年5月にリリースされ、オリコン週間シングルチャートで最高2位を記録。

CD売上30万枚超えの大ヒットとなりました。

さまざまなメディアでタイアップされ、日本テレビ系『歌スタ!!』やフジテレビ系『志村けんのだいじょうぶだぁII』のエンディングテーマにも起用されています。

大切な人への感謝の気持ちを伝えたいときや、カラオケで盛り上がりたいときにピッタリの1曲です。

田園玉置浩二

玉置浩二 『田園』(HD)
田園玉置浩二

玉置浩二さんの魂の叫びが詰まった壮大なバラード「田園」。

人生の荒波にもまれて傷ついても、それでも前を向いて生きる力強さが込められています。

1996年7月にリリースされ、フジテレビ系木曜劇場『コーチ』の主題歌としても起用された本作は、オリコンシングルチャートで最高2位を獲得。

玉置さんのソロ作品のなかで最大のヒットとなりました。

シンプルで味わい深いメロディに乗せて、人生の岐路に立つすべての人々に「生きていこうよ」と優しく語りかける歌詞は、聴く人の心に勇気と希望を与えてくれます。

人生の節目を迎えた大人の男性にこそ、ぜひ歌ってほしい名曲です。

あなたにMONGOL800

40代のなかでも、前半の方は邦ロックに親しんでいるのではないでしょうか?

なかでも、MONGOL800のファンだったという方は多いと思います。

そこでオススメしたいのが、こちらの『あなたに』。

本作の音域はmid1D~mid2Gとかなり狭め。

mid1Dが若干の低さがあるため、キーの下げ幅はあまりありませんが、そもそも低音ボイスの男性は原キーくらいの低さがちょうど歌いやすいため、ここは大きな問題とはならないでしょう。

音程はかなり一定しているので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

抱きしめたいMr.Children

Mr.Children「抱きしめたい」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
抱きしめたいMr.Children

90年代からヒットバラードを多く生み出してきたMr.Childrenは、40代に限らず誰もが知っているアーティストですよね。

特ににこちらの『抱きしめたい』は、思い入れのある曲としてなじみのある人も多いのではないでしょうか?

ゆったりとしたバラードで一般男性でも歌いやすいキーですので、ぜひじっくりと歌い上げてください。