フランスの人気バンド。おすすめのグループ
「アメリカやイギリス、北欧系のロックは知っているけどフランスのバンドってよく知らない……」と思われている洋楽ファンの方、結構いらっしゃるのでは?
どちらかといえば、フレンチ・エレクトロといったサウンドをイメージしている方も多いかもしれませんね。
そこで今回は、フランスの人気バンドやオススメのグループを年代を問わず集めてみました。
ロックをメインとしておりますが、往年のプログレッシブロックやもちろんエレクトロ系、先鋭的なメタルまでバラエティ豊かなラインナップとなっております!
この機会に、ぜひフランスならではのバンド・サウンドの魅力を知ってくださいね。
フランスの人気バンド。おすすめのグループ(41〜50)
I Think I Like U 2Jamaica

フランスのロックはどこか田舎臭いところがありますが、このバンドは最初に聴いてみても、フランスのロックとは思えないクールさを感じます。
この曲が収録されているアルバム「No Problem」もイギリスのロックバンドっぽいジャケットです。
サウンド展開も細部にまでこだわっているので、聴いていておもしろいです。
Just Need Your LoveHyphen Hyphen

2010年に結成されたフランスのバンドで、この楽曲のMVは映画のようなハイクオリティーで美しい映像になっておりお洒落な音楽が好きな方に特におすすめしたいバンドです。
ヨーロッパの大自然を想像させるような楽曲が多いので美しい楽曲が聴きたくなったらこのバンドを聴くようにしています。
Emulate The SoulScarve

スカーヴはフランスのデスメタルバンドです。
メタルのジャンルでは珍しくツインボーカルの体制で活動していた時期もあります。
メタルが主流なヨーロッパの中でも人気のメタルバンドなのでハードな音楽が好きな方にオススメのバンドです。
Oh Yeah!Housse de Racket

アルバム「Forty Love」に収録されているこの曲は、垢抜けない突き抜けたようなエレクトロを感じるサウンドで、イントロからすでにウキウキを感じる力強いポップです。
ボーカルの歌声が可愛らしい一曲となっています。
FouL’impératrice

2012年にパリで結成されたフレンチポップバンド、ランペラトリスはニューディスコの要素を取り入れたノリのいい曲が魅力のバンドです。
特にこのバンドの楽曲は、ささやくような女性ボーカル、ひずませすぎないクリーンな音色のギター、主張しすぎないグルーヴィーなベース、静かに曲を支えるドラムのバランスが絶妙です。
浮遊感がありつつリズミカルなサウンドが楽しめるので、アンビエントやファンク、フュージョンが好きな人はチェックしてみて損はありませんよ!
Got to belongNatas Loves You

爽やかで優しげなボーカルの歌声とシンセサウンドは宇宙のような広い世界観を表現し、包み込むような幸福感を感じさせてくれるシンセポップです。
どこか懐かしいレトロ感もあり、ビデオクリップはフランスらしくお洒落です。
You and IPapooz

しゃれた味わいのポップスを鳴らすフランスのバンドが聴きたい、という方にはオススメしたいのがパリ出身のインディーポップ・デュオのパプーズです。
2012年に幼少期からの友人という2人が結成、2016年にはデビュー・アルバム『Green Juice』をリリースしました。
2010年代以降のグループらしいミニマルでトロピカルなリズムへの意識と、フレンチポップ流儀の上品なメロディとストリングスの使い方が抜群のセンスを感じさせ、どの作品も多くのリスナーが楽しめるポップ・アルバムとなっています。
そんな彼ら、ルックスの良さもあってここ日本でも早くから注目を集めており、何度かの来日も果たして来日時に撮影したMV動画も発表、日本のファンを喜ばせています。
元祖渋谷系、小沢健二さんの名曲『ラブリー』のカバー動画もありますから、合わせてチェックしてみてください!