【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
テレビやネットを見ていると毎日のように目にするCMは、時代の変化とともに多様化してきており、短いCMだとしても作品として楽しめるものが本当に増えましたよね。
とくに話題になることが多いのはやっぱりおもしろいCM。
芸人さんが出ていてゲラゲラ笑ってしまうもの、予想外のキャスティングに驚いて笑ってしまうもの、斜め上のアイデアや演出でじっくりと見入ってしまうものなど、そのバリエーションは無限です。
この記事では、そんなおもしろいCMをたくさん紹介していきますね!
最近のCMから定番のCMまで幅広く紹介していきますので、お楽しみください。
【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル(81〜100)
明治プロビオヨーグルトLG21「胃の負担対策 なんでだよ」藤原竜也

胃の負担を和らげる効果があるというヨーグルト、LG21の紹介CMです。
CMには藤原竜也さんが出演しており、彼が出演した映画『DEATH NOTE』の作中の名ゼリフさながらの絶叫を披露しています。
もはや彼の芸風ともいえる絶叫を取り入れた、ユーモアあふれるCMですね。
サントリー BOSS 宇宙人ジョーンズ「関ヶ原」篇トミー・リー・ジョーンズ、タモリ、野村萬斎、タカアンドトシ

タモリさんが徳川家康を、野村萬斎さんが石田三成を演じ、関ヶ原の戦いを描いたCM。
トミー・リー・ジョーンズさんやタカアンドトシが足軽として登場しており、過酷な戦場での様子をユーモアを交えながら描いています。
最後はいつも通り最前線で働く人々をねぎらうメッセージで締めくくられます。
アイリスオーヤマ 生鮮米「生鮮米派の逆襲」篇吉沢亮

吉沢亮さん演じる要正直が、専務からパックごはんのCMの企画を相談される様子を描いたCMです。
実はこの専務はパックごはん派で、生鮮米派との派閥争いを繰り広げているんだそう。
要正直は「生鮮米が売れて焦ってますね?」「一等米、うまいですもんね」とアイリスの生鮮米がおいしくて売れていることをアピール。
パックごはん派の専務との会話を通して生鮮米のアピールをするという、秀逸な構成が印象的なCMです。
リクルート ホットペッパーグルメ「6つ子とバカボンのパパ」篇/「まる子と友蔵」篇/「ナルトとイルカ先生」篇



外食の予約に役立つホットペッパーグルメを、さまざまな作品のキャラクターによる外食のシーンを通してアピールするCMです。
『NARUTO -ナルト-』や『ちびまる子ちゃん』、『天才バカボン』や『おそ松さん』など、それぞれの作品の空気も含んだ外食という印象です。
キャラクターの温かいやり取りから、どのような時にも食事が寄りそっていることもしっかりと感じられますよね。
アイフル「最強女将」篇今野浩喜

自室でどこかで見たことがあるようなゲームを楽しむ今野さん、そこに女将さんがキャラクターとして乱入するというストーリーです。
おなじみの「そこに愛はあるんかを」のフレーズとともに必殺技を繰り出すことに戸惑ったものの、その女将さんのキャラクターは目を回して敗北してしまいます。
戸惑っている間に、自由に行動して去っていくという、勢いは伝わってくるような内容ですね。