【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
テレビやネットを見ていると毎日のように目にするCMは、時代の変化とともに多様化してきており、短いCMだとしても作品として楽しめるものが本当に増えましたよね。
とくに話題になることが多いのはやっぱりおもしろいCM。
芸人さんが出ていてゲラゲラ笑ってしまうもの、予想外のキャスティングに驚いて笑ってしまうもの、斜め上のアイデアや演出でじっくりと見入ってしまうものなど、そのバリエーションは無限です。
この記事では、そんなおもしろいCMをたくさん紹介していきますね!
最近のCMから定番のCMまで幅広く紹介していきますので、お楽しみください。
面白いCM【2025年6月】(31〜40)
旭化成ホームプロダクツ サランラップ「さかなに例えると~密着~」篇NEW!さかなクン

サランラップの吸着力を体感し、その強力さに驚くさかなクンを映したCMです。
CMの中でさかなクンはその吸着力をタコの吸盤にたとえて熱く語っています。
すると突然、開発者の方々が話し合っている音声に切り替わり、吸着力の強さの秘密や、それが食材の鮮度キープ力につながっていることをアピールしています。
インパクト抜群な演出で、一度観れば深く印象に残りますね。
マースジャパンリミテッド スニッカーズ 大人ビター「ペイント」篇NEW!

塗装屋さんで働く男性へのインタビュー風に仕上げられたCMです。
彼は「おなかが減るとぼーっとして、ついミスしてしまう」と語り、ボーッとした表情で上司に塗料を吹きかけてしまいます。
無表情であまりにも勢いよく吹きかけている様子はもはや爽快感すらありますよね(笑)!
1度目はピンク、2度目は緑の塗料を上司に吹きかけてしまい、ついにはクビを言い渡されてしまいました。
マースジャパンリミテッド スニッカーズ「毒舌アイドル」篇NEW!齋藤飛鳥

今回のCMでは、「おなかが空くと毒舌な齋藤飛鳥になる」という、意外性のある設定が用いられています。
ゲームをしながら「ゲームが楽しいから彼女なんていらない!」と豪語する3人組の男性に対し、齋藤さんが「お前ら、彼女いたことねぇだろ」と真顔で一言。
その言葉を聞いて、先ほどまでハイテンションは一気に冷めてしまい、男性たちはシュンとしてしまいました。
そこへさらに追い打ちをかけようとする齋藤さんですが3人の男性はその言葉を遮って自分たちを守ります。
男性たちと齋藤さんのやり取りがおもしろいのはもちろん、齋藤さんが超毒舌という設定もおもしろくて笑いを誘いますね。
イオン「イオン 超!ナツ夏祭り2025」篇NEW!松平健

イオンの超!ナツ夏祭り2025が、どれほど楽しい期間なのかをにぎやかに紹介していくCMです。
松平健さんがスイカ割りのスイカのように砂浜に設置されている導入から、外へ飛び出す様子へと展開、イベント期間の楽しさを全身で表現しています。
タイムセールやさまざまなイベントが楽しめるキャンペーンではあるものの、このCMではあまり多く語られていないのがポイント、現地への期待感を高めていますね。
とにかく楽しいということだけを胸に、イベントに向かってほしいという思いが伝わってくるような内容ですね。
ジャンボ宝くじ「感動の実話」篇/「マニア」篇NEW!今田美桜、成田凌


今田美桜さんと成田凌さんが宝くじについて話しているシーンが映されたこちらのCM。
「感動の実話」篇では、宝くじの売上がどんなことに役立てられているのかを語り、「マニア」篇では公式サイトで公開されている当せん者レポートについて話し合っています。
とくに「マニア」篇の成田凌さんは高額当せん者マニアだと自称し、過去の高額当せん者の情報をよく知っているというストーリーがおもしろいのでぜひご覧になってみてください。
面白いCM【2025年6月】(41〜50)
イオンカード AEON Pay「夜明け」篇/「信じる後輩」篇/「それでも信じる後輩」篇山田孝之、横浜流星



リニューアルされたAEON Payについて紹介するCMです。
「夜明け」篇ではお得に使えるキャンペーンや利便性を紹介しており、「信じる後輩」篇と「それでも信じる後輩」篇ではクイズ番組のような仕立ててで、山田孝之さんと横浜流星さんのやり取りをおもしろおかしく描いています。
ユーモアを交えつつも、しっかりとサービスの内容をアピールしていますね。
マースジャパンリミテッド スニッカーズ「PEANUTS BOY」篇NEW!アイクぬわら、小沢仁志

おとぎ話『桃太郎』をパロディしたピーナッツボーイという物語を描いたCMです。
主人公のピーナッツボーイはアイクぬわらさんが演じており、歌いながらダンスを披露するというなんともインパクトな映像に仕上がっています。
そしてピーナッツボーイが退治する鬼役は小沢仁志さんが担当。
顔を真っ赤に塗ってツノまで生やしたとても恐ろしい見た目をしていますが、小沢さんもダンスを披露するという、シュールな展開がおもしろいんですよね。
終始突き通されるハイテンションぶりに、思わず笑ってしまった方の多いのではないでしょうか?