【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
テレビやネットを見ていると毎日のように目にするCMは、時代の変化とともに多様化してきており、短いCMだとしても作品として楽しめるものが本当に増えましたよね。
とくに話題になることが多いのはやっぱりおもしろいCM。
芸人さんが出ていてゲラゲラ笑ってしまうもの、予想外のキャスティングに驚いて笑ってしまうもの、斜め上のアイデアや演出でじっくりと見入ってしまうものなど、そのバリエーションは無限です。
この記事では、そんなおもしろいCMをたくさん紹介していきますね!
最近のCMから定番のCMまで幅広く紹介していきますので、お楽しみください。
- 【懐かしいCM】平成の傑作CM。2000年代のCM
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【2025年10月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- 忘れられないっ!印象に残るCMソング。人気のコマーシャルソング
- 【懐かしいCM】昭和に放送されていたCMまとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- お菓子のCMまとめ。最新から懐かしいCMも
- 【有名】全国のローカルCMまとめ
- 【2025年10月】話題の最新CMソングまとめ
- アニメ風CMまとめ。最近増えている視聴者の注目を集めるCM集
- 日清のCMまとめ。ぶっとんだ演出が話題!
- 【関西圏ローカル】関西で放送されているローカルCMまとめ
面白いCM【2025年6月】(91〜100)
さとふる「達人登場」篇東京03、遠藤憲一

角田さんと飯塚さんが務めるオフィスに、遠藤憲一さんが演じる配達員が荷物を届けにやってきます。
すると、遠藤さんが「角ちゃん!」と角田さんに声を掛けます。
実は2人は以前から知り合いだそうで、角田さんは「この人は日本で最初にさとふるをした人なんだ」と紹介します。
それに対して飯塚さんは「嘘っぽくない?」と辛辣な一言。
その後の遠藤さんのなんとも言えない表情も含め、非常にシュールな展開がクセになるCMですね。
アフラック 医療保険 EVERシンプル「まる⼦、よそはよそ、うちはうち」篇

どの保険に入ればいいのか、周りの人はどうしているのかという不安を、アニメ『ちびまる子ちゃん』の軽やかな雰囲気で表現したCMです。
周りはどうしているのかを考えるお母さんに、いつも聞いている「よそはよそうちはうち」を返すまる子、それにお母さんも納得しそうになるという展開です。
そこから実際のデータへと展開、まずはお手頃な保険から検討するのはどうかという提案を投げかけています。
ゆるやかな雰囲気だからこそ、手軽さもしっかりと伝わってきますよね。
キンチョー 虫コナーズプレミアム「蚊に効きまんねん」篇/「そこにぶら下げたらええねん」篇長澤まさみ、中島歩

長澤まさみさんの強烈な関西弁が印象的で、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
彼女のセリフ回しを聞いて、「本当に関西出身なのかも?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。
中島歩さんに向けて関西弁でどんどんまくしたてる様子が印象的で、2人のテンションのギャップも見どころ。
パンチがあっておもしろくて、ついつい何度も観たくなってしまいますよね。
アフラック 医療保険 EVERシンプル「まる⼦、トッピングをよくばる」篇

ラーメンにトッピングを追加していくとより良いものに感じるように、保険も欲しいものを付け足せればうれしいというところを描いたCMです。
まる子とお父さんのラーメン屋でのやり取りから、トッピングを付け足していく喜びが描かれていますね。
そこから医療保険にほしい保障を追加していく部分へと展開、軽やかに説明している点で、手軽に付け足せることも表現しています。