【面白いCM】笑える!印象に残るコマーシャル
テレビやネットを見ていると毎日のように目にするCMは、時代の変化とともに多様化してきており、短いCMだとしても作品として楽しめるものが本当に増えましたよね。
とくに話題になることが多いのはやっぱりおもしろいCM。
芸人さんが出ていてゲラゲラ笑ってしまうもの、予想外のキャスティングに驚いて笑ってしまうもの、斜め上のアイデアや演出でじっくりと見入ってしまうものなど、そのバリエーションは無限です。
この記事では、そんなおもしろいCMをたくさん紹介していきますね!
最近のCMから定番のCMまで幅広く紹介していきますので、お楽しみください。
面白いCM【2025年6月】(41〜50)
マースジャパンリミテッド スニッカーズ「PEANUTS BOY」篇アイクぬわら、小沢仁志

おとぎ話『桃太郎』をパロディしたピーナッツボーイという物語を描いたCMです。
主人公のピーナッツボーイはアイクぬわらさんが演じており、歌いながらダンスを披露するというなんともインパクトな映像に仕上がっています。
そしてピーナッツボーイが退治する鬼役は小沢仁志さんが担当。
顔を真っ赤に塗ってツノまで生やしたとても恐ろしい見た目をしていますが、小沢さんもダンスを披露するという、シュールな展開がおもしろいんですよね。
終始突き通されるハイテンションぶりに、思わず笑ってしまった方の多いのではないでしょうか?
イオンカード AEON Pay「夜明け」篇/「信じる後輩」篇/「それでも信じる後輩」篇山田孝之、横浜流星



リニューアルされたAEON Payについて紹介するCMです。
「夜明け」篇ではお得に使えるキャンペーンや利便性を紹介しており、「信じる後輩」篇と「それでも信じる後輩」篇ではクイズ番組のような仕立ててで、山田孝之さんと横浜流星さんのやり取りをおもしろおかしく描いています。
ユーモアを交えつつも、しっかりとサービスの内容をアピールしていますね。
Cygames ウマ娘 プリティーダービー「島を豊かに」篇武豊、クリストフ・ルメール

クリストフ・ルメールさんが離島でサバイバル生活を送る様子と、島の中にある街にたどり着いた様子を描いたCMです。
このCMはCygamesのゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』の新育成シナリオ「無人島へようこそ -DESIGN YOUR ISLAND-」の紹介CMです。
まさか島の中にあるとは思えないほど立派に栄えた街の中心部には金色に輝く巨大な武豊さんがいます。
豪華なキャスティングからは想像もつかないようなユーモアのある演出に、思わず笑いを誘われるCMですね。
UQ mobileスーパースターな2人「スクープ」篇/タクシーにて」篇/「サイン」篇/「”例の件”」篇/「明日の記事に」篇/「某TV局にて」篇/「お忍び旅行」篇







ガチャピンとムックのスターとして過ごす日々を描き、UQのさまざまな魅力も重ねてアピールしていくシリーズです。
週刊誌の記事のようなところからスターのエピソードへと展開、スターの悩みとUQの機能や特典を重ねて紹介しています。
サングラスとマスクを着用してしっかりと変装しているものの、姿でばれてしまうという展開もコミカルですね。
2人の自信にあふれた語りが印象的で、機能や特典の紹介があまり伝わってこないのもおもしろいポイントです。
マースジャパンリミテッド スニッカーズ「応援」篇松木安太郎

サッカー観戦をする男性3人組を描いたこちらのCMでは、3人の内の1人が「おなかが空くと松木安太郎になってしまう」という設定なんです。
松木安太郎さんになってしまう男性は他の男性よりも後輩で、「さーせん!
さーせん!」と言いながら試合観戦をしています。
松木語録とも呼ばれるおなじみの解説スタイルを思わせる様子で、どんどんテンションが上がっていく後輩に少々うんざりしている様子の先輩が印象的ですね。
2分以上ある長尺のCMですので、見応えがありますね!