【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
この記事では、カラオケで盛り上がるおもしろい曲を紹介していきます!
おもしろい曲って、歌に自信がなくても盛り上げられるところがいいんですよね!
ということで、今回は爆笑できるおもしろい曲から、みんなで盛り上がれる楽しい曲まで幅広くピックアップしてみました!
最近の有名なおもしろい曲ははもちろんのこと、長年愛されている懐かしい作品や、知られざるユニークナンバーもチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲(111〜120)
ダイヤモンドブスHAPPY BIRTHDAY

女子会で歌えば盛り上がることまちがいなしです。
曲中にブスという単語が何度も出てきますが歌詞の内容がなんともまたかわいらしい感じ。
後半になると何だか元気をもらえる曲です。
ただし、男性が女性に向けて歌うのだけは絶対にやめてくださいね!
たべちゃうぞガチャピン

子供向け番組でおなじみガチャピンの曲なのですが、放送禁止になってるとか。
というのも、子供向けのはずなのに歌詞の内容がまあまあ怖いという……(笑)。
もしキャラになりきって歌えたらきっと大人たちは笑ってくれます。
ですが子供の前では注意が必要かも(笑)。
んばば・ラブソングTOME

懐かしんでくれる方がカラオケにいれば入れた瞬間に笑ってくれるでしょう。
サビの歌詞もなんとも理解不能。
いやそもそもこの曲は理解する必要がないのです。
童心にかえり、意味のない動きと言動だけで笑えた時代を思い出すための儀式なのです!
残高ゼロゴールデンボンバー

そもそもゴールデンボンバーが何をしてくるか予想がつかない飛び道具のようなバントで、彼らが歌う『女々しくて』『元カレ殺ス』『101回目の呪い』とか、もう全部が笑える曲、すべてをオススメしたいくらいです。
そんな中でもこの曲『残高ゼロ』、未聴の方にはぜひ聴いてもらいたい1曲。
曲名ともなっている「残高ゼロ」の言葉、実際のお金のことをいっているようで、もしかすると相手に対する愛情不足のことを指し示しているかも?とも。
この曲のサビ、1回聴けば絶対に口ずさみたくなりますよ。
スシ食いねェ!シブがき隊

昔の大人気男性アイドルグループ・シブがき隊の『スシ食いねェ!』です。
現代においても、その独特の感じに思わず魅了されてついつい口ずさんでしまう人もいるのではないでしょうか。
思いっきり熱唱することで、十分にその場に笑顔を咲かせられます。
DEBUと言われてHY

HYのメンバーである仲宗根泉さんが出演された『ライザップ』のCMソングとして書き下ろされた楽曲で、ダイエットに挑むご自身への応援歌の意味も込めて制作されました。
太っていることを指摘され続けた日々と、何度も挫折してきたダイエットを振り返るようすが歌詞では描かれています。
HYの持ち味ともいえる優しい雰囲気のバラードと、ダイエットの際にありがちなことを並べたコミカルさも備えた歌詞のギャップがおもしろい楽曲です。
なんでやねんねん浜田ばみゅばみゅ

日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』から生まれた曲です。
ダウンタウンの浜田さんが「浜田ばみゅばみゅ」になって歌います。
歌詞だけでなくMVもかわいくておもしろい要素がいろいろと詰まっています。
ちなみにきゃりーぱみゅぱみゅさんの楽曲を手がける中田ヤスタカさんがこの曲も制作していて、一度聴けば頭から離れない、盛り上がることまちがいなしの1曲です。