邦楽のおすすめ女性ボーカルバンド
女性ボーカルのバンドは、歌声はもちろんのこと演奏や歌詞、パフォーマンスのあちこちに女性ならではのが表現力あってすてきですよね!
そういう理由から「女性ボーカルのオススメのバンドを探している」という方も多いと思います。
そこで、この記事ではオススメの女性ボーカルバンドを紹介していきますね!
男性にも負けないかっこよくてロックなバンドから、美しさが持ち味のバンドまで幅広くピックアップしました。
それではさっそく見ていきましょう!
邦楽のおすすめ女性ボーカルバンド(21〜30)
DOUNARUNO?SpecialThanks

女性ボーカルMisakiが中心になり活動している男女混合バンドSpecialThanks。
ギターがメインのサウンドが特徴で、そこにMisakiのパンキッシュな歌声と英詞のメロディーが乗っかってとても聴きやすいです!
また、英詞だけでなく日本詞の部分もあり、単にメロディーや曲調に合わせた歌詞ではなく、日本語の美しさを表現できており共感できます。
この先も目が離せないバンドです!
1999羊文学

羊文学は、ディストーションの効いたソリッドなギターロックを奏でるスリーピースバンド。
2018年にリリースした1stアルバム『若者たちへ』で注目を集めました。
オルタナティブロックからの影響が感じられるシンプルなサウンドと素直で力強い声が特徴的で、ちょっとダウナーな雰囲気がクールなバンドです。
邦楽のおすすめ女性ボーカルバンド(31〜40)
フレンズレベッカ

男性メンバーの中に紅一点の女性ボーカル、というバンド編成の先駆けになったバンドです。
ボーカルを務めるNOKKOさんの個性的なファッションや音楽スタイル、ライブで見せるダンス、特徴的な歌声が強烈なインパクトを与えていました。
伝説的な人気を誇ったロックバンドです。
ソルジャーガールズFERN PLANET

FERN PLANETは、2017年にギター・ボーカルのSERINAさんとベース・コーラスの山口メイ子さんで結成されました。
1度ミズグチハルキさんが加入するも脱退して2人体制となりました。
SERINAさんの締まった低音ボイスとハイトーン部分の美しさのハーモニーがクセになります。
ロックンロールなサウンドと凛としたたずまいもかっこいいですね!
2019年12月に活動休止となりましたが、音楽活動は継続するそうなのでまた復活してほしいですね。
神話崩壊Hello Sleepwalkers

2008年結成、沖縄発の5ピースバンド、Hello Sleepwalkers。
男女ツインボーカルとトリプルギターが特徴的なハイブリッドなロックサウンドで、無尽蔵の探究心を秘めています。
2012年にメジャーデビューを果たし、2014年にリリースした楽曲がスマッシュヒットに。
以降も精力的に作品を発表し続けています。
2016年には、Colin Brittainと共同プロデュースでアルバム『Planless Perfection』を発表。
赤坂BLITZでの公演も成功させました。
2018年に一時活動休止しましたが、2021年に再始動。
シュンタロウさんを中心に、各メンバーの個性が光る魅力的なバンドです。
ロックファンの方にぜひ聴いてほしいですね。
bulletCö shu Nie

複数のアニメの主題歌に抜てきされ、注目度上昇中のロックバンド、Cö shu Nie。
ボーカルの中村未来さんの歌声は切なさを帯びつつも美しく、繊細な響きが印象的ですね。
また、アグレッシブなベースのサウンドとドラムのフレーズ、シーケンスも駆使した楽曲は聴いていて飽きることがありません。
聴いているだけでどんどんその魅力にハマっていくようなバンドです。
絶対的な関係赤い公園

赤い公園は、高校の軽音楽部の先輩後輩で結成した実力派ガールズバンドです。
結成当初は白装束を着た独特のライブパフォーマンスなどで注目され、2012年にメジャーデビュー。
その後精力的な活動を続けていましたが、メンバーの急逝などもあり、2021年に惜しくも解散しました。