globe(グローブ)の名曲・人気曲
小室ファミリーの中核であるglobeの楽曲をご紹介します。
globeは小室哲哉、マークパンサー、KEIKOによるユニットで、1995年のデビュー以降ヒット曲を連発しました。
90年代後半、世の中を席巻した小室ファミリーを象徴するような楽曲の数々が当時を思い出させてくれて懐かしく思う方もおられるのではないでしょうか?
ところで、みなさんglobe extremeというユニットはご存知でしょうか?
X JAPANのYOSHIKIがglobeに参加する際に使われるユニット名だそうですよ。
それでは、一時代を築き上げた小室ファミリーの中核globeの楽曲をお聴きください。
globe(グローブ)の名曲・人気曲(11〜20)
Precious Memoriesglobe

心に残る切ない名曲です。
過ぎ去った日々への懐かしさと、再会できない寂しさが胸に迫ります。
小室哲哉さんが「渋谷の交差点」をイメージして作った楽曲で、KEIKOさんの透明感のある歌声が印象的。
アルバム『globe』に収録され、1996年3月のリリース後、同年6月には日本レコード協会から4ミリオンの認定を受けました。
軽井沢のスタジオで寝泊まりしながら制作されたという逸話も。
失われた青春や恋を思い出したい時におすすめの一曲です。
ゆったりとした気分で聴いてみてはいかがでしょうか。
DEPATURESglobe

定番の冬ソングでカラオケの歌い始めをしたいという方は、globeの『DEPARTURES』がオススメです!
globe最大のヒット曲であるこの曲は、1996年にリリースされました。
竹野内豊さんと江角マキコさんが出演した、JR東日本の冬の定番CM「JR Ski Ski」にも起用されました。
止むことなく降り積もる雪と、大好きな人への気持ちを重ねた切なくもロマンチックな歌詞が展開されています。
あなたにとっての大好きな人を思い浮かべながら、この曲で新年の歌い始めをしてみてはいかがでしょうか!
Can`t Stop Fallin` in Loveglobe

パートナーのいる男性を好きになってしまった女性の切なさともっと好きになっていく止められない気持ちを歌ったglobeの「Can`t Stop Fallin` Love」です。
誰にも言えない恋をしてしまい涙を流している女性の揺れる思いが歌詞に込められています。
Stop! In the Name of Loveglobe

globeの7枚目のオリジナルアルバム「Lights」に収録されている曲で、2002年に発売されました。
元は1965年にリリースされた、アメリカのボーカルグループ、スプリームスのシングル曲で、globeがカバーしています。
シングル曲では初の全英詞で、フジテレビ系ドラマ「スタアの恋」主題歌に起用されました。
Tokyoという理由globe

90年代中頃にデビューして、一気に頂点に駆け上り邦楽シーンに衝撃を与えたのが、小室哲哉率いるグローブです。
この曲などグローブを聴くと、小室さんが本当に表現したかったのはこの音楽ユニットだったと理解できます。
still growin’ upglobe

globeの18枚目のシングルとして1999年に発売されました。
コカ・コーラ TVCMソングに起用された曲で、作詞はKEIKOとMARCが手掛けました。
アルバム「CRUISE RECORD 1995-2000」の先行シングルとしてリリースされており、オリコン週間シングルチャートでは4位を記録しました。
globe(グローブ)の名曲・人気曲(21〜30)
YOU ARE THE ONEglobe

globeの3枚目のオリジナルアルバム「Love again」に収録されている楽曲で、1998年に発売されました。
元はTK presents こねっとのシングルとしてリリースされており、小室哲哉が、これまでにプロデュースや楽曲の作詞・作曲を手掛けたアーティスト達が歌唱している曲のglobeバージョンとして収録されました。