globe(グローブ)の名曲・人気曲
小室ファミリーの中核であるglobeの楽曲をご紹介します。
globeは小室哲哉、マークパンサー、KEIKOによるユニットで、1995年のデビュー以降ヒット曲を連発しました。
90年代後半、世の中を席巻した小室ファミリーを象徴するような楽曲の数々が当時を思い出させてくれて懐かしく思う方もおられるのではないでしょうか?
ところで、みなさんglobe extremeというユニットはご存知でしょうか?
X JAPANのYOSHIKIがglobeに参加する際に使われるユニット名だそうですよ。
それでは、一時代を築き上げた小室ファミリーの中核globeの楽曲をお聴きください。
globe(グローブ)の名曲・人気曲(21〜30)
Deperturesglobe

90年代に一世を風靡した音楽プロデューサー・小室哲哉が所属するglobeの4枚目のシングル。
228万枚の売り上げを誇った同曲は、CMソングとしても有名な一曲。
30代なら小室ミュージックははずせないでしょう。
FACES PLACESglobe

globeの9枚目のシングルとして1997年に発売されました。
2作目のアルバム「FACES PLACES」の先行シングルとして発売された曲で、銀座ジュエリーマキ「エステートツインジュエリー」CMソングに起用されました。
2015年には木村カエラがこの曲をカバーしています。
globe(グローブ)の名曲・人気曲(31〜40)
Because I LOVE the NIGHTglobe

globeの2枚目のアルバム「FACES PLACES」に収録されている楽曲で、1997年に発売されました。
このアルバムは3ミリオンを達成し、前作に続く大ヒットアルバムとなっています。
この曲はカネボウ「マイルドコートシャンプー」CMソングに起用されました。
Is this loveglobe

globeの6枚目のシングルとして1996年に発売されました。
この曲のPVはアメリカのアリゾナ州で撮影され、総額1億円という破格の撮影費が投じられたと言われており、オリコン週間シングルチャートでは1位を獲得しました。
優しいサウンドに癒される曲です。
Love againglobe

globeの12枚目のシングルとして1998年に発売されました。
アルバム「Love again」と同時リリースされた曲で、オリコン週間シングルチャートでは9位を記録しました。
2015年には超特急がこの曲をカバーしたことでも話題になりました。
Sa Yo Na Raglobe

globeの14枚目のシングルとして1998年に発売されました。
BRAND NEW globe 4 SINGLESの第2弾として発売された曲で、NESCAFE「ウェイクアップモーメント・ブレイクタイムモーメント」CMソングに起用されました。
表記は英字ですが、globe初の日本語タイトルとなっています。
Seize the Lightglobe

globeの28枚目のシングルとして2002年に発売されました。
YOSHIKIがglobeに加入した2002年に発表された、YOSHIKIが参加している唯一の楽曲です。
テレビ朝日系海外ドラマ「ダーク・エンジェル」日本イメージソングに起用されており、作詞はYOSHIKIと小室哲哉、作曲はYOSHIKI、編曲は小室哲哉という豪華タッグが実現した曲です。