RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ

あなたはお気に入りの応援ソングはありますか?

やる気を出したいとき、心が疲れてしまったときなど、もうひと踏ん張りしたいときに聴きたい曲があると思います。

そういうときに聴く曲は、すてきな歌詞に心が引かれて聴いているという方も多いのではないでしょうか?

そこで、この記事では、歌詞が魅力的な応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!

あなたやあなたの大切な人を応援してくれる前向きな曲ばかりです。

これから紹介する曲を聴いてともに頑張りましょう!

歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ(101〜110)

7日目の決意UVERworld

UVERworld 『7日目の決意 vol.02』
7日目の決意UVERworld

夢で見た光景をもとに描かれた、命のはかなさと生きる意味を問いかける心揺さぶる楽曲です。

「人はたとえ不完全な姿でも幸せを見いだせる」「変化は今この瞬間から始められるのだ」とさとすように語りかけてきます。

2014年6月にUVERworldの26枚目のシングルとして世に出た本作は、アルバム『Ø CHOIR』にも収録され、オリコン週間2位を記録しました。

ライブでは観客との一体感を生む重要な1曲として位置づけられています。

自分の存在価値に迷いを感じたり、変化への一歩が踏み出せずにいる方に、そっと寄り添う作品です。

だってアタシのヒーロー。LiSA

LiSA 『だってアタシのヒーロー。』-YouTube EDiT ver.-
だってアタシのヒーロー。LiSA

目の前で応援されている気分になれる、キャッチーなエールソングはいかがでしょうか。

『紅蓮花』『Rising Hope』『炎』など数々のヒット曲を歌ってきた歌手、LiSAさんの楽曲で、2017年に12枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』の2期エンディングテーマに起用されました。

彼女の持ち味、張りのある歌声がこれでもかと聴ける、爽快なロックチューンです。

元気がないときにこの曲、この歌詞を追ってもらえれば、きっと救われますよ。

ガッツだぜ!!ウルフルズ

応援歌といえば、やはり彼らの曲が外せませんね!

熱くてソウルフルな楽曲が魅力のロックバンド、ウルフルズの代表曲の一つ『ガッツだぜ!!』です。

「ガッツ」なんて言葉、最近あまり聴きませんが、やはりあらためて「ガッツだぜ!!」って言われると不思議とやる気が湧いてくるんですよね!

彼ららしいカジュアルな言葉でつづられた歌詞が印象的ですが、その親近感のある言葉たちさがかえって弱った心に染み込んでくるはず。

悩んで立ち止まってしまいそうなときにはぜひこの曲を聴いてみてください。

ANTENNAMrs. GREEN APPLE

2023年夏にリリースされたMrs. GREEN APPLEの4枚目のアルバム『ANTENNA』。

そのリード曲がこの『ANTENNA』。

曲の名前をそのままアルバム名に持ってくるのだから、Mrs. GREEN APPLEの自信作であること間違いないです!

歌詞は聴く人の解釈で七色に変化する多様性を持たせたつづり。

1つの読み解きとして「失恋しても次の恋が必ずそこにあるはず、自分のアンテナを信じて進んで行こう」とする前向きな人生応援歌とも。

朝に聴くと1日ずっと頑張れる、そんな作品です。

閃光少女東京事変

東京事変は20代から40代の働く世代の方々に人気の高いアーティストで、とくに椎名林檎さんのファンだという女性の方は非常に多いと思います。

そんな彼女たちの楽曲の中でも人気の高い曲の一つである『閃光少女』、あまり応援ソングとして語られることは少ない曲かもしれませんが、歌詞に目を通すと「今を大事にしなければ!!」と思わされるんです。

明日のことは考えず、今が最高になるように全力を尽くすように背中を押してくれる1曲です。