歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ
あなたはお気に入りの応援ソングはありますか?
やる気を出したいとき、心が疲れてしまったときなど、もうひと踏ん張りしたいときに聴きたい曲があると思います。
そういうときに聴く曲は、すてきな歌詞に心が引かれて聴いているという方も多いのではないでしょうか?
そこで、この記事では、歌詞が魅力的な応援ソングをたっぷりと紹介していきますね!
あなたやあなたの大切な人を応援してくれる前向きな曲ばかりです。
これから紹介する曲を聴いてともに頑張りましょう!
歌詞がいい応援ソング。心に残る素敵なメッセージ(131〜140)
トライ・エヴリシングDream Ami

夢に向かってひたむきに頑張る姿を描いたディズニー映画『ズートピア』。
そのテーマソングが『トライ・エヴリシング』です。
オリジナル版はシャキーラさんが歌っているのですが、日本版ではDream Amiさんが歌唱しています。
その歌詞の内容は、諦めないことや勇気の大切さを伝えるというもの。
温かいメッセージ性があなたをいやし、再び頑張るための活力をくれるはずです。
オリジナル版と聴き比べるという楽しみ方もできますよ。
運命sumika

人生の旅路に寄り添うsumikaの応援ソング。
困難や失敗もポジティブに捉え、自己受容の大切さを歌います。
アニメ『ダンジョン飯』第2シーズンのオープニングテーマとして2024年5月にリリースされた本作。
命の冒険と成長をテーマに、迷宮や海、空といった場所を描写しながら、自分の役割を受け入れて生きる決意が込められています。
心が疲れたとき、もうひと踏ん張りしたいときに聴いてほしい1曲。
sumikaさんの温かな歌声に包まれながら、あなたの背中を優しく押してくれるはずです。
いつかできるから今日できる乃木坂46

AKB48の公式ライバルという立ち位置でデビューし、いまや後に続く坂道グループの筆頭格として人気を博しているアイドルグループ、乃木坂46。
映画『あさひなぐ』の主題歌をはじめ複数のタイアップを持つ19thシングル曲『いつかできるから今日できる』は、普段さまざまな物事に腰が重い方であればハッとさせられるタイトルなのではないでしょうか。
自分で決めたことを最後までやりとおすことの大切さを思い出させてくれるリリックは、諦めかけた夢をもう一度追うための原動力になりますよね。
透きとおるような歌声とポップなアンサンブルがテンションを上げてくれる、心地いいアッパーチューンです。
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

あきらめずに自分の可能性を信じる大切さを教えてくれるサンボマスターの応援歌です。
前向きな歌詞とエネルギッシュなロックサウンドで、心が折れそうな時にも希望の光を届けてくれます。
聴く人の心に寄り添いながら、目標に向かって進む勇気と力を与えてくれる温かい楽曲に仕上がっています。
2010年2月に発売され、日産セレナのCMソングに起用されました。
2022年には映画『チア☆ダン』のイメージソングとしても使われ、多くの人の心を動かしています。
部活動や勉強に悩む子供たち、夢に向かって頑張る人、そして誰かを応援したい人に、ぜひ聴いてほしい1曲です。
Believe in yourself阿部真央

阿部真央さんの力強い歌声が心強いこの曲、自信を失いそうになったときに聴きたい応援ソングなんです!
アニメ『ベイビーステップ』の主題歌になっていた曲なので、それでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。
ロック調の曲にキャッチーなメロディラインが印象的で、聴いているだけで気分が明るくなるんですが、やはりこの曲の魅力は歌詞!
歌詞の全部、どこをとっても自分に自信を取り戻せるような心強い歌詞がつづられています。
結果がでなくて落ち込んだときには、ぜひこの曲を聴いてください。