【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング
失恋、人間関係、仕事、学校……たくさんの場面でさまざまなな悲しくてつらいでき事が起こりますよね。
誰かを憎んだり、自分の不運をなげいたり、ときには自暴自棄になったりするかもしれません。
そんなときに聴きたい病みソングを紹介していきますね。
たくさんつらい経験をしてきたアーティストが書いて歌う歌詞だからこそ、あなたの心に寄り添うリアルな歌詞になっており、きっと共感できると思います。
これから紹介する曲を聴いて、あなたの心が少しでも晴れたらうれしいです。
- 【鬱曲】とことん落ちたいときに。色々な憂鬱を描いた名曲
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【病みソング】憂鬱な心の本音を歌った精神崩壊曲
- 【高校生向け】あなたの気持ちに寄り添う病みソング【つらい】
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!
- 切なさで胸が締め付けられる!Z世代におすすめしたい失恋ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- 歌詞がいい失恋ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 傷ついた気持ちに優しく寄り添ってくれる…。令和の失恋ソング
【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング(11〜20)
マジックミラー大森靖子

元気づけられるような病みソングを探しているあなたにオススメなのが、大森靖子さんの『マジックミラー』です。
病みソングというと、失恋して病んでしまった場面がテーマになることが多いですが、この曲は人生における孤独をテーマにして歌っています。
そんな孤独な人を大森靖子さんなりに救おうとあがく歌詞に元気付けられますよね。
最後の彼女になりたかったコレサワ

雑誌やテレビなどのメディアでは素顔を非公開にしているシンガーソングライター、コレサワさんの楽曲。
結婚を意識した恋人と別れた後の心情と、一緒に過ごした日々を歌ったナンバーです。
ポップな曲調に透きとおった歌声が心地良く、寂しげなメロディがクセになる切ない楽曲です。
枯れそうな恋NEW!鈴木鈴木

青春が終わり社会人になったカップルの、すれ違いながら関係が終わっていく様子を切なく描いたこの楽曲が、大学生活で大切な人との距離を感じている方に響くはずです。
鈴木鈴木が2021年4月にリリースした恋愛三部作の完結編で、美しいハーモニーが特徴。
歌詞は忙しい日々の中で会えなくなったり、連絡が途絶えがちになったりする関係のはかなさを、リアルな言葉でつづっています。
メロウな音色があなたに寄り添ってくれますよ。
銀河街の悪夢SEKAI NO OWARI

男女混合の4人組バンド、SEKAI NO OWARIの楽曲。
歌詞の主人公は病気が原因で変わらない毎日を過ごす自分への焦りと嫌悪感を歌っていますが、たとえ病気でなくても同じ気持ちを持って日々を送っている人はいるのではないでしょうか。
未来のことよりまずは目の前のことから変えていこうともがく主人公に共感せずにはいられない、胸が苦しくなる切ないナンバーです。
カウントダウンCocco

絵本作家や女優としても活躍する沖縄出身のシンガーソングライター、Coccoさんの楽曲。
真っすぐを通り越して狂気とも言える感情を重く激しいサウンドで加速させているナンバーです。
絶対に裏切ったらいけない人を裏切ってしまった男性の末路が目に浮かぶ、人間関係の大切さと危うさを再確認できる楽曲です。
涙色西野カナ

この曲も、西野カナさんの楽曲らしく、共感できるポイントがありすぎる1曲なんですよね。
とくに、失恋で心が傷ついている女性にはぜひ聴いてもらいたい曲です。
一緒に過ごした楽しい時間や、それを思い出して泣いてしまうこと、そしてもうあの人とは会えないという現実など……、失恋を経験したことがある方なら誰しもが胸の奥をつかまれるような歌詞が魅力です。
ですが、そうしたかつての恋人を忘れられないという気持ちだけでなく、「これもいつか思い出になって、新しい人と幸せになろう」という前向きな気持ちもつづられているのがすてきなところですね!
【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング(21〜30)
元彼氏としてMy Hair is Bad

ストレートなタイトルが曲を聴く前からさまざまな世界観を想像させますね。
この曲は、今は別れた彼女の、現在の彼氏を激しく批判しています。
その男性の心の裏には一体どんな感情が渦巻いているのでしょうか?
元彼女に対する未練や後悔、嫉妬、いずれにしても、アップテンポの曲調のなかにも、現状を受け入れられない男性の気持ちが伝わってくるような焦燥感があおられる曲です。







