RAG Music
素敵な音楽
search

【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング

失恋、人間関係、仕事、学校……たくさんの場面でさまざまなな悲しくてつらいでき事が起こりますよね。

誰かを憎んだり、自分の不運をなげいたり、ときには自暴自棄になったりするかもしれません。

そんなときに聴きたい病みソングを紹介していきますね。

たくさんつらい経験をしてきたアーティストが書いて歌う歌詞だからこそ、あなたの心に寄り添うリアルな歌詞になっており、きっと共感できると思います。

これから紹介する曲を聴いて、あなたの心が少しでも晴れたらうれしいです。

【歌詞に共感】失恋や人間関係で行き詰まったら聴きたい病みソング(31〜40)

スキマスイッチ

片思いのつらい心情が詰まった曲で、経験者なら胸が痛くなることでしょう。

男性視点の女々しさ満載です。

報われないなら居なくなってしまえと思うけれど、結局次に会えるときを心待ちにしてしまう。

そんな気持ちがリアルに伝わってきます。

メンヘラミオヤマザキ

東京で結成された4人組ロックバンド、ミオヤマザキさんの楽曲。

語り口調から始まり、一気に重く激しいサウンドに変化する曲調や、途中で三拍子になってトーンが下がる構成など、歌詞の不安定な危うさと相まって独特の緊張感を生み出しています。

歌詞の主人公の自分ではコントロールできないような気持ちと叫びが心を揺さぶる、狂気を感じながらもクセになる楽曲です。

女の子は泣かない片平里菜

好きになってはいけない人を好きになって、病んでしまった人もいると思います。

そんなあなたにオススメなのが、片平里菜さんの『女の子は泣かない』です。

歌詞では傷つくことがわかっていた相手に恋をしてしまった女の子が主人公で、病んでいる気持ちを表現しています。

歌詞は暗い感じなのに、曲調は明るいのでギャップにドキッとしてしまいますよね。

群青日和東京事変

物事をどこか他人事にとらえている、当事者にはなりたくない。

そんな現代人なら一度は感じたことのある心情を歌い上げています。

東京事変らしくおしゃれなロックに仕上がっているので盛り上がりそうな曲ですが、歌詞は結構奥深いです。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

人生の応援歌として愛され続けているWANIMAの楽曲です。

前向きなメッセージとエネルギッシュなサウンドが見事に調和し、聴くものの心を強く揺さぶります。

過去のつらい経験や不安な未来と向き合いながらも、前を向いて進もうとする勇気と希望に満ちた歌詞は、多くの人の心に寄り添い続けています。

2016年8月にリリースされた本作は、地震に見舞われたメンバーの故郷、熊本への思いも込められた意味深い1曲。

挫折や不安を抱えながらも前に進もうとしている方や、大切な人への感謝の気持ちを伝えたい方に、心からオススメしたい作品です。