【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
卒業式の日、これまでの楽しかったこと、つらかったこと、毎日の何気ない出来事……たくさんの思い出を振り返りますよね。
その中で、たくさんの先生や家族への感謝の気持ち、友人との絆を思うことでしょう。
そんな卒業式の日にピッタリな感動できる卒業ソング、聴きたくないですか?
この記事では、とくに最近人気のある卒業ソングを中心に、卒業にまつわるたくさんの感情を歌った楽曲を一挙に紹介していきますね!
卒業し、新たなスタートラインに立った喜びとこれまでの学校生活の懐かしさを感じられる名曲集です。
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 令和世代の最新卒業ソング
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【高校生の共感を呼ぶ!】新・卒業ソング&定番の卒業曲
- 【中学生向け】中学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【小学生向け】小学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 定番の合唱曲から人気のJ-POPまで!卒業式で歌いたい感動の曲
【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌(41〜50)
サラバ青春チャットモンチー

チャットモンチーの卒業ソング『サラバ青春』。
チャットモンチーは明るくてポップな曲のイメージがありますが、実はバラードも最高ですよ。
学校の甘酸っぱい青春を感じさせてくれる歌詞の内容で、卒業シーズンにこの曲を聴くと涙腺にくるものがあるはずですよ。
僕らまたSG

桜の季節に寄り添う心温まる楽曲です。
SGさんの優しい歌声が、思い出と希望を紡ぎだします。
別れと再会をテーマに、過ごした日々の大切さと未来への期待が込められています。
本作は2021年4月にリリースされ、多くの人の心に響きました。
2024年11月には吹奏楽バージョンがカロリーメイトのCMに起用され、新たな魅力を加えています。
卒業式や人生の節目に聴きたい一曲ですね。
友人との別れを前に、これからの人生に勇気をもらいたい方にオススメです。
ハルカYOASOBI

旅立ちの季節にオススメなYOASOBIの『ハルカ』。
ぬくもりあふれるサウンドと温かいボーカルが感動を誘いますよね!
放送作家の鈴木おさむさんが書き下ろした小説『月王子』をモチーフにした楽曲です。
この曲を聴けば、大切な友達や先生、恋人とともに過ごした学校生活の思い出が頭をよぎりますよね。
卒業式のBGMに流したり、みんなで一緒に歌唱するのにもピッタリ!
涙を誘うバラード曲よりは、アップテンポの曲で明るく卒業を祝いたいなんて方にもオススメですよ。
Best Friend西野カナ

西野カナさんの代表曲の一つ『Best Friend』。
西野カナさんが友人に向けて制作した曲で歌詞に友人を思った気持ちがあふれています。
西野カナさんの歌詞はわかりやすい表現が多く、共感しやすいためとくに若い世代から人気です。
友達に普段は照れ臭くて言えないことも、この曲に込めて伝えてみてはいかがでしょうか?
ダーリンMrs. GREEN APPLE

青春の不安や迷いと向き合う心情を鮮やかに描いた、心温まる応援ソング。
自分らしさを認めることの大切さを爽やかなメロディに乗せて優しく届けてくれます。
ポップロックの要素が詰まったサウンドと、力強い歌声が印象的な1曲です。
2024年12月にNHK総合で放送された特別番組『18祭』のテーマソングとして制作され、1000人の18歳世代とともに披露されたことで大きな反響を呼びました。
自分の道を見失いそうになったとき、あるいは新しい一歩を踏み出す勇気が欲しいときに、本作は心強い味方となってくれることでしょう。
青春と一瞬マカロニえんぴつ

青春の一瞬一瞬を大切にすることの大切さを歌ったこの楽曲。
マカロニえんぴつが紡ぐ言葉には、若者たちへの温かいメッセージが込められています。
退屈な日々も、夢に向かう情熱も、全てが青春の宝物になるんだよと、優しく語りかけてくれますね。
2019年3月にデジタルシングルとしてリリースされた本作は、マクドナルドのCMタイアップソングとしても話題になりました。
青春時代を振り返りたくなった時、新しい一歩を踏み出したい時に聴きたい1曲です。
きっと心に寄り添ってくれることでしょう。
最幸の宝物すとぷり

メンバーそれぞれの個性的な魅力や幅広い活動でも知られている6人組エンターテインメントグループ、すとぷり。
27thシングル曲『最幸の宝物』は、キュートな歌声と清涼感のあるアンサンブルが心地いいですよね。
眩しい青春時代を思い出しながらも新たな門出を祝福するポジティブなリリックは、センチメンタルな気持ちになる卒業式を明るく彩ってくれるのではないでしょうか。
大切なお友達を思って聴いてほしい、ハートフルな卒業ソングです。






