【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
卒業式の日、これまでの楽しかったこと、つらかったこと、毎日の何気ない出来事……たくさんの思い出を振り返りますよね。
その中で、たくさんの先生や家族への感謝の気持ち、友人との絆を思うことでしょう。
そんな卒業式の日にピッタリな感動できる卒業ソング、聴きたくないですか?
この記事では、とくに最近人気のある卒業ソングを中心に、卒業にまつわるたくさんの感情を歌った楽曲を一挙に紹介していきますね!
卒業し、新たなスタートラインに立った喜びとこれまでの学校生活の懐かしさを感じられる名曲集です。
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 令和世代の最新卒業ソング
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【高校生の共感を呼ぶ!】新・卒業ソング&定番の卒業曲
- 【中学生向け】中学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【小学生向け】小学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 定番の合唱曲から人気のJ-POPまで!卒業式で歌いたい感動の曲
【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌(71〜80)
桜の季節EXILE ATSUSHI

自分の心の中にある思い出のアルバムを1ページずつめくっていくような、温かみのあるバラードナンバーです。
パフォーマンスグループEXILEのボーカルであるATSUSHIさんが歌っており、2014年にリリースされたアルバム『Love Ballade』に収録。
NHK『みんなのうた』で放送されたことが話題になりました。
はかなげで、でもしっかりと芯のある歌声が胸に響きますね。
別れのつらさを乗り越えて前へ進んでいこう……そう思わされます。
旅立ちGReeeeN

卒業を機に離ればなれになってしまうカップル……でもそこにあるのは暗い感情ではなく、前向きな気持ち。
聴き終わりには恋愛映画を観た気分になるメッセージソングです。
『キセキ』『星影のエール』などのヒット作で知られている音楽グループ、GReeeeNの楽曲で、2008年に6枚目のシングルとしてリリースされました。
真っすぐな歌声と歌詞にキャッチーなメロディーで胸を打たれます。
カラオケで歌う曲としてもオススメです!
春空鈴木鈴木

鈴木鈴木さんが届ける卒業をテーマにしたバラードナンバーは、青春の喜怒哀楽が混ざり合う感情を見事に表現しています。
学校のチャイムや涙、くしゃくしゃになったノート、春の空の下での日々など、学生時代の思い出が詰まった歌詞に心を揺さぶられることでしょう。
2022年2月に配信リリースされた本作は、人気動画クリエイター3組が出演するMVも話題を呼びました。
地元を離れて新生活を始める人々の寂しさに共感できる曲として、卒業式の日に聴くのがおすすめです。
友達と一緒に歌えば、きっと忘れられない思い出になりますよ。
卒業の歌、友達の歌19

『卒業の歌』は1999年3月20日にリリースされた、フォークデュオ、19の楽曲です。
友達の歌卒業や別れをテーマに友達を応援する、応援ソングにもなっています。
卒業して新しい1歩を踏み出すのには期待もありますが不安や勇気がいります。
そんな人たちに勇気を与えたり、背中を押してくれる曲です。
卒業式で聴けば、勇気をもらえる人が多いのではないでしょうか。
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCKの卒業ソングとして親しまれているのがこの曲!
彼ららしいロックサウンドをベースにした1曲です。
これまでの学生生活を一緒に過ごして夢を語りあった仲間たちとの絆を思わせる歌詞は、聴いているだけで心にグッとくるものがありますね。
my graduationSPEED

大好きな人と過ごした日々を振り返るこの曲が、あなたの心に刺さるはずです。
90年代の邦楽シーンを象徴するダンスボーカルグループ、SPEEDの楽曲で、1998年に6枚目のシングルとしてリリース。
CMソングに起用されるなどをきっかけに大ヒットしました。
「思い出を胸に、新しい自分になるんだ」という強い意志が伝わってくる歌詞が印象的。
メッセージがメンバーたちの伸びやかな歌声に乗って、心の奥まで飛び込んできます。
憂い桜あたらよ

新たな門出を祝う卒業式にふさわしい曲を選ぶのは、決して容易なことではありません。
そんな中、感動を呼ぶ1曲としてオススメしたいのがバンド、あたらよの『憂い桜』です。
このバラードは、桜の花が舞う中でつづられる、別れと希望を描いた歌詞が心に響きます。
そのメッセージ性やサウンドアレンジが、切なさと同時に前向きなエネルギーを感じさせてくれるんですよね。
「卒業」という人生において大切な一日を彩るにはうってつけの曲です。






