【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌
卒業式の日、これまでの楽しかったこと、つらかったこと、毎日の何気ない出来事……たくさんの思い出を振り返りますよね。
その中で、たくさんの先生や家族への感謝の気持ち、友人との絆を思うことでしょう。
そんな卒業式の日にピッタリな感動できる卒業ソング、聴きたくないですか?
この記事では、とくに最近人気のある卒業ソングを中心に、卒業にまつわるたくさんの感情を歌った楽曲を一挙に紹介していきますね!
卒業し、新たなスタートラインに立った喜びとこれまでの学校生活の懐かしさを感じられる名曲集です。
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 令和世代の最新卒業ソング
- 定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲
- 卒業式に聴きたい応援ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【高校生の共感を呼ぶ!】新・卒業ソング&定番の卒業曲
- 【中学生向け】中学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 【小学生向け】小学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 【青春】部活引退のときに聴きたい歌まとめ
- 卒業式に聴きたい青春ソング。卒業ソングの名曲、人気曲
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 定番の合唱曲から人気のJ-POPまで!卒業式で歌いたい感動の曲
【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌(21〜30)
花びら、始まりを告げてさくらしめじ

EBiDAN39&KiDSから選抜された初のフォークデュオとして誕生し、癒やし系とも称されるやわらかい音楽性で人気を博しているさくらしめじ。
2023年2月17日にリリースされた配信限定シングル曲『花びら、始まりを告げて』は、ピアノやギターが織りなす繊細なアンサンブルとシャッフルビートのリズムが心地いいですよね。
楽しい時間をまだ続けていたいと思いながらも前に進む決意を感じさせるリリックは、卒業式という人生の節目に誰もが感じる気持ちなのではないでしょうか。
奥行きのあるストリングスサウンドが切なくも心を包み込んでくれる、センチメンタルな卒業ソングです。
SAKURAいきものがかり

桜が舞い散る季節を優しく描いた心温まる1曲です。
春を感じさせる爽やかなメロディーに、いきものがかりの吉岡聖恵さんの透明感のある歌声が重なり、心に響きます。
出会いと別れがめぐりくる季節の情景を丁寧に描写しながら、次の一歩を踏み出す勇気を与えてくれる応援ソングとなっています。
2006年3月にメジャーデビュー作としてリリースされ、NTT東日本のCMソングとしても使用されました。
学校の卒業シーズンに合わせた放送も多く、思い出の曲として愛され続けています。
別れを経験する春の季節、前を向いて歩き出したい時、新しい一歩を踏み出そうとしている方にオススメの楽曲です。
サヨナラの意味乃木坂46

別れは悲しいものではなく、出会ったことが素晴らしいと気付かせてくれる楽曲を、ご紹介します。
『インフルエンサー』などで有名な乃木坂46が2016年にリリースした『サヨナラの意味』は、別れるごとに強くなる大切さに気付ける歌詞が響く、橋本奈々未さんがセンターを務めた楽曲です。
彼女らの美しいボーカルとダンスが門出を祝ってくれていますね。
センチメンタルなサウンドに、力強さが込められており、卒業をポジティブにとらえるきっかけになるのではないでしょうか?
仰げば青空秦基博

秦基博さんの泣ける卒業ソング『仰げば青空』。
秦基博さんの優しくて暖かみを感じられる歌声はいつ聴いても最高ですよね。
そしてこの曲の歌詞が深みと切なさを感じさせてくれる内容でズバ抜けていいですよ。
この曲を聴くとさよならという言葉の意味をいろいろ考えさせてくれます。
春よ受けて立つのん

春の訪れとともに新たな一歩を踏み出す人々への応援歌で、心を奮い立たせる力強いメッセージが込められています。
本作は2025年1月に配信リリースされ、ミュージックビデオも同時公開されました。
MVは学生バンドの卒業公演をテーマにしており、青春のきらめきを見事に捉えています。
春から新生活のスタートを控えた方にはとくにオススメの1曲です。
懐かしい未来上白石萌音

美しく澄んだ歌声が魅力のシンガー、上白石萌音さん。
俳優としての演技力と表現力が音楽の世界でも生きていますよね!
そんな彼女が2022年1月にリリースした『懐かしい未来』は、全国高校サッカー選手権大会のテーマソングとして起用されました。
普通に考えると不思議なタイトルなんですが、ずっと思い描いていた未来の夢をかなえたとしたら、その未来は懐かしくなるという思いが歌詞に込められているそうです!
これから未来に向かって羽ばたいていく節目の卒業式にこの歌をみんなで合唱したら、誰でも感動できること間違いなしですね。
最高到達点SEKAI NO OWARI

弱さを強みに変える力強いメッセージが心に響きます。
卒業という新たな出発に向けて、聴く人の背中を押してくれる曲ですね。
2023年9月に発表されたこの楽曲は、大人気アニメのオープニング主題歌としても起用されました。
アルバム『Nautilus』にも収録されており、SEKAI NO OWARIの音楽性が凝縮された一曲です。
困難を乗り越え、夢に向かって前進する勇気をもらいたい人にピッタリ。
卒業式で聴けば、きっと涙があふれてしまうかもしれません。
新しい環境に不安を感じている人も、この歌を聴いて元気をもらえるはずですよ!






