RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌

卒業式の日、これまでの楽しかったこと、つらかったこと、毎日の何気ない出来事……たくさんの思い出を振り返りますよね。

その中で、たくさんの先生や家族への感謝の気持ち、友人との絆を思うことでしょう。

そんな卒業式の日にピッタリな感動できる卒業ソング、聴きたくないですか?

この記事では、とくに最近人気のある卒業ソングを中心に、卒業にまつわるたくさんの感情を歌った楽曲を一挙に紹介していきますね!

卒業し、新たなスタートラインに立った喜びとこれまでの学校生活の懐かしさを感じられる名曲集です。

【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌(51〜60)

贈り歌CHiCO with HoneyWorks

卒業ソングというと、学校生活を振り返り、友達にあてた歌が多いのですがこの曲はぜひお世話になった先生、恩師に贈りたい1曲です。

じっくりと、楽しかった日々を思い出しながらも反省をしたり、成長を感じられてそして先へ進む、大きな一歩を踏み出す力がもらえる感動ソングです。

南風

南風 合唱 (歌詞付き)
南風

一生の記憶となる中学校の卒業式。

そんな節目にふさわしい合唱曲として、富岡博志さんの『南風』をオススメします。

中学生の心情に寄り添った歌詞と、未来への希望を感じさせるメロディーは、卒業生たちにとって忘れられないひとときを演出します。

彼らの心に響き、勇気づける『南風』はまさに卒業式にふさわしい曲。

富岡さん自身が教員だった経験をいかして作られたこの楽曲は、生徒たちが大人へと歩み始めるその背中をそっと押し、温かく見守ります。

卒業式SARD UNDERGROUND

新しいスタートを切る卒業式の日にふさわしい曲をお探しの方にオススメなのが、SARD UNDERGROUNDの『卒業式』です。

往年のヒットメーカーZARDの名曲をカバーしシーンを彩ってきた彼女たちが、2023年2月にリリースしたこの楽曲。

タイトル通り、卒業という節目に贈りたい感動的なメッセージを込められています。

叙情的な歌詞は、懐かしさを感じさせつつも、今を生きる若者たちの心にしっかりと響きます。

卒業式で合唱するための1曲を選ぶ際には、ぜひこの曲をリストに加えてみてください。

きっと、ステキな時間を演出できるでしょう。

世界に一つだけの花SMAP

自分らしく生きていくことの大切さを教えてくれる名曲です。

解散してなお日本中から愛され続けているアイドルグループ、SMAPの代表曲の一つで、2002年に発表。

作詞作曲はシンガーソングライター槇原敬之さんが手がけています。

学校の授業で歌った覚えのある方も多いんじゃないでしょうか。

世界の人々を花に例えた歌詞が本当にステキですよね。

別れのイベントでもある卒業に、前向きな希望の光をもたらしてくれる素晴らしい作品です。

【感動する卒業ソング。最近の曲も!】卒業シーズンにおすすめの心に響く歌(61〜70)

my graduationSPEED

SPEED / my graduation -Music Video-
my graduationSPEED

大好きな人と過ごした日々を振り返るこの曲が、あなたの心に刺さるはずです。

90年代の邦楽シーンを象徴するダンスボーカルグループ、SPEEDの楽曲で、1998年に6枚目のシングルとしてリリース。

CMソングに起用されるなどをきっかけに大ヒットしました。

「思い出を胸に、新しい自分になるんだ」という強い意志が伝わってくる歌詞が印象的。

メッセージがメンバーたちの伸びやかな歌声に乗って、心の奥まで飛び込んできます。

現在を生きるのだ。Saucy Dog

Saucy Dog 「現在を生きるのだ。」Music Video
現在を生きるのだ。Saucy Dog

卒業という新たなスタートにぴったりな曲が、Saucy Dogの『現在を生きるのだ』です。

エネルギッシュなサウンドと心を打つ歌詞で、過去を振り返りつつも前を向く力をくれる1曲です。

特に、石原慎也さんの感情たっぷりのボーカルワークが聴く者の心を動かすこと間違いなし。

部活動に情熱を注いだ日々や友情のきずなを思い出させるこの曲は、卒業式の合唱にも最適でしょう。

ぜひ、仲間との大切な思い出に彩りを加えてみてはいかがでしょうか。

卒業ソングerica

erica「卒業ソング」リリック動画(Full ver.)
卒業ソングerica

新しい旅立ちを祝福するように、ericaさんの『卒業ソング』は卒業式の感動的な一コマにぴったりです。

友達と過ごした時間の尊さを歌い上げたこの曲は、優しいギターの音色と豊かなストリングスが胸に響き、卒業の瞬間を暖かく彩ります。

卒業という門出を温かく見守りながら、未来への歩みを穏やかに後押ししてくれるんですよね。

一つの節目を迎える全ての人にオススメしたい、タイトル通りに心に残る卒業ソングです。