RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲

卒業の際には卒業生からお世話になった先生へ、その逆で先生から生徒たちへ、あるいは在校生から卒業生へ卒業ムービーを贈ることがありますよね!

これまでの思い出を振り返られるようなスライドショーを作ったり、お世話になった人へ向けて作るメッセージ動画など、これまでの感謝を伝えるには卒業ムービーはピッタリです。

しかし、そうした映像を作るときに迷ってしまうのがBGMですよね。

卒業ソングには本当にいろいろな曲があるので、これから紹介する曲を聴いて、あなたが伝えたい思いと重なる1曲を選んでみましょう!

定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲(71〜80)

YELL〜エール〜コブクロ

新たな門出に寄り添う温かな応援歌です。

コブクロの楽曲で、2001年3月にリリースされた両A面シングルです。

フジテレビ系『ウチくる!?』のエンディングテーマにも起用されました。

春の訪れと共に咲く花を、未来への希望に重ね合わせた歌詞が心に響きます。

小学校の卒業式や、春休みの家族旅行のBGMにぴったり。

新しい一歩を踏み出す人に、勇気と希望を与えてくれる1曲です。

BelieveMay J.

May J. / 『Believe』Music Video(カヴァーAL『Heartful Song Covers』[3.26 Release] より) (short ver.)
BelieveMay J.

高い歌唱力をいかして、多くの楽曲をカバーしているMay Jさん。

彼女が2014年にリリースしたアルバムに収録され、話題となったのが『Believe』です。

こちらは、もともと1998年にNHKの番組のテーマとして制作された曲で、別れを悲しみつつ、未来に希望をふくらませる様子を描いています。

そのため、卒業式の合唱ソングとしても親しまれているんです。

多くの方がイメージするよりも、荘厳な雰囲気に仕上がっているので、まずは聴いてみてほいいと思います。

おもいでのアルバム本多鉄麿

アルバムを開いていくように、それまでの思い出をゆっくりと振り返るような楽曲です。

卒園して小学生になっていく姿が描かれた卒園式の定番曲で、『みんなのうた』で放送されたりなど、知名度も高い楽曲ですね。

思いで振り返ることを呼びかけるシンプルな曲なので、ムービーの内容がより強調されるかと思います。

季節を順番に振り返っていくという歌詞を意識して、時間の経過や思い出の積み重ねをイメージして作っていくと、より感動的な映像が作れるかもしれませんね。

定番卒業ソングで号泣!卒業ムービーのBGMにオススメの曲(81〜90)

夢をあきらめないで岡村孝子

卒業し、それぞれの道に旅立っても頑張って夢をつかんでほしい、と応援されているようで自分らしく自分のペースで頑張ろう、という気持ちになれる曲です。

優しいサウンドで気持ちがスッと楽になれる癒やしの曲のような気がします。

この曲を聴くと誰かに応援されているような心強い気持ちになれますね。

Jupiter平原綾香

[LIVE] 伊吹唯 (Ibuki Yui) – Jupiter @ 梅田路上ライブ (Street Live) (平原綾香カバー)
Jupiter平原綾香

グスターヴ・ホルストの『木星』に日本語歌詞を付けて歌われているこの曲は、新潟県中越地震や東日本大震災などで被災者に勇気を与える曲として多くの人に愛されています。

自分は1人ではないこと、人間は心の奥でつながっていることが歌われています。

卒業をしてもたくさんの人が支えていて守ってくれる安心感で包まれる曲です。

さくらKALMA

KALMA – さくら (Music Video)
さくらKALMA

新たな門出に贈りたいKALMAの『さくら』は、別れの寂しさと未来への希望が込められた卒業ソングです。

2021年にリリースされたアルバム『ミレニアム・ヒーロー』収録曲で、迎える春の訪れとともに寄せられるさまざまな感情を音楽で描いています。

生徒と先生、卒業生と在校生の思いをつなぎ、未来へと踏み出す勇気を与えてくれる1曲。

卒業ムービーのBGMに選ぶなら、笑みがこぼれる瞬間と涙の別れを包む、この曲をオススメします。

なごり雪イルカ

中西保志「なごり雪 」 PVフル [HD]
なごり雪イルカ

伊勢正三さんの作詞、作曲でかぐや姫のアルバムに収録されていたこの曲をイルカさんがカバーして大ヒットしました。

これまでたくさんの歌手にカバーされ、多くの人に愛されているこの曲は春の旅立ち、別れの季節に別れを惜しむかのように降る雪の様子が幻想的でこれからも愛され続けていく曲だと思います。