RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【心に染みる】ギターで弾き語りたい卒業ソングまとめ

卒業ソングといえば合唱が定番で、実際に卒業式では同級生といっしょに歌った思い出がある人も多いんじゃないでしょうか。

最近ではバンドやソロアーティストの卒業ソングが増えたこともあり、ギターの弾き語りで卒業ソングを歌いたいという人も増えていますよね。

そこでこの記事では、ギターの弾き語りにオススメな卒業ソングをたくさん紹介していきます!

身近に卒業する人がいたら、ぜひ弾き語りを練習して歌のプレゼントをしてみてくださいね。

【心に染みる】ギターで弾き語りたい卒業ソングまとめ(41〜50)

卒業まで、あと少しGLAY

卒業まで、あと少し (GLAY) 弾き語りカバー / Yusuke
卒業まで、あと少しGLAY

キャッチーなメロディーと個性的なアレンジの楽曲で日本のロックシーンの最前線を走り続けている4人組ロックバンド・GLAYの楽曲。

メジャー7thアルバム『UNITY ROOTS & FAMILY,AWAY』および通算25thシングル『Way of Difference』のカップリングとして収録されている曲で、メンバーであるTAKUROさんの実体験からからつづられた歌詞が切ないですよね。

卒業を前に学生時代を振り返る気持ちは、多くの卒業生が共感してしまうのではないでしょうか。

原曲自体、アコースティックギターのアルペジオが入っているため、ぜひ弾き語りでも再現してみてくださいね。

大切なものロードオブメジャー

2002年から2007年に活躍したロードオブメジャーのファーストシングルであり、代表曲です。

たとえ遠く離れても変わることのない友情を歌っています。

卒業で悲しいことといえば、それまで一緒に過ごした友だちと離ればなれになってしまうことではないでしょうか。

けれどそれは永遠の別れではないので、この曲を聴いて、それぞれの未来でまた会えることを楽しみに歩みを進めましょうね!

卒業Charcoal Filter

[PV] Charcoal Filter – Sotsugyou (卒業)
卒業Charcoal Filter

メンバー全員が初めて組んだバンドでありながら、2度の47都道府県制覇を達成した4人組ロックバンド・CHARCOAL FILTERの8作目のシングル曲。

音楽バラエティー番組『saku saku』のエンディングテーマとして起用された楽曲で、青春パンクを感じさせる爽やかなメロディーと疾走感のある曲調が別れの悲しみを吹き飛ばしてくれそうなナンバーですよね。

卒業式を境に変わる関係性への嬉しさと寂しさがつづられた歌詞は、卒業生であればリアルタイムで実感してしまうのではないでしょうか。

比較的フォームが簡単なコードのみでの弾き語りが可能なため、卒業のプレゼントとして急に思い立っても挑戦しやすい楽曲です。

Teenage~卒業~Raphael

Raphael – [Graduation live] Teenage~卒業~
Teenage~卒業~Raphael

ギターの華月さんが19歳という若さで急逝したことから活動休止となり、2016年のラストライブをもって解散したビジュアル系メタルバンド・Raphaelの楽曲。

2ndミニアルバム『卒業』に収録されている楽曲で、10代のメンバーにより作られたリアルタイムの心情と、無事に卒業という人生のターニングポイントに立てたという達成感をイメージさせますよね。

軽快で疾走感のある曲調と美しいメロディーは、アコースティックギター1本の弾き語りでも心に届くはず。

卒業式を迎える方の気持ちに寄り添ってくれる、プレゼントとしてぴったりなナンバーです。

SO YOUNGTHE YELLOW MONKEY

色気や気だるさを感じさせる吉井和哉さんのボーカルがギターの響きと相まって、なんともいえないアンニュイな雰囲気をただよわせる1曲です。

歌詞の世界観は、悲しみややるせなさの中にも小さな希望を見いだせるはず、と勇気付けるような仕上がり。

バンドで演奏しても気持ちよく歌えそうですね。

名前のない日々へyama

初のオリジナル楽曲『春を告げる』によりソロアーティストとしての活動を開始し、その中性的な歌声で注目を集めているシンガー、yamaさん。

セブン-イレブンのオリジナルWEBアニメ『レインボーファインダー』において#2のテーマソングとして起用された7作目の配信シングル曲『名前のない日々へ』は、奥行きと浮遊感のあるアンサンブルが心地いいナンバーです。

AdimやG#maj7といった瞬間的に押さえることが難しいコードが登場しますが、テンポがゆったりしているため練習すれば慣れていけるのではないでしょうか。

卒業と同時にそれまでの何気ない日常が特別になることを感じさせてくれる、エモーショナルなポップチューンです。

青春と一瞬マカロニえんぴつ

マカロニえんぴつ 「青春と一瞬」MV
青春と一瞬マカロニえんぴつ

青春時代は一瞬で過ぎ去るものです。

それは青春時代をリアルタイムで過ごしている人にはなかなか実感しにくいこと。

キラキラとして、もう二度とは巡ってこない一瞬の青春時代を歌った『青春と一瞬』は、4人組のロックバンド、マカロニえんぴつの2019年のシングル曲です。

つまらない日常や退屈な日々が、振り返ると実はとてもはかなく貴重な時間なんだよと、今過ごしている時間を大切に過ごせよと言っているような歌詞。

そして爽やかで素直なメロディーが、聴く人の心に響きます。

卒業シーズン、ギターなどのアコースティック楽器をバックに歌うのもいいですね。