ハロウィンに聴きたいアニソン。妖怪やおばけがテーマのアニメ主題歌&挿入歌
10月のイベントといえばハロウィン。
日本でもおなじみのイベントになり、ハロウィンソングも毎年リリースされていますよね。
この記事では、そんなハロウィンの楽しい雰囲気をさらに盛り上げてくれるアニメソングをピックアップ!
アニメが大好きな仲間たちと集まるパーティーやカラオケにピッタリの楽曲をご紹介します。
ハロウィンの仮装に悩んでいる方にとっては、アイデアが浮かぶきっかけになるかも!?
ぜひ最後までチェックしてくださいね。
- ハロウィンの曲といえばこれ!カラオケで盛り上がる邦楽特集
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 秋のアニソン。秋が深まるアニメの名曲
- 【パークで流れる】ディズニーハロウィンの名曲・人気曲特集
- 令和にリリースされたハロウィンソング|パーティーのBGMにも最適!
- かわいいハロウィンソング集!子供も大人も楽しめるキュートな楽曲を厳選
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 平成のハロウィンソング|パーティー気分を盛り上げる名曲を一挙紹介!
- 【昭和×ハロウィン】怖い歌詞や不穏な雰囲気でゾクっとする曲を一挙紹介!
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- ハロウィンが盛り上がる曲。パーティーのBGMにも最適な楽曲を一挙紹介!
ハロウィンに聴きたいアニソン。妖怪やおばけがテーマのアニメ主題歌&挿入歌(71〜80)
もののけ姫米良美一

アニメ映画『もののけ姫』の主題歌です。
清らかなクリーントーンのボーカルと、和を基調としたクラシカルなメロディーが、美しくものがなしい気持ちにさせてくれます。
ハロウィンパーティーのおひらきに流すのにぴったりなのではないでしょうか?
Sexy SexyCASCADE

学校を舞台に妖怪たちを撃退するストーリーが展開されているアニメ『学校の怪談』のエンディングテーマ、『Sexy Sexy』を紹介します。
こちらはロックバンド、CASCADEが手がけている1曲。
タイトルの通りセクシーな雰囲気の1曲で、愛する人に会いたいと願う女性の心境が描かれています。
ラブソング的な歌詞ですが、実は隠されたメッセージがありアニメのストーリーとリンクしているともいわれています。
あなたも考察してみてはいかがでしょうか。
オトノケCreepy Nuts

不気味さとリズム感が混在した、耳に残るミステリアスな楽曲です。
Creepy Nutsのお二人が手がけたこの作品は、オカルトと音楽を見事に融合させた独特の世界観が魅力的。
DJ松永さんのジャージークラブビートとR-指定さんの力強いフロウが絶妙にマッチしています。
2024年10月にリリースされ、人気アニメ『ダンダダン』のオープニングテーマにも起用されました。
怪談や都市伝説を織り交ぜたリリックも聴きどころの一つ。
ハロウィンパーティーで盛り上がりたい方や、ちょっとミステリアスな雰囲気を楽しみたい方にピッタリな一曲ですよ。
ハロウィンに聴きたいアニソン。妖怪やおばけがテーマのアニメ主題歌&挿入歌(81〜90)
HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-Hyde

ロックバンドHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAによる『HALLOWEEN PARTY』ハロウィンの定番曲ですよね。
そしてボーカルHYDEさんがセルフカバーしたのがこの曲『HALLOWEEN PARTY-プペルVer.-』。
『映画 えんとつ町のプペル』の主題歌に起用されました。
曲の雰囲気によって声質を変えているHYDEさんのボーカルテクニックにも驚きです。
ハロウィンを楽しむアイデアが詰まっていますね。
未聴未見の方はぜひご参考に!
月光花Janne Da Arc

アニメ『ブラックジャック』のオープニングテーマです。
バイオリンのもの悲しい音色と、切なく郷愁をさそうメロディーのバラードに仕上がっています。
ハロウィンの吸血鬼の仮装や、ゾンビの衣装にしっくりきそうですね。
シドニアangela

シンフォニックな雰囲気のあるエレクトリックミュージックです。
音楽ユニットangelaによる楽曲で、2014年に21枚目のシングルとしてリリース。
3DCGを取り入れた演出が話題を呼んだアニメ『シドニアの騎士』のオープニングテーマに起用されました。
終始壮大なサウンドアレンジがパワフルでかっこいいですね。
テンションがガンガンに上がる作品だと思います。
ハロウィンの夜をこれでもかと熱くしたい時に、ぜひどうぞ。
マスカレードパレードクジラ夜の街

妖艶な世界観に引き込まれる『マスカレードパレード』も見逃せません。
こちらは音楽ユニット、クジラ夜の街がアニメ『闇芝居 十一期』のエンディングテーマとして書き下ろした楽曲。
アニメはさまざまな都市伝説を描くホラーな内容で、それに合わせておどろおどろしい不穏なサウンドに仕上げています。
人の二面性を歌う歌詞や、途中で入る笑い声にドキッとさせられますよ。
また「怖い話が好きな人」を描いている歌詞にも注目です。