【おばけ】ハロウィンに聴きたいアニソン集【妖怪】
10月のイベントといえばハロウィン。
日本にとってすっかり馴染み深い行事になり、そしてハロウィンソングも毎年どんどん増えてきていますよね。
今回この記事ではハロウィン気分を高めてくれるアニソンをたっぷりとご紹介していこうと思います。
カラオケやパーティーなど、アニメが大好きな仲間たちで集まる時にぴったりな作品ばかり!
ハロウィンの仮装に悩んでいる方にとってはアイデア集かも。
ぜひ最後までチェックしていってください!
- ハロウィンに歌いたい盛り上がるカラオケソング
- 【おばけ・妖怪】ホラーソング特集【モンスター・ゾンビ】
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 秋のアニソン。秋が深まるアニメの名曲
- ハロウィンに聴きたいディズニーの名曲。ショーやパレードの曲も
- 令和にリリースされたハロウィンソングまとめ
- かわいいハロウィンソングまとめ。子供にもオススメ
- 子ども向けのハロウィンの歌。たのしいハロウィンソング
- 平成のハロウィンソング|パーティー気分を盛り上げる名曲を一挙紹介!
- 昭和にリリースされたハロウィンにぴったりな怖い曲
- 【子供から大人まで】ハロウィンパーティーで踊りたいダンス曲
- 【簡単ハロウィン気分】ハロウィンパーティにピッタリなBGM・テーマ曲
- ハロウィンが盛り上がる曲まとめ。パーティーのBGMにも
【おばけ】ハロウィンに聴きたいアニソン集【妖怪】(1〜10)
Love Sickアイナ・ジ・エンド

和のテイストを取り入れたエモーショナルな楽曲『Love Sick』は、愛する人への切ない思いが描かれています。
本作は2024年7月公開のアニメ映画『劇場版モノノ怪 唐傘』の主題歌として起用されました。
アイナ・ジ・エンドさんのハスキーな歌声が心に響きますね。
映画の色彩感覚にインスパイアされた曲調と、プロデューサーにTKさんを迎えた先鋭的なサウンドが魅力的です。
ハロウィンの夜、仲間と一緒に聴いてしみじみ語り合うのもいいかもしれません。
ハザードシンボル遊遊

アニメ『怪異と乙女と神隠し』のオープニングテーマ『ハザードシンボル』聴く者を魅了します。
遊遊さんが歌うこの曲は、ダークな雰囲気のロックチューン。
作詞作曲は歌い手として活躍している、まふまふさんが手がけています。
ウィスパーボイスが耳に残る、非常にクールな作品です。
ミステリアスな雰囲気が好きな方にオススメ。
かっこいい曲をお探しであればぜひチェックしていってください!
ゲラゲラポーのうたキング・クリームソーダ

アニメ『妖怪ウォッチ』のオープニングテーマとして起用された楽曲です。
とくにお子さんがいる方は、ハロウィンの時期に一緒に聴きたい曲ではないでしょうか?
子供が喜ぶアニソンなので、ママ友会などハロウィンパーティーをするときに流すのにぴったりですね。
【おばけ】ハロウィンに聴きたいアニソン集【妖怪】(11〜20)
ちゅ、多様性。ano

anoさんの楽曲で、2022年11月にデジタルリリース、アニメ『チェンソーマン』第7話のエンディングテーマとして使用されました。
中国風のモチーフを取り入れた歌詞が特徴的で、サビの歌フレーズはanoさん自身のアイデアだそう。
キャッチーなメロディーと相まって、若い世代を中心に広く支持を集めました。
アニメファンの集まりやハロウィンパーティーで盛り上がりたい方にぴったり。
この曲に合わせてチャイナ服を着てみるのも楽しそうですね!
DIRTYナイトメア

タイトル通り魔人が登場するアニメ『魔人探偵脳噛ネウロ』。
そのオープニングテーマに起用されたのがこの『DIRTY』です。
ビジュアル系ロックバンド、ナイトメア12枚目のシングルとして2007年にリリースされました。
イントロからしてエネルギッシュな、めちゃくちゃかっこいいハードロックチューンです。
YOMIさんの艶っぽい歌声が曲調にマッチしていますね。
ハロウィンでダークな世界観を演出したいときに合うのではないでしょうか。
魔・カ・セ・テ Tonight野水いおり

アニメ『これはゾンビですか?』のオープニングテーマとして起用された楽曲で、野水いおりさんのアーティストデビュー作です。
EDM系の音もたくさん入っているため、アニソン限定のハロウィンクラブイベントで流されることがしばしばありますね。
とてもノリやすい作品です。
Another World布袋寅泰

ギターの神様、布袋寅泰さんがアニメの世界に降臨!
ダークでスリリングな楽曲に仕上がっています。
2024年7月から放送されたアニメ『異世界スーサイド・スクワッド』のオープニングテーマとして書き下ろされました。
布袋さんらしいパワフルなギターリフと、分厚いブラスサウンドが組み合わさった迫力満点の展開が聴きどころです。
アニメの緊張感あふれる世界観にぴったりマッチしています。
『スーサイド・スクワッド』キャラのコスプレをする際にぜひ!