RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

おばけもかぼちゃも!ハロウィンにオススメのお弁当のアイデア集

ハロウィンにぴったりのお弁当を作ってみませんか。

かぼちゃやおばけ、黒猫など、ハロウィンならではのモチーフを取り入れたお弁当は、開けた瞬間から子供も大人も楽しい気持ちになれますよ。

のりやチーズ、ウインナーなど、身近な食材でも工夫次第で、すてきなハロウィン弁当に大変身!

子供たちと一緒にアイデアを出し合いながら作れば、お弁当を作る時間も特別な思い出に。

こちらでは、見た目もかわいくて作りやすいハロウィンお弁当のアイデアをご紹介します。

おばけもかぼちゃも!ハロウィンにオススメのお弁当のアイデア集(11〜20)

かぼちゃ巾着

ラップできゅっと包むだけ! かぼちゃの サラダ 茶巾 のレシピ 作り方
かぼちゃ巾着

ハロウィンの時期にぴったりなのがかぼちゃのおかずですね。

とはいえ、煮物などはお子さんにとってはあまり魅力がないかもしれません。

そんな時にぴったりなのがこちらの、ラップで包むだけのかぼちゃのサラダ茶巾です。

かぼちゃを電子レンジで蒸したら、あとで皮をとり、中身をつぶします。

なめらかになったら、中にクリームチーズとハムを入れてラップで包み、かぼちゃのタネを彩りにトッピングしたら完成です。

お子さんにも食べやすい人気メニューです。

チキンソテーのお墓弁当

ハロウィンのお墓弁当の作り方 How to make Halloween tomb Bento【簡単かわいいキャラ弁レシピ】
チキンソテーのお墓弁当

荒廃したお墓、ゾンビ映画などでよく見る風景の墓標やガイコツを表現したちょっとホラー色の強いお弁当、チキンソテーのお墓弁当です。

お弁当を普通に作って詰め、メインとなるチキンソテーを四角く切ってごはんの上に置き、のりやチーズで文字を入れていきます。

お墓が刺さっている土のイメージで味付けのごはん、混ぜごはんや炊き込みごはんを入れるとよりそれっぽくなります。

うずらの卵のガイコツもいい味出してますよね!

男の子、旦那さんのハロウィン弁当にどうでしょうか?

ロールパンサンド

【子供弁当】簡単なハロウィンデコロールパンサンド弁当obento【LunchBox】#298
ロールパンサンド

普段はごはんが主食のお弁当、ハロウィンはちょっとかわいくて特別感のあるお弁当にしたいと思っているならロールパンサンドのお弁当にしてみるのはどうでしょうか?

たまごサラダやハム、生野菜やウィンナーなどの好きな具をはさみ、ロールパンサンドを作ってからのりやチーズでかぼちゃの顔やミイラの顔、包帯などをロールパンの表面にくっつけていきます。

不器用なのでキャラ弁は苦手、という方でもこれならば簡単にチャレンジできそうじゃないですか?

ハロウィンに使えるお弁当おかず

【お弁当おかず】簡単かわいい♡ハロウィンに使えるお弁当おかず8選|幼稚園のお弁当にも!【obento】
ハロウィンに使えるお弁当おかず

ハロウィンには、白いおばけやミイラといった、さまざまなおばけでにぎわいますよね。

おにぎりやソーセージや卵焼きなど、お弁当の定番のおかずでハロウィンのキャラ弁を作れますよ。

おにぎりを四角形に握って、フランケンにしたり、卵を多く使って作った卵焼きでおばけを作ります。

そのほかには、ギョーザの皮やはんぺんやきゅうりなどを使うと、おばけが作れますよ。

キャラ弁を食べる方に、入れてほしいおばけのリクエストがあったものを作ることも面白そうですね。

ロリポップ風キャンディおかず

【お弁当おかず】一口サイズで食べやすい♪かわいいロリポップキャンディ風おかずの作り方【obento】
ロリポップ風キャンディおかず

ロリポップ風キャンディとはペロペロキャンディのこと。

お弁当にかわいいキャンディ風おかずを詰めちゃいましょう!

まず、魚肉ソーセージをピーラーで薄く切ります。

スライスチーズは魚肉ソーセージと同じ幅にカット。

魚肉ソーセージの上にチーズを並べます。

軽くレンジで加熱して、ほんのりチーズが溶けたらくるくる巻いて冷ましましょう。

カットしたハムをリボンの形に整えて真ん中を楊枝で留めると、キャンディーに楊枝を刺したときにぐっとかわいく仕上がります。

ぜひ作ってみてくださいね。

リアル指のウィンナー弁当

【嫌がらせ弁当】ハロウィン最後のお弁当はリアル指のウインナー弁当
リアル指のウィンナー弁当

おなかをすかせて楽しみにしながらお弁当のフタをパカッと開けたらそこには……血まみれの指が!というなんともホラーなお弁当です。

ブログから人気に火が付き『今日も嫌がらせ弁当』というタイトルで映画にもなり、「嫌がらせ弁当」というキャラ弁?がブームとなりましたがこれはまさしくそれなのでは?

ですが中身はオムピラフ、ミートソーススパゲティ、ウィンナーというお弁当では人気のメニューばかり。

指のシワの切り込みやパプリカの赤い爪などがリアルですが食べるとおいしいはずです!

おばけもかぼちゃも!ハロウィンにオススメのお弁当のアイデア集(21〜30)

魔物のお城ウィンナー弁当

Halloween Castle Bento Recipe ハロウィンのお城弁当の作り方【簡単かわいいキャラ弁レシピ】
魔物のお城ウィンナー弁当

ハロウィンのホラー感を出しながらもかわいくておいしそうな、魔物や魔女が住んでいそうなハロウィン城をイメージしたお弁当です。

夜空はのりで表現、お城はウィンナーを切ってごはんの上に並べていきます。

のりとチーズ、アルファベットパスタで作った「HALLOWEEN」の旗のようなロゴもいいですよね。

かぼちゃの形に型抜きをしたにんじんやうずら卵で作ったガイコツを添えればハロウィン気分の盛り上がるお弁当の出来上がりです!