ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ
ゆっくりしたテンポの曲を聴いて癒やされたい……と思うことってありますよね。
ですが、「バラードの中には暗い雰囲気の曲もあって、今聴きたい雰囲気はこれじゃないんだよなぁ」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、ゆっくりしたテンポの曲の中から明るい雰囲気の曲だけを紹介していきますね!
曲調が明るい曲はもちろん、前向きな歌詞が魅力の曲など、聴いていて心を癒やしてくれるような曲を集めました。
ぜひリラックスしながらじっくりと楽曲の世界観に浸ってみてください。
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- スローテンポで歌いやすい曲。音域やリズムにも注目!
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 【ゆっくり&じんわり】テンポがゆったりした落ち着いた曲
- 疲れた心を癒す歌。心が落ち着く名曲まとめ
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 【癒やされたい】穏やかな気分になれる曲。心温まる邦楽の名曲
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- ゆっくりしたボカロ曲。じっくりと聴きたいボカロの名曲
- 気持ちが落ち着く曲。心が安らぐ音楽
- 心が浄化される美しい邦楽曲。オススメの名曲
- 美しいメロディが心を癒やす…。平成のバラードヒットソング
- 【本日の癒しソング】心に安らぎを与える名曲&話題曲
ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ(61〜70)
恋文Every Little Thing

Every Little Thingの27作目のシングルとして2004年に発売されました。
ノーベル製菓「はちみつきんかんのど飴」CMソング、映画「天国からのラブレター」主題歌に起用され、作詞は持田香織が手掛けました。
優しい歌声でしっとりと歌っており、気持ちがほっこりする曲です。
プラネタリウム大塚愛

街のあかりが消えて暗くなってきた時間には、ゆっくりなテンポの曲が聴きたくなりますね。
シンガーソングライター・大塚愛さんが2005年にリリースした『プラネタリウム』は、ドラマ『花より男子』(第1期)イメージソングに起用されたバラードです。
尺八や花火の音が効果的に使われ、和をモチーフにしたアレンジが響きます。
切ないピアノサウンドで展開するメロディーにも注目ですよ。
一定のリズムで、音程の上下も少ないのでカラオケの曲をお探しの方にもぴったりのスローバラードです。
daybreak藤原さくら

深みのあるスモーキーボイスに加えて、高いソングライティング力と年々変化していく楽曲制作も魅力的なアーティストの藤原さくらさん。
2023年10月に配信リリースされたこちらは、『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』の挿入歌として書き下ろされた楽曲です。
ピアノとドラムの絡み合いが特に印象的なソフトで心地よいテンポと、藤原さくらさんのボーカルに包み込まれます。
心の声に耳を傾けたり聞いてくれる誰かを求めるような歌詞になっていて、疲れたときに染みわたることでしょう。
じょじょに開けていくような明るい展開が、心を楽にしてくれるようなスローナンバーです。
話そうよ藤原さくら

藤原さくらさんの優しく温かな歌声が心に寄り添う楽曲です。
2023年5月にリリースされたアルバム『AIRPORT』に収録されており、斉藤和義さんとの共作という話題性も。
日常のささいな瞬間を大切にする二人の恋心がつづられた歌詞が印象的で、聴く人の胸に染み入ります。
MVには俳優の堀田真由さんが出演し、藤原さくらさんとの和やかな撮影風景も公開されています。
ゆったりとした雰囲気で、疲れた心を癒やしたいときにぴったり。
大切な人との時間を過ごしながら聴くのもおすすめですよ。
紙一重Uru

はかなさを内包した透明感のある歌声でファンを魅了しているシンガーソングライター、Uruさん。
テレビアニメ『地獄楽』のエンディングテーマとして書き下ろされた4作目の配信限定シングル曲『紙一重』は、ストリングスをフィーチャーしたセンチメンタルなアンサンブルが心に響きますよね。
大切な人の幸せを願う歌詞のメッセージは、聴き手の胸を締め付けるような切なさにあふれていますよね。
エモーショナルな歌声で紡がれるメロディーが心地いい、ずっと聴いていたくなるナンバーです。
眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)YONA YONA WEEKENDERS

「ツマミになるグッドミュージック」をコンセプトに掲げるステキバンド、YONA YONA WEEKENDERSの2023年4月に公開された新作。
6月リリースの5th EP『into the wind』に収録され、クラムボンの原田郁子さんをゲストボーカルに迎えています。
一緒に過ごしている時間を描いたリリックと甘い雰囲気に包まれる心地よさ。
おやすみソングにも良さそうですね。
ヨナヨナらしいうっとりとする優しいグルーヴ。
安心感を覚えるバンドアンサンブルとともに、穏やかな時間が流れます。
気持ちの糸tonun

アンニュイな音楽性で人気を集めるシンガーソングライター、Tonun。
YouTubeから人気を集めたシンガーソングライターで、2020年あたりから全国的な注目を集めていますね。
そんな彼の新曲が、こちらの『気持ちの糸』。
オーソドックスなJ-POPのバラードにまとめられた1曲で、全体を通してアコースティックなサウンドを使用しているため、アンニュイな雰囲気がただよっています。
チルしながら聞くにはうってつけなので、ぜひチェックしてみてください。