RAG Music
素敵な音楽
search

ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ

ゆっくりしたテンポの曲を聴いて癒やされたい……と思うことってありますよね。

ですが、「バラードの中には暗い雰囲気の曲もあって、今聴きたい雰囲気はこれじゃないんだよなぁ」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、ゆっくりしたテンポの曲の中から明るい雰囲気の曲だけを紹介していきますね!

曲調が明るい曲はもちろん、前向きな歌詞が魅力の曲など、聴いていて心を癒やしてくれるような曲を集めました。

ぜひリラックスしながらじっくりと楽曲の世界観に浸ってみてください。

ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ(51〜60)

大丈夫RADWIMPS

RADWIMPS – 大丈夫 [Official Music Video]
大丈夫RADWIMPS

さまざまな楽器を使った壮大な大曲にもゆったり聴けるものがありますよ。

RADWINPSの『大丈夫』は映画『天気の子』の挿入歌として起用された曲でもあります。

心配してお互いを気にかける思いがあふれた歌詞がなんだか涙を誘ってきますね。

弦楽器とバンドのサウンドが心に響きます。

目をつぶってじっくり聴いてくださいね。

しわあわせVaundy

しわあわせ / Vaundy : MUSIC VIDEO
しわあわせVaundy

『不可幸力』など素晴らしい音楽性で注目を集める新星アーティスト、Vaundyさん。

専門学校である首都医校・大阪医専・名古屋医専のCMソングとしてもおなじみの『しわあわせ』は、ゆったりとした序盤から壮大なサビが広がっていくスケールの大きい1曲です。

ストリングスとVaundyさんのボーカルが織りなす賛歌のような世界観で、人のさまざまな思いを解放するかのよう。

疲れているときに聴くとゆったりと包みこんでくれますよ。

目に見えないものや、時を重ねる美しさや深みを感じられる名曲です。

もう少しだけYOASOBI

朝の情報番組『めざましテレビ』の2021年度テーマソングに起用された作品です。

『夜に駆ける』のヒットでも知られている音楽ユニット、YOASOBIの楽曲で、同年配信リリースされました。

歩くスピードにぴったり合うような、軽快なリズムが魅力の一つ。

ikuraさんの晴れやかな歌声が曲調に映えていますね。

ちょっとだけ勇気を出せば、いつもの1日が違ったものになるはずだ、という歌詞には元気がもらえます。

通勤、通学のおともにぜひ。

aiko

aiko-『瞳』(from Live Blu-ray/DVD『My 2 Decades 2』)
瞳aiko

aikoさんのメジャー通算7枚目のアルバムに収録された隠れた名曲。

友人の出産を受けて作られた曲だそうで、友人の出産を応援する気持ちや、小さな赤ちゃんの誕生を祝うメッセージも込められているようです。

歌詞にはaikoさんらしい、ロマンチックですてきな言葉がちりばめられていて、聴いているとなんとなく心が温かくなるような1曲です。

一つの小さな、けれどもかけがえのない命への賛歌で、素朴でなじみやすいメロディーと包み込むような歌声に癒やされますよ。

ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ(61〜70)

クリスマスソングback number

back number – 「クリスマスソング」Music Video
クリスマスソングback number

イントロのベルの音からクリスマスのテンションが一気に上がるこの曲、back numberの『クリスマスソング』。

タイトルからそのままクリスマスソングなのですが、ちょっとクリスマスのことを小馬鹿にしつつもしっかりと、とてもキュンとしてしまうラブソングです。

クリスマスの気分を盛り上げるのにも最高な1曲、しかしまったりと、ゆったりとした気持ちで聴けるナンバーです。

寒くなってきたら聴きたくなる1曲でもあります。

水平線back number

2020年のインターハイがコロナ禍の影響で中止になったことを受け制作されたバラードナンバーです。

『ハッピーエンド』や『高嶺の花子さん』などでも知られている3ピースロックバンド、back numberによる楽曲で、同年発表されました。

「がんばってきたのに、それを披露する場を得られなかった」悲しみに寄り添う歌詞、それだけでも泣けてしまいます。

心を落ち着かせたい、ささくれだった気持ちを癒やしたいときぜひ聴いてみてください。

でもね、たまにはimase

【imase】でもね、たまには(MV)
でもね、たまにはimase

肩の力を抜きたいときはこういう曲が1番なんじゃないでしょうか。

TikTok上での活動から人気に火が着いた岐阜発のシンガーソングライターimaseさんの作品で、2022年にリリース。

JTのCMソングに起用され、話題になりました。

手拍子してノリたくなる、小気味いいリズムトラックがステキですよね。

imaseさんの飾らない、やわらかい歌声には癒やされます。

この曲があれば「いつのまにか余裕がなくなってた」と感じるかも。