RAG Music
素敵な音楽
search

ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ

ゆっくりしたテンポの曲を聴いて癒やされたい……と思うことってありますよね。

ですが、「バラードの中には暗い雰囲気の曲もあって、今聴きたい雰囲気はこれじゃないんだよなぁ」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、ゆっくりしたテンポの曲の中から明るい雰囲気の曲だけを紹介していきますね!

曲調が明るい曲はもちろん、前向きな歌詞が魅力の曲など、聴いていて心を癒やしてくれるような曲を集めました。

ぜひリラックスしながらじっくりと楽曲の世界観に浸ってみてください。

ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ(31〜40)

風と空のキリムMy Little Lover

小林武史さん作詞作曲の癒やし系バラード。

2004年に映画『深呼吸の必要』の主題歌として発表されました。

My Little Loverの10周年を記念する作品で、JAL沖縄キャンペーンソングにも起用されています。

アコースティックなサウンドと温かみのあるメロディが心地よく、自然の美しさや人生の切なさ、愛の深さを詩的に表現した歌詞が印象的。

akkoさんの透明感ある歌声も魅力的ですね。

映画のテーマと共鳴し、希望や挑戦、絆の大切さを感じさせる楽曲です。

疲れた心を癒やしたいときや、大切な人との時間を過ごすBGMとしてもピッタリかもしれません。

YC&K

ピアノのロマンチックなバラードも気分を落ち着かせてくれます。

C&Kの代表曲ともいえる『Y』。

この曲は、ピアノの切ないサウンドと、CLIEVYさんとKEENさんの2人の表現力ある優しい歌声が心地よく耳に入ってきます。

超ハイトーンボイスと言われるCLIEVYさんの歌声は唯一無二です。

愛があふれる歌詞を見ながらゆったりと聴いてみてください。

Answer川崎鷹也

川崎鷹也-Answer【OFFICIAL ANIMATION VIDEO】
Answer川崎鷹也

思いっきり泣きたい気分のときにぜひ聴いてみてください。

シンガーソングライター川崎鷹也さんの楽曲で、2021年にリリース。

ネットを中心に話題を呼んだ漫画『眠れないオオカミ』のために書き下ろされた作品です。

アコースティックギターの音色が切なく、しかし温かく鳴り響きます。

それだけでも胸に来るんですが、川崎さんのハスキーな歌声も刺さるんですよね。

ストーリーが歌詞の中に落とし込まれているので、漫画を読んでから聴くのがいいかもしれません。

#302平井堅

平井 堅 『#302』MUSIC VIDEO
#302平井堅

平井堅さんはやはりバラード映えする美しい声がたまりませんね。

こちらの曲は『4分間のマリーゴールド』の主題歌に起用された曲で、ゆったりと聴けるバラード。

アコースティックギターのぬくもりを持った音色と平井堅さんの優しい歌声にうっとりとしてしまうはずです。

スパークル幾田りら

切ない気持ちを抱えた夜には、じんわりと響く曲が聴きたくなりますね。

YOASOBIのボーカルとしても知られる幾田りらさんが2022年にリリースした『スパークル』は、ABEMA『今日、好きになりました蜜柑編』の主題歌に起用されました。

スロウなテンポで展開されるセンチメンタルなメロディーが胸を打ちます。

感動的なストリングスが、透明感のある彼女の美しい歌声を引き立たせていますよ。

恋愛に悩むすべての人にエールをくれる温かいバラードです。

ゆっくりなテンポの明るい曲。心が癒やされる名曲まとめ(41〜50)

帰ろう藤井風

Fujii Kaze – Kaerou (Official Video)
帰ろう藤井風

シンガーソングライター藤井風さん、その歌声からもう涙腺がやられてしまう、という方も多いのではないでしょうか。

この曲『帰ろう』もまさにそんな、イントロからウルウルときてしまう1曲です。

泣けると言っても悲しくて泣ける、というわけではなく感動する、心が震えるといった涙です。

そしてまたこの曲の歌詞がすごくて感動してしまう、人生観が変わってしまうと言っても過言ではない名曲です。

ゆったりとした時間のおともにぜひ聴いてほしい1曲です。

SoranjiMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「Soranji」Official Music Video
SoranjiMrs. GREEN APPLE

映画主題歌として書き下ろされた楽曲は、ストリングスを取り入れた壮大なアレンジが特徴です。

生きる意味や希望、愛する人への思いを歌った歌詞は、映画の世界観を色濃く反映しています。

Mrs. GREEN APPLEにとって約3年半ぶりの新作シングルとして2022年11月にリリースされました。

映画『ラーゲリより愛を込めて』の主題歌として起用されています。

生きることの尊さや困難を乗り越える勇気を与えてくれる本作。

人生に迷いを感じている時や、大切な人への思いをはせたい時にぜひ聴いてみてください。

きっと心が安らぎますよ。