RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌

大切な恋愛であればあるほど、終わりを迎えた瞬間の悲しみは本当につらいものですよね。

もちろん前向きな別れを選んだ方もいるでしょうし、失恋した後の思いは人それぞれです。

こちらの記事では失恋した後でも前を向いて新しい一歩を踏み出せるような曲であったり、一緒にとことん落ちてくれる悲しい曲も含めた洋楽の名曲を紹介しています!

最新の人気曲やヒット曲、定番の失恋ソングまで時代もジャンルもこえたバラエティ豊かな選曲でお届けしています。

今まさにこの記事を見つけていただいた、失恋中のあなたに必要な曲がきっと見つかるはずですよ。

【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌(81〜90)

Before MidnightA.K.A

a!ka – Before Midnight (Official Audio)
Before MidnightA.K.A

フィリピン出身の期待の新星ポップ・R&Bアーティスト、アイカさんが2025年5月に甘美な新曲をリリースしています。

TikTokでのカバー動画がバイラルヒットしデビューを果たした彼女は、2024年6月の「Leave a Message」、同年10月の「Coffee」に続き3作目となるオリジナル楽曲を発表。

タイトルから一見ロマンチックなラブソングと思いきや、実際は別れ際の心情を歌った失恋ソングという点が興味深いですね。

柔らかなR&Bテイストのポップチューンに乗せた切ない歌詞と、実姉との共同プロデュースによる洗練されたサウンドが魅力的。

恋の終わりを前向きに受け入れたい時にぴったりの一曲です。

CirclesPost Malone

Post Malone – Circles (Official Music Video)
CirclesPost Malone

代表曲『Rockstar』でよく知られるアメリカのラッパー、ポスト・マローンがリリースした『Circles』という曲です。

別れた方がお互いのためと感じながらも、現状に甘んじて、惰性の関係を続けている二人を歌っています。

曲調はとてもさわやかですが、少しこじれた大人の恋愛の歌ですね。

It’s YouAli Gatie

Ali Gatie – It’s You (Official Lyrics Video)
It's YouAli Gatie

ポップの特色が強いR&Bを武器に、英語圏で人気を集めているカナダ出身のシンガー、アリ・ガティさん。

生まれが1997年と、まだまだ若いアーティストなのですが、すでに名曲をいくつもリリースしています。

その名曲のなかから、特にオススメしたい失恋ソングが、こちらの『It’s You』。

失恋ソングとしては変わった曲で、厳密には告白する前の曲です。

ただ、告白する前から結末を分かっているかのような描写があり、女性を見る目がない情けない男性が描かれています。

Take a bowRihanna

2005年にデビュー・アルバムをリリース以降、発表する作品がすべて大ヒットを記録、2000年代以降を代表する歌姫としてシーンに君臨し続けるリアーナさん。

高い歌唱力と艶やかな歌声を持ち、ソロ作品はもちろん多くの客演をこなし、同業者からの熱烈なラブコールを受けるアーティストです。

そんなリアーナさんが2008年4月にリリースした『Take a Bow』は、おそらくは浮気した恋人に対して別れを告げる主人公の独白を歌い上げた楽曲。

美しいバラードではありますが、自分をだまし続けた相手を「名優」に例えた歌詞はとにかく皮肉が効いていて、心当たりのある男性であればとても冷静ではいられないでしょう。

I’m a MessBebe Rexha

Bebe Rexha – I’m A Mess [Official Music Video]
I'm a MessBebe Rexha

愛する人から去られた寂しさを抱えながらも、自分を受け入れる強さを歌ったアメリカのビービー・レクサさんの心に染みる楽曲です。

2018年6月にリリースされたアルバム『Expectations』に収録され、多くの共感を呼びました。

自己否定や不安を抱えながらも、ありのままの自分を受け入れようとする心の揺れが、彼女の力強い歌声と共に心を打ちます。

本作は、自身の精神的な葛藤と向き合う中で生まれた作品で、スタジオでの偶然の一言から2時間で完成したエピソードも印象的です。

BMIポップ・アワードでも賞を受賞した本作は、失恋の痛手や自己否定に苦しむ人々の心に寄り添う1曲として、今なお高い評価を得ています。

Big Girls Don’t CryFergie

Fergie – Big Girls Don’t Cry (Personal) (Extended Version)
Big Girls Don’t CryFergie

大人気海外ドラマ『Glee』でもカバーされたこちらの曲は、ファーギーの『Big Girls Don’t Cry』です。

失恋をしても、泣かないわと強がる女性の姿がとてもけなげですね。

彼女のキュートな歌声がいつもより、強く、はかなく聴こえて、胸をしめつけられる1曲です。

【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌(91〜100)

Damn I Wish I Was Your LoverSophie B. Hawkins

この曲は片思いをしている人の切なくも苛立ちがある女性の気持ちがつづられています。

どうして私が彼女じゃないの。

私が恋人だったらいいのにという報われない恋への気持ちが歌われていて強調も暗くないので悲しくなりにくくて聴きやすいと思いました。