RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌

大切な恋愛であればあるほど、終わりを迎えた瞬間の悲しみは本当につらいものですよね。

もちろん前向きな別れを選んだ方もいるでしょうし、失恋した後の思いは人それぞれです。

こちらの記事では失恋した後でも前を向いて新しい一歩を踏み出せるような曲であったり、一緒にとことん落ちてくれる悲しい曲も含めた洋楽の名曲を紹介しています!

最新の人気曲やヒット曲、定番の失恋ソングまで時代もジャンルもこえたバラエティ豊かな選曲でお届けしています。

今まさにこの記事を見つけていただいた、失恋中のあなたに必要な曲がきっと見つかるはずですよ。

【2025】洋楽の失恋ソング。恋が終わったら聴いてほしい泣ける歌(61〜70)

Man in the mirrorMichael Jackson

Michael Jackson – Man In The Mirror (Official Video)
Man in the mirrorMichael Jackson

これは男性の人に聴いてもらいたい曲です!

失恋をした自分をもう一回見つめ直し成長するチャンスをくれると思います。

この曲は本当にいい歌です。

いつ、聴いてもいい歌です。

もう一度チャレンジしようという勇気を与えてくれます。

PayphoneMaroon 5

Maroon 5 – Payphone ft. Wiz Khalifa (Explicit) (Official Music Video)
PayphoneMaroon 5

女性に別れを告げられた男の歌です。

曲自体はノリがいい曲で聴いているとテンションの上がる曲になっていますが、歌詞を日本語にしてみるとまだ未練が残っている男の気持ちが描かれていて切ない気持ちにさせられる1曲です。

Out Of TimeThe Weeknd

The Weeknd – Out Of Time (Official Lyric Video)
Out Of TimeThe Weeknd

シンセ・ポップにR&Bを落とし込んだ独特の音楽性で、世界的に非常に高い評価を受けているカナダン出身のシンガーソングライター、ザ・ウィークエンドさん。

2020年代に入ってからの活躍はすさまじく、常にシーンの最前線で活躍していますね。

そんな彼の作品のなかで、特にオススメしたい失恋ソングが、こちらの『Out Of Time』。

メロディーはスムーズなR&B・シンセなのですが、リリックは過去の恋を惜しむエモーショナルなものに仕上げられています。

CirclesPost Malone

Post Malone – Circles (Official Music Video)
CirclesPost Malone

代表曲『Rockstar』でよく知られるアメリカのラッパー、ポスト・マローンがリリースした『Circles』という曲です。

別れた方がお互いのためと感じながらも、現状に甘んじて、惰性の関係を続けている二人を歌っています。

曲調はとてもさわやかですが、少しこじれた大人の恋愛の歌ですね。

Somebody That I Used To Know (feat. Kimbra)Gotye

Gotye – Somebody That I Used To Know (feat. Kimbra) [Official Music Video]
Somebody That I Used To Know (feat. Kimbra)Gotye

ゴティエさんは、オーストラリア出身の人気シンガーソングライター。

本国では名の知れた存在だったゴティエさんの世界的なブレイクとなるきっかけとなったのが、2011年にリリースされたアルバム『Making Mirrors』に収録され、シングルとして発表後に世界中で大ヒットを記録した『Somebody That I Used to Know』です。

軽やかなギターのバッキングと遊び心のあるサウンド・アレンジ、欧米とは違った独特のアクセントから生まれるメロディも個性的ですよね。

ゲストに女性ボーカリストを迎えて、別れた男性と女性との赤裸々なやりとりがなんとも身につまされるという方も多いはず。

往生際の悪さにあきれてしまうかもしれませんが、なかなかキレイには終われないのが男女の関係というものですよね……。