もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
アニソンにはその1話だけにしか流れない挿入歌があったり、特別なエンディングテーマがあったりしますよね。
「そういう曲が作品の世界観をより深く感じられて好き」という方も多いのではないでしょうか?
ということでこの記事では、そういった知らないともったいない!アニソンとして名曲と言わざるをえない楽曲をたっぷりと紹介していきます。
主題歌も押さえつつ、幅広い年代のものをピックアップ。
「人気アニメの主題歌しか知らない」という方にはぜひ聴いていただきたいプレイリストです!
アニメ好きの方にとっては「これこれ!」となる内容かも。
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【懐かしい】30代におすすめなアニソン名曲、人気曲
- 感動するアニソンの名曲、人気曲
- 【懐かし】80年代にヒットしたアニソン・アニメ主題歌まとめ
- 2000年代にヒットしたアニソン。懐かしい神曲まとめ
- カラオケで歌いやすいアニソン特集【100曲以上】
- 泣けるアニソンバラード特集【感動・切ない】
- 切ないアニメソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【熱い・かっこいい】アップテンポの盛り上がるアニメソング
- 【泣ける】心に刺さるアニソンの世界
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
- 世界的な大ヒット曲も!Z世代におすすめしたいアニメソング
もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(51〜60)
笑顔に会いたい濱田理恵

子供向け番組の音楽なども手がけるシンガーソングライター濱田理恵さんによる作品で、少女漫画原作のアニメ『ママレード・ボーイ』のオープニングテーマです。
90年代の邦楽曲らしい仕上がりなので、聴くと懐かしい気持ちになる方は多いかも。
歌詞は作品の世界観を投影した内容で、時がたつにつれて強くなっていく好きな人への思いがつづられており、ドキドキしてしまいます。
大人の方が聴けば、若い頃の恋愛を思い出してしまうかもしれません。
いらないものキタニタツヤ✕なとり

力強いロックサウンドと繊細なボーカルが織りなす、キタニタツヤさんとなとりさんによる感動的な1曲。
愛する者を手放す覚悟と、その痛みに耐えながら前へ進もうとする強い決意が、心揺さぶる歌詞とメロディに込められています。
独りよがりな道義心に突き動かされ、守るべきものを手放してでも進まなければならない覚悟に満ちた本作は、2024年10月から放送のテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第一クールオープニングテーマとして起用されました。
板ばさみになりながらも信念を貫く主人公の心情を見事に表現した作品で、自分の決めた道を進もうとする人の背中を力強く押してくれる1曲です。
明日へのbrilliant roadangela

あなたとともに未来へと向かっていきたいと歌う、壮大なアニソンナンバーです。
数々のアニメ主題歌を手がけてきた音楽ユニット、angelaの楽曲で、2003年にファーストシングルとしてリリース。
『宇宙のステルヴィア』のオープニングテーマに起用されました。
atsukoさんの艶やかな歌声、本当にステキですよね。
シンフォニックなサウンドとの相性がばつぐん。
例えば大切な試合の前なんか、集中力を高めたいときにオススメしたい作品です。
バクチ・ダンサーDOES

人気ロックバンドであるDOESの楽曲です。
アニメ『銀魂』のオープニング曲に起用されたアニソンですが、銀魂のエピソードの中でもトップの人気を誇り映画化もされた劇場版・銀魂・新訳紅桜編の主題歌にもそのまま起用されました。
映画の世界観を表現した曲です。
もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(61〜70)
プランADISH//

和のテイストを効かせたロックサウンドが際立つアニメタイアップ楽曲です。
「運命から逃げ出すことも時には必要」というメッセージを力強く表現し、鎌倉時代を舞台にした主人公の葛藤と生き様に寄り添う内容となっています。
DISH//のダイナミックなバンドサウンドに、おはやしを思わせるリズムと和楽器の音色が融合した斬新な1曲です。
2024年9月に発売されたシングルで、テレビアニメ『逃げ上手の若君』のオープニングテーマに起用されました。
メンバー全員が作曲に参加し、ボーカルの北村匠海さんが作詞を手掛けた意欲作です。
アニメや漫画が好きな方はもちろん、和風ロックに興味がある音楽ファンにもおすすめの楽曲といえるでしょう。
走れSAKAMOTOVaundy

爽快感あふれるメロディと力強いビートで心を揺さぶるアニメタイアップソングです。
Vaundyさんが自身のアニメ愛を詰め込んだ楽曲で、前を向いて走り続ける主人公の決意と勇気を力強く表現しています。
ロンドンでレコーディングされた重厚なサウンドには、暗殺者だった過去を持つ主人公が普通の生活の中で直面する葛藤と、それでも前に進む強さが見事に描写されています。
本作は2025年1月にテレビアニメ『SAKAMOTO DAYS』のオープニングテーマとして公開された作品です。
アクション満載のアニメと相まって、まるで自分も主人公と共に走り出したくなるような躍動感のある楽曲となっています。
新たな一歩を踏み出したい時や、困難に立ち向かう勇気が欲しい時にぴったりの1曲です。
HeartbeatPrière

アニメ『デ・ジ・キャラット にょ』のエンディングテーマです。
原曲はスウェーデンのフレンズというロックグループの楽曲で、こちらはカバーバージョン。
原曲を知らない人でもどこかで聴いたことのあるような気分になる、ポップなメロディが聴きやすい作品です。






