RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集

アニソンにはその1話だけにしか流れない挿入歌があったり、特別なエンディングテーマがあったりしますよね。

「そういう曲が作品の世界観をより深く感じられて好き」という方も多いのではないでしょうか?

ということでこの記事では、そういった知らないともったいない!アニソンとして名曲と言わざるをえない楽曲をたっぷりと紹介していきます。

主題歌も押さえつつ、幅広い年代のものをピックアップ。

「人気アニメの主題歌しか知らない」という方にはぜひ聴いていただきたいプレイリストです!

アニメ好きの方にとっては「これこれ!」となる内容かも。

もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(21〜30)

バカサバイバーウルフルズ

2004年に発売された『バカサバイバー』は26枚目のシングルでオリコンチャート最高順位は13位です。

テレ朝系アニメ『ボボボーボ・ボーボボ』の主題歌に起用され、当時放送を見ていた子供たちから熱く支持されていました。

西口プロレスの焙煎たがい選手の入場曲としても使われていた楽曲です。

いつか空に届いて椎名恵

機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争 OP full 高音質?
いつか空に届いて椎名恵

コアなガンダムファンからの支持が熱い楽曲です。

OVA作品『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』のオープニングテーマで、ボイストレーナーとしても活躍しているシンガー、椎名恵さんが歌っています。

1989年に10枚目のシングルとしてリリース。

晴れ渡る青空のイメージが湧いてくる、心地いいポップナンバーです。

自由を追い求める歌詞は、シンプルでありながら深みのある仕上がり。

聴き終わるころには前向きな気分になれる、ステキなアニソンです。

もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(31〜40)

Get WildTM NETWORK

TM NETWORK / Get Wild(TM NETWORK FINAL MISSION -START investigation-)
Get WildTM NETWORK

ハードボイルドな名曲です!

80年代後半から90年代にかけての邦楽シーンを引っ張った伝説的な音楽グループ、TM NETWORKの代表曲の一つで、1987年に10枚目のシングルとしてリリースされました。

アニメ『シティーハンター』のエンディングテーマです。

今聴いても「新しい」と思えるほど、これ以上ないぐらいスタイリッシュな仕上がり。

そして聴くだけで、冴羽獠のシルエットが見えてきます。

ちなみにリリースから時間はたっていますが、カラオケ人気の高い作品でもあります。

Get OverDream

囲碁を題材にした漫画原作のアニメ『ヒカルの碁』のオープニングテーマです。

ダンスボーカルグループ、Dreamによる楽曲で、2001年に11枚目のシングルとしてリリースされました。

クールな仕上がりのダンスチューンで、歌詞には、傷つきながらでも一歩ずつ前へ進んでいくんだ、という意志がつづられています。

『ヒカルの碁』のストーリーと合っていて、めちゃくちゃ熱いですね。

生きていくパワーが湧いてくるアニソンです。

嵐の中で輝いて米倉千尋

【MAD/AMV】 ライブ音響「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」主題歌「嵐の中で輝いて」4K高画質
嵐の中で輝いて米倉千尋

アニメ『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』オープニングテーマです。

『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』はガンダムシリーズの中でもファンからの支持が熱い名作で、ガンダムを知らない人でもこれを見れば一気に世界観の中へ引き込まれます。

曲は作品の特徴をよくとらえている仕上がりで、戦っている人のかっこよさ、強さをよく表現しています。

ついつい口ずさみたくなるステキな楽曲です。

The Biggest Dreamer和田光司

デジモンテイマーズOP The Biggest Dreamer(MAD)
The Biggest Dreamer和田光司

アニメ『デジモンテイマーズ』のオープニングテーマで、アニソンシンガーとして活躍していた和田光司さんが歌っています。

デジモンどうしのバトルは当時アニメを見ていた人には忘れられない記憶ではないでしょうか。

この機会にもう1度この曲を聴いてみてください!

月灯りふんわり落ちてくる夜小川七生

小川七生 – 月灯りふんわり落ちてくる夜
月灯りふんわり落ちてくる夜小川七生

アニメ『クレヨンしんちゃん』の9代目エンディングテーマです。

独特な歌声とやわらかい歌詞がいつまでも耳に残ります。

月が出ている夜空を見上げながら、好きな人を思い浮かべ散歩するときに聴くのがぴったりだと思います。