もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集
アニソンにはその1話だけにしか流れない挿入歌があったり、特別なエンディングテーマがあったりしますよね。
「そういう曲が作品の世界観をより深く感じられて好き」という方も多いのではないでしょうか?
ということでこの記事では、そういった知らないともったいない!アニソンとして名曲と言わざるをえない楽曲をたっぷりと紹介していきます。
主題歌も押さえつつ、幅広い年代のものをピックアップ。
「人気アニメの主題歌しか知らない」という方にはぜひ聴いていただきたいプレイリストです!
アニメ好きの方にとっては「これこれ!」となる内容かも。
もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(1〜10)
星が泳ぐマカロニえんぴつ

テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとしてマカロニえんぴつが手掛けた1曲は、夏の夜空を彩る花火のようにはかなくも美しい物語を歌い上げた楽曲です。
主人公の目線で歌われた覚悟や、大切な存在を失った喪失感、そして遠ざかっていく思い出が爽快なロックサウンドに乗せて描かれています。
メジャー2nd EP『たましいの居場所』に収録された本作は、2022年4月に配信され、夏の焦燥とはかなく散る運命をイメージして制作されました。
アニメの世界観と見事に調和した楽曲なので、物語をより深く味わいたい方や、夏の切なさを感じたい方にぴったりの1曲です。
透明だった世界秦基博

アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマとして、秦基博さんが描き上げた心温まる楽曲です。
2010年8月のリリース作品で、失ったものへの思いや、別れを乗り越えて前に進む決意を描いた壮大なメッセージがストーリーとリンクします。
アコースティックギターを基調としたポップロックのメロディに、力強いボーカルが重なり、アニメの世界観とも見事に調和しています。
本作は秦基博さんの10枚目のシングルで、初回生産限定盤、期間生産限定盤、通常盤の3形態でリリースされ、オリコン週間チャートで13位を記録しました。
大切な人との別れを経験した方や、過去の出来事と向き合おうとしている方の心に、深く響く1曲となっています。
葛飾ラプソディー堂島孝平

『週刊少年ジャンプ』で長期連載した漫画のアニメ化『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のオープニングテーマ。
こち亀のオープニングテーマとしては、天童よしみさんの『だまって俺についてこい』に次いで2番目に流れた期間が長い曲です。
原作者である秋本治さんのリクエストにより、曲中には実際の地名や施設の名称がおり込まれた歌詞に仕上げられています。
東京でも少なくなっていると言われる、下町情緒いっぱいの曲。
近くに住んでいる人には感慨深い1曲ですね。
もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(11〜20)
元気のシャワー前田亜季

前田亜季さんが歌う『元気のシャワー』は、友情の温かみが感じられる曲調とメロディが魅力的です。
2000年7月5日にリリースされ、同年放送のテレビアニメ『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のエンディングテーマに起用されました。
孤独に立ち向かう勇気と希望を与えてくれるような、力強い歌詞が印象的で、寂しさを和らげ「自分は1人ではない」ことを感じさせてくれる応援ソングです。
落ち込んだ時や悩みを抱えている時に、ぜひ。
Winding RoadMAN WITH A MISSION

英語と日本語を巧みに織り交ぜた歌詞で、人生の曲がり道を力強くかけ抜けていく姿を描いた意欲作。
MAN WITH A MISSIONらしい迫力のあるラップロックサウンドと壮大なメロディが見事に調和し、聴く人の心をわしづかみにします。
本作は2018年4月に発売されたシングル『Take Me Under / Winding Road』に収録され、オリコンシングルチャート4位を記録。
その後、アルバム『Chasing the Horizon』にも収録されています。
同時期に放送されたテレビアニメ『ゴールデンカムイ』の第1期オープニングテーマとしても起用され、明治時代末期の北海道を舞台にした壮大な物語にふさわしい楽曲として話題を呼びました。
挫折や困難に直面しながらも、夜明けを信じて前進し続けるすべての人に聴いてほしい1曲です。
Wonderful Life酒井ミキオ

本作は、人生の素晴らしさと、生きる意味を教えてくれる深いメッセージ性を持った曲です。
シンガーソングライター酒井ミキオさんの楽曲で、テレビアニメ『プラネテス』のエンディングテーマに起用されました。
疲れた日々の中でも、自分自身を愛し、新しい一歩を踏み出す勇気を持とうと投げかけていて、人生に迷ったときや、自分を見失いそうになったときに、勇気と希望を与えてくれます。
さわやかな曲調なので聴いていて気持ちいいんですよね。
片膝の汚れLAST ALLIANCE

疾走感あふれるメロディと繊細な歌詞が胸を打つ1曲。
2008年4月16日にリリースされたシングル『Always in My Heart』に収録され、アニメ『RD 潜脳調査室』のエンディングテーマとしても使用された本作は、ロックバンドLAST ALLIANCEの音楽的多彩さを示す重要な作品です。
困難に直面しても諦めずに進む姿勢や、人生の試練を乗り越えて理想を追求する心が、リスナーに勇気と希望を与えてくれるでしょう。
熱量の高いサウンドアレンジにシビれてしまうはず。
理不尽な現実に立ち向かいながら夢を追いかけるすべての人に、ぜひ聴いていただきたい名曲です。