RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集

アニソンにはその1話だけにしか流れない挿入歌があったり、特別なエンディングテーマがあったりしますよね。

「そういう曲が作品の世界観をより深く感じられて好き」という方も多いのではないでしょうか?

ということでこの記事では、そういった知らないともったいない!アニソンとして名曲と言わざるをえない楽曲をたっぷりと紹介していきます。

主題歌も押さえつつ、幅広い年代のものをピックアップ。

「人気アニメの主題歌しか知らない」という方にはぜひ聴いていただきたいプレイリストです!

アニメ好きの方にとっては「これこれ!」となる内容かも。

もっと聴いて!アニソンの隠れた名曲集(41〜50)

Scarlet BalletMay’n

May’n「Scarlet Ballet」Music Video
Scarlet BalletMay’n

アニメ『緋弾のアリア』のオープニングテーマに起用された楽曲です。

『マクロスF』ではシェリル・ノームの歌声も担当したシンガー、May’nさんによる作品で、2011年に4枚目のシングルとしてリリースされました。

とてもエネルギッシュなエレクトリックチューンです。

サウンドの壮大さと疾走感のマッチっぷりがすごいですね。

May’nさんのかっこいい歌声も映えています。

モチベーションを上げたいときにぴったりな熱いアニソンです。

大魔法峠田中ぷにえ(佐藤利奈)

曲調だけで判断してはいけません、しっかり歌詞を追ってみてください。

大和田秀樹さんによる漫画原作のアニメ『大魔法峠』のオープニングテーマです。

主人公田中ぷにえの声優を務めた佐藤利奈さんが歌っています。

魔法少女アニメの曲っぽいポップな曲調ですが、歌詞の攻撃力がばつぐん。

作品のストーリー、世界観をしっかりと落とし込んだ仕上がりに耳を奪われてしまいます。

どうしてもアニメ自体見たくなってしまう、とてもユニークな曲です。

カサブタ千綿偉功

金色のガッシュベル!! OP カサブタ AI 4K 中日字幕 (MAD·AMV) (回憶系列#112)
カサブタ千綿偉功

アニメ『金色のガッシュベル!!』のオープニングテーマです。

人間と魔物の子がタッグを組んでバトルをするというストーリーは当時話題になりました。

迷いや不安を抱えながらも成長していく主人公たちの姿をイメージさせる曲に仕上がっています。

アンバランスなKissをして高橋ひろ

アンバランスなKissをして(歌詞付き)FULL 幽遊白書 ED3
アンバランスなKissをして高橋ひろ

90年代の渋みが感じられる、かっこよくて大人っぽい作品です。

アニメ『幽☆遊☆白書』の3期エンディングテーマに起用された楽曲で、シンガーソングライター高橋ひろさんが歌っています。

1993年にセカンドシングルとしてリリース。

ロマンチックな歌詞とスタイリッシュな曲調が魅力。

一人きりの夜にじっくりと聴きたくなります。

『幽☆遊☆白書』の、少年漫画原作でありながらどこかダークな世界観が映し出されているようにも感じますね。

No buts!川田まみ

川田まみ No buts!(2012.9.17)
No buts!川田まみ

エネルギッシュなサウンドと力強いボーカルが魅力の楽曲。

2010年11月にリリースされたシングルで、後にアルバム『SQUARE THE CIRCLE』にも収録。

アニメ『とある魔術の禁書目録II』の第1期オープニングテーマに起用されました。

歌詞には、挑戦と困難に立ち向かいながら前を向き続ける強い意志が表現されており、リスナーに勇気と希望を与える内容。

川田まみさんの歌声が疾走感のあるメロディと絶妙にマッチしており最高なんですよね。

アニメの世界観とも深くリンクしているので、未視聴の方はぜひ。

アンインストール石川智晶

石川智晶 LIVE 2015年1月「アンインストール」
アンインストール石川智晶

独特な世界観に引き込まれてしまいます。

音楽ユニットSee-Sawのボーカリストとしても知られている石川智晶さんによる楽曲で、2007年に4枚目のシングルとしてリリース。

アニメ『ぼくらの』への書き下ろし主題歌です。

物語の内容が投影された深みのある歌詞に、スタイリッシュなサウンドアレンジがマッチしています。

また、透明感のある歌声も合っていて、いいですね。

ある種のアート作品として楽しんでいただけるはずです。

走れSAKAMOTOVaundy

走れSAKAMOTO / Vaundy:MUSIC VIDEO
走れSAKAMOTOVaundy

爽快感あふれるメロディと力強いビートで心を揺さぶるアニメタイアップソングです。

Vaundyさんが自身のアニメ愛を詰め込んだ楽曲で、前を向いて走り続ける主人公の決意と勇気を力強く表現しています。

ロンドンでレコーディングされた重厚なサウンドには、暗殺者だった過去を持つ主人公が普通の生活の中で直面する葛藤と、それでも前に進む強さが見事に描写されています。

本作は2025年1月にテレビアニメ『SAKAMOTO DAYS』のオープニングテーマとして公開された作品です。

アクション満載のアニメと相まって、まるで自分も主人公と共に走り出したくなるような躍動感のある楽曲となっています。

新たな一歩を踏み出したい時や、困難に立ち向かう勇気が欲しい時にぴったりの1曲です。